サイクリングの体験プランの一覧
- 13歳~70歳
- 3~4時間 /5~6時間 /当日6時間以上
徒歩では行けない場所へ、車では見えない景色と出会う旅。 スイスイ走る、電動アシスト付きのスポーツサイクルで姫路の街をサイクリング。 密を避けて、風を感じて、あなただけのお気に入りスポットを見つけてください! 姫路名物として古くから親しまれるまねきのえきそば1杯券付きです!
姫路市内の散策に利用しました。電動バイクは「重い」イメージでしたが、30km/h位でラクラク巡行でき快適でした。お店の方も親切・丁寧で、また利用したいと思います。帰りに食べた「えきそば」もおいしかったです(実質500円OFF!) ありがとうございました
- 16歳~70歳
- 当日6時間以上
- 08:30
姫路市やすとみから出発するサイクリングツアーで、やすとみ町の自然、歴史、そして地元の美味しい特産品を満喫しましょう! ツアーは、しかがつぼの美しい景色を楽しみながら、ハイキング、歴史深い安志稲荷神社も訪れます。サイクリング途中には、地元の人気スポット「とみすの里」で、坑道浴体験・ランチ堪能できます。 その後、あんじ稲荷へ訪れ、下村酒造で地元のお酒作りの歴史を学び試飲、安富町自慢の特産品に触れることができます。 ツアーの最後は、ゆず工房安富ゆず組合に立ち寄り、爽やかな柚子の香りを感じながら安富の自然の恵みを実感。サイクリングを通して、安富町の魅力を余すことなく体験できる特別な一日をお楽しみいただけます。 参加者には、安富町ならではの美しい風景、地元の食文化、そして新しい発見が待っています。家族や友達と一緒に健康的にリフレッシュできること間違いなしです!
- 16歳~70歳
- 4~5時間
- 10:00
かつて播磨国の国づくりに大変重要な場所であった一宮では、播磨国風土記に酒造りに関する日本最古の記述が残されています。手掘りのトンネルやのどかなバックロードを走り、発酵の発祥地へとめざします。今も数件の酒造会社が残る山崎の酒蔵通りでは、サイクリングで疲れた体を癒す健康発酵食のランチをご堪能下さい。 <スケジュール> 08:45 集合/㈱あくと 姫路駅より徒歩3分 車で移動 09:45 e-bikeの仕様説明と練習 10:00 サイクリングスタートです! のどかな田畑風景のバックロードサイクリング 日本酒発祥神話の残る「庭田神社」 播磨乃国一之宮「伊和神社」、道の駅播磨いちのみや 山崎酒蔵通り 13:00 老松ダイニング/昼食、酒蔵見学 14:00 車で姫路駅へ移動 15:00 集合場所と同じ場所で解散
最近チェックしたプラン
少々お待ちください