- 13歳~99歳
- 3~4時間
- 13:00
毎日活躍するスマホショルダーを製作して頂きます。 初めての方も大歓迎です! おひとり様でご参加の方は、他の方との日程調整をさせて頂きますのでご相談させて下さい。 湘南・鎌倉の江ノ電「鎌倉高校前」駅より徒歩5分のところにある ワークショップスペース兼、革工房です。 4名様までの小人数制で楽しく本格的にレザークラフトを学んで頂けます。 広いウッドデッキのテラスに面したワークショップスペースで海風を感じながら体験していただけます♪ 【作品】 スマホショルダー ※注意:工程が異なるため同日に別の作品は作れません。 〜当日の流れ〜 1.革の話しを少し 2.選ぶ→完成をイメージして革、糸を選ぶ 3.磨く-1→革のコバを磨く(貼り合わせ部分は最後) 4.刻印→お名前やロゴを入れて命を吹き込む 5.貼る→各パーツを接着する(革包丁でカット) 6.ケガク→縫い代(3.5㎜)に線を引く 7.穴あけ→菱目打ちという治具で穴を開ける ~~~ブレイク~~~ 8.縫う→レーシングポニーという治具を用いて手縫い 9.糸処理→目立たない裏側で火止めして押し込む 10.磨く-2→張り合わせ部分のコバを磨く 11.完成→形を整える (アイテムにより順番が前後します)
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 12:30
■グループレッスンでは叶わない、あなたの希望にお応えします。 初心者も経験者も、親子やご家族でも、大歓迎です。 ●アドバイスが受けられる! グループレッスンは、おひとりずつへのアドバイスをせずに、レッスンの進行を優先いたしますが、プライベートレッスンでは、講師とマンツーマンなので、あなたのペースでレッスンがすすみ、的確なアドバイスが受けられます。 ●名前を呼ばれながら教われる! おとなももちろん、子供達は特に、「〇〇ちゃんはココがじょうず」「もっとこうしたら〇〇ちゃんはこうなるよ」など、名前を呼ばれながら教わると、わかりやすくてやる気も出ることが多くあります。親子でご参加もおすすめです。 ●内容をリクエスト出来る! グループレッスンよりもっと詳しく教わりたい、違う曲を教わってみたい、以前教わった曲を思い出したい、など、あなたのご希望に添う内容で行います。(ご相談期間が必要なため、お申込みを3日前までにさせて頂きます)
お教室の雰囲気も良く、楽しく参加できました。コロナ禍で皆会えない生活の中、さまざまな思いを胸に共に前向きに歩こうとしている方々と出会うことは素敵なことですね。 先生のお人柄にまるでお教室にいるような気分になれました。このような場所があって良かったです。
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 15:30
友人・グループで集まる記念に!ご家族の皆さんで!世界に1つのオリジナル陶芸作品を作ってみませんか?!4名様以上のご参加で参加費お一人200円引きになります。当プランは好きな器や皿などの作品を1つ、800g前後の土を使い、手捻りでお作り頂ける2時間の体験コースです。陶芸の歴史などの話を交え、作る楽しさ・実際に使う喜びとその魅力を体感できます。 成形後、色(釉薬)を決めて頂きます。当工房にて削り仕上げ・色付け・焼成を担当させて頂き、2~3か月後を目途に仕上げます。ご希望により、取りにいらして頂くか、ゆうパック着払いにて発送させて頂きます。
- 0歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:30
- 0歳~99歳
- 2~3時間
- 10:00 / 14:00 / 17:30
- 13歳~99歳
- 2~3時間
- 13:00
三日月型のキーケースを製作して頂くプランです。 初めての方も大歓迎です! おひとり様でご参加の方は、他の方との日程調整をさせて頂きますのでご相談させて下さい。 湘南・鎌倉の江ノ電「鎌倉高校前」駅より徒歩5分のところにある ワークショップスペース兼、革工房です。 4名様までの小人数制で楽しく本格的にレザークラフトを学んで頂けます。 広いウッドデッキのテラスに面したワークショップスペースで海風を感じながら体験していただけます♪ 【作品】 キーケース ※注意:工程が異なるため同日に別の作品は作れません。 〜当日の流れ〜 1.革の話しを少し 2.選ぶ→完成をイメージして革、糸、金具を選ぶ 3.磨く-1→革のコバを磨く(貼り合わせ部分は最後) 4.刻印→お名前やロゴを入れて命を吹き込む 5.貼る→各パーツを接着する(革包丁でカット) 6.ケガク→縫い代(3.5㎜)に線を引く 7.穴あけ→菱目打ちという治具で穴を開ける ~~~珈琲ブレイク~~~ 8.縫う→レーシングポニーという治具を用いて手縫い 9.糸処理→目立たない裏側で火止めして押し込む 10.磨く-2→張り合わせ部分のコバを磨く 11.完成→形を整える (アイテムにより順番が前後します)
- 13歳~99歳
- 3~4時間
- 13:00
お洒落な馬蹄型コインケースを製作して頂くプランです。 初めての方も大歓迎です! おひとり様でご参加の方は、他の方との日程調整をさせて頂きますのでご相談させて下さい。 湘南・鎌倉の江ノ電「鎌倉高校前」駅より徒歩5分のところにある ワークショップスペース兼、革工房です。 4名様までの小人数制で楽しく本格的にレザークラフトを学んで頂けます。 広いウッドデッキのテラスに面したワークショップスペースで海風を感じながら体験していただけます♪ 【作品】 コインケース ※注意:工程が異なるため同日に別の作品は作れません。 〜当日の流れ〜 1.革の話しを少し 2.選ぶ→完成をイメージして革、糸、金具を選ぶ 3.磨く-1→革のコバを磨く(貼り合わせ部分は最後) 4.刻印→お名前やロゴを入れて命を吹き込む 5.貼る→各パーツを接着する(革包丁でカット) 6.ケガク→縫い代(3.5㎜)に線を引く 7.穴あけ→菱目打ちという治具で穴を開ける ~~~珈琲ブレイク~~~ 8.縫う→レーシングポニーという治具を用いて手縫い 9.糸処理→目立たない裏側で火止めして押し込む 10.磨く-2→張り合わせ部分のコバを磨く 11.完成→形を整える (アイテムにより順番が前後します)
- 13歳~99歳
- 3~4時間
- 13:00
免許証などを入れるのに便利なパスケースを製作して頂くプランです。 初めての方も大歓迎です! おひとり様でご参加の方は、他の方との日程調整をさせて頂きますのでご相談させて下さい。 湘南・鎌倉の江ノ電「鎌倉高校前」駅より徒歩5分のところにある ワークショップスペース兼、革工房です。 4名様までの小人数制で楽しく本格的にレザークラフトを学んで頂けます。 広いウッドデッキのテラスに面したワークショップスペースで海風を感じながら体験していただけます♪ 【作品】 パスケース ※注意:工程が異なるため同日に別の作品は作れません。 〜当日の流れ〜 1.革の話しを少し 2.選ぶ→完成をイメージして革、糸、金具を選ぶ 3.磨く-1→革のコバを磨く(貼り合わせ部分は最後) 4.刻印→お名前やロゴを入れて命を吹き込む 5.貼る→各パーツを接着する(革包丁でカット) 6.ケガク→縫い代(3.5㎜)に線を引く 7.穴あけ→菱目打ちという治具で穴を開ける ~~~ブレイク~~~ 8.縫う→レーシングポニーという治具を用いて手縫い 9.糸処理→目立たない裏側で火止めして押し込む 10.磨く-2→張り合わせ部分のコバを磨く 11.完成→形を整える (アイテムにより順番が前後します)
- 13歳~99歳
- 4~5時間
- 12:30
お出かけに活躍するサコッシュ(バッグ)を製作して頂きます。 初めての方も大歓迎です! おひとり様でご参加の方は、他の方との日程調整をさせて頂きますのでご相談させて下さい。 湘南・鎌倉の江ノ電「鎌倉高校前」駅より徒歩5分のところにある ワークショップスペース兼、革工房です。 4名様までの小人数制で楽しく本格的にレザークラフトを学んで頂けます。 広いウッドデッキのテラスに面したワークショップスペースで海風を感じながら体験していただけます♪ 【作品】 サコッシュ(バッグ) ※注意:工程が異なるため同日に別の作品は作れません。 〜当日の流れ〜 1.革の話しを少し 2.選ぶ→完成をイメージして革、糸、金具を選ぶ 3.磨く-1→革のコバを磨く(貼り合わせ部分は最後) 4.刻印→お名前やロゴを入れて命を吹き込む 5.貼る→各パーツを接着する(革包丁でカット) 6.ケガク→縫い代(3.5㎜)に線を引く 7.穴あけ→菱目打ちという治具で穴を開ける ~~~ブレイク~~~ 8.縫う→レーシングポニーという治具を用いて手縫い 9.糸処理→目立たない裏側で火止めして押し込む 10.磨く-2→張り合わせ部分のコバを磨く 11.完成→形を整える (アイテムにより順番が前後します)
- 13歳~99歳
- 3~4時間
- 13:00
ちょっとオシャレな「ティッシュケース(箱なし)」を作れるレザークラフトです。 初めての方も大歓迎です! おひとり様でご参加の方は、他の方との日程調整をさせて頂きますのでご相談させて下さい。 湘南・鎌倉の江ノ電「鎌倉高校前」駅より徒歩5分のところにある ワークショップスペース兼、革工房です。 4名様までの小人数制で楽しく本格的にレザークラフトを学んで頂けます。 広いウッドデッキのテラスに面したワークショップスペースで海風を感じながら体験していただけます♪ 【作品】 箱なしティッシュケース ※注意:工程が異なるため同日に別の作品は作れません。 〜当日の流れ〜 1.革の話しを少し 2.選ぶ→完成をイメージして革、糸を選ぶ 3.磨く-1→革のコバを磨く(貼り合わせ部分は最後) 4.刻印→お名前やロゴを入れて命を吹き込む 5.貼る→各パーツを接着する(革包丁でカット) 6.ケガク→縫い代(3.5㎜)に線を引く 7.穴あけ→菱目打ちという治具で穴を開ける ~~~ブレイク~~~ 8.縫う→レーシングポニーという治具を用いて手縫い 9.糸処理→目立たない裏側で火止めして押し込む 10.磨く-2→張り合わせ部分のコバを磨く 11.完成→形を整える (アイテムにより順番が前後します)
最近チェックしたプラン
少々お待ちください