和歌山のアクティビティ・遊び・体験・レジャー 1 ページ目
和歌山のアクティビティ・遊び・体験・レジャーをエリア別に紹介。和歌浦湾では半日シーカヤック体験が人気。有田エリアの手びねり陶芸体験は女子旅グループにおすすめ。御坊エリアのSUP(サップ)体験はアクティブ派カップルに人気。白浜エリアではフレッシュみかんを使ったジュース作り体験が子供連れ家族におすすめ。
- 0歳~90歳
- 1時間以内
- 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00 / 18:00 / 19:00
- 6歳~100歳
- 1時間以内
- 4歳~80歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:30 / 13:00 / 15:30
- 0歳~90歳
- 1時間以内
- 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00 / 18:00 / 19:00
- 0歳~90歳
- 1時間以内
- 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00 / 18:00 / 19:00
よくなれたふくろうと直接触れ合えます。 頭をなでたり、手に乗せて記念撮影したりして楽しめます。 ふくろうは古来、「不苦労」「福」を呼ぶ鳥として愛されて来ました。 ふくろうとの触れ合いを通じて、幸せを呼び込みませんか? ★フクロウスタッフ紹介★ シロフクロウ、アメリカワシミミズク、ベンガルワシミミズク、アフリカワシミミズク、ウサギフクロウ、メンフクロウ、アフリカオオコノハズク、オオスズメフクロウ、コキンメフクロウ、サバクコノハズク、モリフクロウ、アフリカヒナフクロウ
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 5歳~100歳
- 1時間以内
白浜周辺で世界中のボードゲームを遊べるお店はここだけ! お子様から大人まで一緒になって楽しめるところがボードゲームの魅力です。 ルールも1から説明致しますので安心してお遊び頂けます。
- 6歳~100歳
- 1時間以内
名勝古跡 南紀白浜「三段壁洞窟」では、 秋から冬にかけて夜の洞窟を探検する「星降る洞窟ナイトウォーク」を開催! プラネタリウム投影機とプロジェクター等を洞窟内に導入して、煌びやかにライトアップ。 昼間みる洞窟内と違った、幻想的な空間をお楽しみいただけます。 【開催期間】 2024年 9月14日(土)、15日(日)、21日(土)、22日(日) 、28日(土) 10月5日(土)、12日(土) 、13日(日)、19日(土)、26日(土) 11月2日(土)、3日(日)、9日(土)、16日(土)、23日(土)、30日(土) 12月7日(土)、14日 (土)、21日(土)、28日(土)、29日(日)、30日(月)、31日(火) 2025年 1月1日(水)、2日(木)、3日(金)、4日(土)、11日(土)、12日(日)、18日(土)、 25日(土) 2月1日(土)、8日(土)、15日(土)、22日(土)、23日(日) 【開催時間】 17時〜19時(最終入場18時50分) 【料金】 大人(中学生以上):1,500円→1,350円 小人(小学生):750円→675円 小学生未満:無料 注意事項 (ご予約後〜当日) ・キャンセルの場合は前日の23:59までにお願い致します。 ・日没前は、屋外からの日差しによりライトアップが見えにくい場合がございます。 ・8時〜17時は通常営業を行っております。 ・違法駐車や大声で騒ぐ等の行為は近隣住民の方のご迷惑になりますのでおやめください。 ・台風など荒天時は開催を中止する場合があります。中止の際は新着情報にてお知らせいたします。
- 6歳~99歳
- 1時間以内
- 3歳~99歳
- 1時間以内 /1~2時間
運氣アップ!熊野ひょうたん絵付けor和紙貼り体験 昔世界中、どの家庭でも使われていたひょうたん、今の日本では床の間も少なくなり商売繫盛の縁起物としてお店に置かれているのが現状です。 口熊野・上富田町(かみとんだちょう)では、ゆるキャラに「ひょうたん先輩」が選ばれ、岡老人クラブの方々がまちづくりの一環で作っています。 どんな楽しみ方ができるかと考えたときに、絵付け体験が一番人気でした。ひょうたんは作るのがとても難しく、雌花が咲いたときに雄花の花粉を受粉させます。 ひょうたんが実った後水に漬け込んで中身を腐らせますが、これが何とも言えない苦労があります。 体験の時に、じっくりとお伝えしますね。当日は、集合場所のJR朝来駅から体験所まで徒歩で移動します。(無料駐車場完備) ひょうたんの作り方や使われ方、世界での歴史などもお話します。 楽しい体験が終わったころには、あなたもすっかりひょうたんのとりこになること間違いなしです! 【ご挨拶】 地元では小学生が、イベントでは様々な人が体験しています。(女性が多いです)絵の見本を見ながら、また自由な発想で友達とわいわい、一人で真剣に作品作りに取り組んでいる姿とひとそれぞれ、楽しくて一時間があっという間に過ぎてしまいます。熊野の旅の思い出に、夏休みの課題に、風水ラッキーチャームづくりにいかが?
- 0歳~99歳
- 1時間以内
漢方薬や熊野の森などから作られたアロマオイルを使ったオリジナルのお香を作りませんか? 写真の印香などお好みの形で作ることが出来ます。香原料の香りを聞きながらお好みの漢方薬を混ぜていきます。 香りが決まったら水を加えて練り、型を抜いて成型し乾燥させます(自宅での乾燥) 出来上がったお香は、お皿の上で飾って香りを楽しんだり、お財布や名刺入れに入れてほのかに移る香りを楽しんで。 もちろん火を入れてお香として味わうことも出来ます。部屋や玄関等で焚くことで空間もリフレッシュします。 印香は、本来季節の花々の形といったお香を飾って楽しむものです。玄関や寝室に置くこと名刺入れに入れても、ほのかに香ります。香りがなくなったらお線香のように灯してください。旅の良き思い出とともに、豊かな日常をお過ごしください。体験でも楽しみながら、日常の一工夫をお伝え出来ればと思います。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください