- 7歳~88歳
- 1~2時間
- 10:30 / 13:00 / 15:00
ハーバリウムとハーバリウムボールペンの2つを作ることのできる充実の体験プランです! ハーバリウムボトルのサイズは約100ml!いくつかの形の中からお選びいただきお花や飾りで制作します。 ハーバリウムボールペンもハーバリウムをお楽しみいただくだけでなく、ペンの色をいくつかの中からお選びいただけるのも嬉しいポイント! 小人数制なので、初めての方でも安心! アットホームな雰囲気で、スタッフも丁寧な指導を心がけています♪ 初めての方でも安心して体験いただけるようにスタッフがサポート致します。 1回の体験でハーバリウムの作成とハーバリウムボールペンの2つを作成できるところも魅力ポイントです。 体験が終わった後には嬉しいティータイム付きです♪ お気軽にお越しください。
- 10歳~80歳
- 1時間以内 /1~2時間
- 11:30 / 13:30 / 14:30 / 15:30
※プラン説明下の重要事項をお読みくださいね ※当日現金払い希望、オーダー、団体予約(6~12名)はお問い合わせください。 見ているだけで思わずニヤけてしまう可愛さです。 小さなお花や花びらを縁に並べてケーキの様なキャンドルを作りましょう♫ お風呂上りにキャンドルの灯りでリラックスタイムをどうぞ。 ★冷却時間が発生するプランです。1時間。冷却後に引取りをお願いしております。 サイズ 高さ4㎝ 幅7.5㎝ 当店プラン一覧↓ コピー検索してください https://activityjapan.com/publish/plan_list/4264 ★重要事項★ ※貸切以外は6名様程度の入室制限中です。同時刻の予約重複等で満席の場合はお時間や日程変更をお願いしております。 特に夜間・早朝予約は予約調整が翌朝10:00頃になります。 土日祝日やお昼過ぎは混み合う事が多いです。 付添不可 ※発熱・くしゃみ・咳等の症状がある場合はキャンセル又は別日へ変更をお願い致します。当日ご来場頂いてもご入室出来ません。 室内での作業を複数人で行う為ご理解ご協力をお願いいたします。 室内人数調整中、制作時間厳守のお願い (修正等は時間超過する事があります) ※同時進行で違う作品を制作している方もいらっしゃいます。状況により製作中少しお待ちいただく事もございます。 ■お子様参加について 対象年齢以下のお子様は、保護者の方も一緒にお申込み頂く事で受け入れ可能です。 材料や道具の使用など保護者の方が見ていてあげてください。 ご入室の人数分のお申込みを頂く事が条件となります。付添のみは不可 対象年齢以上でも危険な状態や走り回るなどの行為があった場合は講座を中止させて頂きます。 お子様の年齢をご記入ください。
- 2歳~100歳
- 1時間以内 /1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 14:30
あづみの木箸Fab factoryにてレーザー彫刻加工体験ができます。 自宅工房にて体験を行います。 部屋に入ると木材の香りが漂い‥それだけで心がリラックス! 集中してモノづくりをすると、心と身体がリフレッシュ! 安曇野の美味しい空気と水と光で五感が満足できる体験です。 このプランはレーザー彫刻でオリジナル表札の製作ができます! 絵を描くことができれば小さいお子様でも体験できるので、ご家族様で思い出になる表札作りはいかがでしょうか? ・素材:山サクラ ヒノキ材など ・特徴:木目がきれいで味のある木材です ・サイズ:84×210×15ミリ 鉛筆で下書きをしてマジックで太くしたものをレーザー彫刻機で彫刻してオリジナルの一品に変身! 量販店の、表札は画一的な印象がありますが、山サクラ材でつくる表札は温かみが感じられます。 表札に刻印する文字はパソコンのフォントや、手書きもOK! 家族の記念のマークなども入れられます!!
- 11歳~100歳
- 1時間以内
- 11:00 / 15:00 / 16:45
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。 明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 ☆美濃焼の土400gを使い、ロクロを回してうつわを手作り。 ①お茶碗 ②お湯のみ ③フリーカップ ④小皿 ⑤小鉢 からお好きな形を選んでお作りいただけます。 ☆体験では手回しロクロを使用しますが、電動ロクロと同じ「水びき」技法をレクチャーします。 手回しロクロでも電動ロクロと変わりない作品が作れます。 ☆鉄彩手で絵付けもできます。うつわに描く絵付け図案を予め考えてくるとステキなうつわができあがります。 ☆完成した作品は体験日より約1ヶ月〜1ヶ月半後のお渡しとなります。 ☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 14:30 / 16:30 / 19:00
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。 明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 ☆クマ型の「たいmon君カップ」、ネコ型の「めるmonちゃんカップ」に絵付けをするコースです。 ☆茶と紺の2色の下絵具を使って頂けます。 オプションで8色の絵具もご用意☆カラフルな絵付けもできます♪ ☆たいmon君・めるmonちゃんは、ゆう工房のマスコットキャラクターです☆ ※動物の形に顔を入れるデザインは意匠登録されています。 たいmon君カップ(意匠登録第1493392号) めるmonちゃんカップ(意匠登録第1559639号) ☆完成した作品は体験日より約1ヶ月〜1ヶ月半後のお渡しとなります。 ☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
- 13歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 14:00 / 16:45 / 18:20
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。 明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 誕生日や母の日、クリスマスのイベントなど大切な記念日には、手作りで感謝の気持ちを伝えよう! 大切なあの人に、友人に、日頃お世話になっている上司や先輩に。もちろん自分へのご褒美にも◎ そんな様々なシーンに合わせて、手作りギフトが制作できるコースです。 キラキラのフラワーベースの形は2種類からお選び頂けます☆ 良質で透明度の高いガラス☆ ガラスの形はデザインや贈る人の雰囲気に合わせお選びください。 ☆完成した作品は体験日当日にお持ち帰り頂けます。 ☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
- 5歳~85歳
- 1~2時間
- 11:00 / 13:00
上質な和紙を使って、ランプシェードを作りましょう。 東京自由が丘のすぐ近く、たくさんの和紙ランプが灯る心地よいアトリエで、本格的な和紙ランプ作りをお楽しみいただけます。 作っていただくのは、月の形がかわいい和紙のフットライト。 フレームは針金で作ります。初めての方でも丁寧にご指導します。 完成度の高い仕上がりで「体験なのに、ここまで出来るなんて!」と感激のお言葉をいただくことも。 作って楽しい、使って楽しい和紙ランプ。その日に持ち帰ってお楽しみいただけます。 廊下につけると、夜の足元をやさしく見守る様に照らしてくれます。お部屋につければ眠りへといざなってくれるフットライト。夜が怖いお子様にもおすすめです。 かわいらしいデザインは、インテリアとしても人気です。
- 5歳~80歳
- 1~2時間
- 11:00 / 13:00
上質な和紙を使って、ランプシェードを作りましょう。 東京自由が丘のすぐ近く、たくさんの和紙ランプが灯る心地よいアトリエで、本格的な和紙ランプ作りをお楽しみいただけます。 作っていただくのは、和紙を通したやさしい光がお部屋を柔らかに包む角あんどん。 あかり作りの醍醐味、配線も体験できます。 初めての方でも丁寧にご指導します。完成度の高い仕上がりで「体験なのに、ここまで出来るなんて!」と感激のお言葉をいただくことも。 作って楽しい、使って楽しい和紙ランプ。 その日に持ち帰ってお楽しみいただけます。
- 10歳~100歳
- 1~2時間
- 11:00 / 14:00 / 16:30
- 13歳~70歳
- 1~2時間
- 11:00 / 13:00 / 15:00 / 17:00
アロマルームスプレー(約30ml)を1個作成★ 精油(天然香料)で世界に一つ、自分だけの香りが作れるアロマ調香体験♪ カーテンや枕などにスプレーして、香りに癒されてください!自分用やお友達、恋人へのプレゼントにもオススメ! 新大阪駅から徒歩約5分なので、大阪観光の思い出にもオススメです! スタッフが丁寧にサポートいたしますので、初心者の方でも安心してご参加いただけます! 〈レッスン内容〉 ①25種の精油の中から気になる、ブレンドしたい精油を3~5種選びます ②選んだ精油の相性を確かめます(調香) ③ブレンドしたい精油が決まったら、精油の滴数を決めます (滴数を決める際はお手伝いしますので、ご安心ください) ④アルコールに精油を加えて、香りの最終チェックをします ⑤④に精製水を混ぜ合わせます ⑥ボトルに注ぎ入れたら完成 ⑦フォトブースにて写真撮影 ⑧ドリンクサービス ⑨お会計(現地払いを選択された方のみ) ※完成したアロマルームスプレーは当日お持ち帰りいただけます
- 13歳~70歳
- 1時間以内
- 11:00 / 13:00 / 15:00 / 17:00
アロマヘアオイル(約30ml)を1個作成★ 精油(天然香料)で世界に一つ、自分だけの香りが作れるアロマ調香体験♪ UV効果が期待できる『ラズベリーオイル』や髪にツヤを与え乾燥を防ぐ『カメリアオイル』など天然植物油を数種類ブレンドしたオイルで作成します! 紫外線対策や髪のお手入れにオススメです!またボディオイルとしてもご使用いただけます! 自分用やお友達、恋人へのプレゼントにもオススメ! 新大阪駅から徒歩約5分なので、大阪観光の思い出にもオススメです! スタッフが丁寧にサポートいたしますので、初心者の方でも安心してご参加いただけます! 〈レッスン内容〉 ①25種の精油の中から気になる、ブレンドしたい精油を2~3種選びます ②選んだ精油の相性を確かめます(調香) ③ブレンドしたい精油が決まったら、精油の滴数を決めます (滴数を決める際はお手伝いしますので、ご安心ください) ④天然植物油に精油を加えて、香りの最終チェックをします ⑤ボトルに注ぎ入れたら完成 ⑥フォトブースにて写真撮影 ⑦ドリンクサービス ⑧お会計(現地払いを選択された方のみ) ※完成したアロマヘアオイルは当日お持ち帰りいただけます
- 13歳~70歳
- 1~2時間
- 11:00 / 13:00 / 15:00 / 17:00
アロマ香油(約10ml)を1個作成★ 精油(天然香料)で世界に一つ、自分だけの香りが作れるアロマ調香体験♪ ネイルケアにもご使用いただけます! 天然香料は香りが優しく、強い香りが苦手な方にもオススメです!自分だけにほのかに香るぐらいの強さなので、シーンを選ばずにご使用いただけます! 新大阪駅から徒歩約5分なので、大阪観光の思い出にもオススメです! スタッフが丁寧にサポートいたしますので、初心者の方でも安心してご参加いただけます! 〈レッスン内容〉 ①35種の精油の中から気になる、ブレンドしたい精油を3~6種選びます 調香シートをご用意しているので、メモを取りながら精油選びが出来ます ②選んだ精油の相性を確かめるために、ムエットを使用して調香していきます ③ブレンドしたい精油が決まったら、精油の滴数を決めます (滴数を決める際はお手伝いしますので、ご安心ください) ④天然植物油に精油を加えて、香りの最終チェックをします ⑤ロールオンボトルに注ぎ入れたら完成 ⑥フォトブースにて写真撮影 ⑦ドリンクサービス ⑧お会計(現地払いを選択された方のみ) ※完成したアロマ香油は当日お持ち帰りいただけます! ※再現したい香りの資料をお持ちいただいても大丈夫です!! ※スイートアーモンドオイル+マカダミアナッツオイルを使用します。ナッツアレルギーの方はホホバオイルへ変更いたしますので、遠慮なくお知らせください!(レッスン時にも確認させていただきます) ※精油の濃度:オードトワレ
- 15歳~90歳
- 1~2時間
- 10:15 / 13:15 / 15:30
毎日使うウェットティッシュケースを可愛く飾ろう! クラスマリエのウェットティッシュカバーリング体験です。 お好きな布を使って、オリジナルのケースを作りましょう。 型紙どおりに布を裁断してケース本体に貼りつけ、ブレードやタッセルを飾れば完成です! 蓋部分のリボンはお好みで付けられます。 日常の身の回りのお品も可愛く変身すれば、気分もアガリますね。ちょっとしたプレゼントにもご利用いただけますよ。
以前からウェットティッシュケースのカバーリングをやりたいと思っており、友人と一緒に伺いました。 器用な友人はどんどん進めていましたが、不器用な私は先生に手伝ってもらいながら、完成させることが出来ました。 可愛い作品が出来て大満足です。 ありがとうございました。
- 5歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 15:30
- 9歳~100歳
- 1~2時間
- 10:15 / 13:15 / 15:45
- 13歳~70歳
- 1~2時間
- 10:30 / 15:00
本格調香アロマディフューザー(約40ml)を1個作成★ 精油(天然香料)で世界に一つ、自分だけの香りが作れるアロマ調香体験♪ 希少な精油(天然香料)などを使用して香りを作成するので高級ホテルのような、高級香水のようなより奥が深い香りを再現出来ちゃうかもしれませんよ♬.*゚ 自分用やお友達、恋人へのプレゼントにもオススメ! 新大阪駅から徒歩約5分なので、大阪観光の思い出にもオススメです! スタッフが丁寧にサポートいたしますので、初心者の方でも安心してご参加いただけます! 〈レッスン内容〉 ①50種の精油の中から気になる、ブレンドしたい精油を6~8種選びます ②選んだ精油の相性を確かめます(調香) ③ブレンドしたい精油が決まったら、精油の滴数を決めます (滴数を決める際はお手伝いしますので、ご安心ください) ④アルコールに精油を加えて、香りの最終チェックをします ⑤少量のグリセリンを加え、ボトルに注ぎ入れたら完成 ⑥フォトブースにて写真撮影 ⑦ドリンクサービス ⑧お会計(現地払いを選択された方のみ) ※完成したアロマディフューザーは当日お持ち帰りいただけます ※リードスティック3本付き ※精油の濃度:オードパルファム
- 13歳~70歳
- 1~2時間
- 10:30 / 15:00
アロマ香水(約30ml)を1個作成★ 精油(天然香料)で世界に一つ、自分だけの香りが作れる本格アロマ調香体験♪ 実際に調香師さんが調香する手順で調香していただきます! 精油のみで作る香水をナチュラルフレグランスといい、天然香料は香りが優しく、強い香りが苦手な方にもオススメです!自分だけにほのかに香るぐらいの強さなので、シーンを選ばずにご使用いただけます! 新大阪駅から徒歩約5分なので、大阪観光の思い出にもオススメです! スタッフが丁寧にサポートいたしますので、初心者の方でも安心してご参加いただけます! 〈レッスン内容〉 ①作りたいイメージを膨らませ、『テーマ』を決めます ②65種の精油の中からテーマにやイメージに合う精油を8~12種選びます 調香シートをご用意しているので、メモを取りながら精油選びが出来ます ③選んだ精油の相性を確かめるために、ムエットを使用して調香していきます ④ブレンドしたい精油が決まったら、精油の滴数を決めます (滴数を決める際はお手伝いしますので、ご安心ください) ⑤アルコールに精油を加えて、香りの最終チェックをします ⑥香水ボトルに注ぎ入れたら完成 ⑦完成した香水の『タイトル』を決め、タイトル名が入ったシールを貼ります ⑧ボトルのキャップにリボンを巻いて、写真撮影 ⑨ドリンクサービス ⑩お会計(現地払いを選択された方のみ) ※完成したアロマ香水は当日お持ち帰りいただけます ※再現したい香りの資料をお持ちいただいても大丈夫です!! ※精油の濃度:オードパルファム
- 3歳~80歳
- 1~2時間
- 12:30 / 14:00 / 15:30
名古屋駅徒歩4分。地下街ユニモール10番出口すぐ 1F路面店、当日予約20名様まで体験可能☆オシャレな地下街からすぐの「陶芸ガラス・キャンドルフラワー教室★ちよ野」。雨の日もラクラク♪レジャー。観光・ショッピングやお洒落ランチの合間にも・・◎ キャンドル1番人気★ガラスの大小2個の器の隙間に使い放題のドライフラワーを入れ、透明の柔らかいゼリー状の「ジェルキャンドル」を注いで固める体験です。透明なキャンドルですので中が見やすくプクプクした泡と花材がとても綺麗に見えます! 女性同士は勿論、お1人様、男女のデート、子供会等でも来られます。男性やお子様も大丈夫な設定をしております。あらゆる年代に合わせて花材も500種類使い放題。お得です!このプランはできるだけ簡単なやり方と汚れないように配慮しております。直前まで1度に30名様までご予約お待ちしてます! *お花も当工房でドライフラワー加工しており、いつも沢山の花材が用意してあります。*お子様でも少し不器用と言われる方もこの体験では綺麗にできますよー。 ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★ 【料金・時間】 3800円 中 (ティーライトキャンドル付き ) 4200円 ~大 / 90分 【制作するもの】 キャンドル器 中(300㏄位、ティーライトキャンドル付き )4種類くらいから選んで1個制作。中に器が1つ入っておりキャンドルは入れ替えできます。LEDライトも100円で販売中。 *当日冷やし20分ですぐにお持ち帰り出来ます。*追加費用で大きいのも選べます。 【流れ】 ①キャンドルの映像かファイルで作り方の確認。②器を5種類程度から選びます。③花材約500種類の中からお好きな花を選び入れ放題。④器の隙間に130度のジェルキャンドルを流し込みます。⑤約15分程度冷やし、ラッピングしてお持ち帰りができます。 【対象年齢】 3歳~80歳まで この体験はとても簡単で楽しいです。お子様、グループ、老若男女どなたでも楽しめますのでキャンドル超初心者に最適です。 【持ち物】 汚れが気になる方はエプロンをご持参ください。 ※レンタルエプロン(別途400円)もございます。
- 2歳~99歳
- 2~3時間
- 14:00
- 13歳~70歳
- 1~2時間
- 11:00 / 13:00 / 15:00 / 17:00
アロマソイキャンドル&ワックスサシェを1個ずつSetで作成★ キャンドル、サシェを両方作りたい方にオススメの贅沢プラン! 精油(天然香料)で世界に一つ、自分だけの香りが作れる本格アロマ調香体験♪ 芳香剤として、インテリアとしても飾れる!自分用やお友達、恋人へのプレゼントにもオススメ! 新大阪駅から徒歩約5分なので、大阪観光の思い出にもオススメです! スタッフが丁寧にサポートいたしますので、初心者の方でも安心してご参加いただけます! 〈レッスン内容〉 ①25種の精油の中から気になる、ブレンドしたい精油を2~3種選びます ②選んだ精油の相性を確かめます(調香) ③ブレンドしたい精油が決まったら、精油の滴数を決めます (滴数を決める際はお手伝いしますので、ご安心ください) ④サシェの型を選び、デザインを考えます ⑤溶かしたワックスに精油を加え、型に流し込む ⑥デザイン通りに飾ります ⑦サシェを固めている間に、キャンドルを作成 ⑧溶かしたソイワックスに精油を加え、容器に流し込む ⑨ドライフラワー、ハーブを飾り付け ⑩キャンドルが固まったら完成、写真撮影 ⑪ドリンクサービス ⑫お会計(現地払いを選択された方のみ) ※完成したアロマキャンドル&ワックスサシェは当日お持ち帰りいただけます ※ レッスンでは本物のドライフラワー、ドライハーブを使用します。
- 12歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 16:00
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 13:30 / 15:00 / 16:00
インテリアハーバリウムのかわいらしさをそのまま持ち運べる 『ハーバリウムボールペン』が作れるレッスンです。 お好きなカラーのボールペンにお好きなお花を詰め込んで オリジナルなかわいいボールペンを作ってくださいね。 【料金】 ・ハーバリウムボールペン 1本 \2,200 【所要時間】所要時間 1時間程
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 11:00 / 15:00 / 17:00 / 18:00 / 19:30
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。 明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 ☆60分のレッスンで作品を制作できるコースです。 ☆直径約14~15㎝の大きさの板皿を1枚手作り。 おかずを取り分けたり、お菓子やケーキを盛り付けたりできる銘々皿を手作り♪ 作った器でおうちごはんが楽しめます。 土灰釉、青磁釉、黄瀬戸釉の3種類から釉薬色を選べます。 白化粧、鉄絵付け、釘彫りで自由にデザイン☆好きな文字も刻めます♪ ☆完成した作品は体験日より約1ヶ月〜1ヶ月半後のお渡しとなります。 ☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
- 4歳~80歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:00
- 4歳~80歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:30 / 13:00 / 14:30
- 10歳~80歳
- 1時間以内
- 10:00 / 13:30 / 15:00
山形市内の老舗材木店が手掛ける木でできた花『MOKUKA』を使ったアレンジ体験ツアーです。 ひとつひとつ丁寧に作り上げられたMOKUKAは、木目の美しさや温もりを感じられる唯一無二のアイテム時間と共に美しい色合いに変化していくエイジングウッドフラワーです。特許も取得しております! そんなウッドフラワーMOKUKAを使ってBOXアレンジメントを作ることが出来る体験です。 スタッフが丁寧に説明・サポートして進めていきますので、自身のない方でも安心です♪ 出来たアレンジは持ち帰っていただき、色褪せることのない体験の思い出とMOKUKAをご自宅でお楽しみいただけます! 実際にアレンジを作成します。(60分) MOKUKAを使って木の温もりを感じながら心を込めてアレンジしましょう! BOXのサイズは120㎜×120㎜になります。 出来たお花と一緒にお写真もお撮りいただけます♪ ※時間が余った方は実際にMOKUKA作りも体験いただけます。 追加料金にてMOKUKAを通常コースの3つ→5つまで選ぶコースもございます。 よりボリュームのあるアレンジメントを楽しみたい方にぴったりです♪
昨日、MOKUKAアレンジ楽しんできました。 生花やドライフラワーを使ったアレンジはしたことがありましたが、木の花は初めて。 木の色そのものを活かした花MOKUKAを実際に目の前で拝見して、その美しさに感動しました。 アレンジに使うお花は、メインのMOKUKAもドライフラワーもたくさん揃えてくださっていて、好きなものを選ぶのが楽しいです。 作り方やコツは職人さんが丁寧に教えてくださるので、初めての方でも楽しめると思います。
- 12歳~89歳
- 1~2時間
- 11:00 / 13:00 / 15:00 / 17:00
昨今ナチュラルな雰囲気なドライフラワーがとても人気です! 当プランはドライフラワーになる生花のスワッグ作りです。 スワッグ(Swag)とはドイツ語で「壁飾り」という意味です。みずみずしい生花の感触と香りを楽しみながら束ねていき、ご自宅で生花からドライフラワーになるまでのうつりかわりを楽しんでいただくことができます。 スワッグ作りが初めての方でも講師がサポートいたします。季節により使う花材は変わります。 基本の値段はSSサイズになっておりますが、見本の写真は全てMサイズです。 大きさを変更されたい場合はオプション選択より、Sサイズ、Mサイズを追加してください。 体験の流れ 1. 作成における説明:10分 2. スワッグ制作:55分 3. 仕上げ:5分 4. 写真撮影:5分 5. お会計:5分 12歳以上対象のレッスンです。(お子様参加希望の場合は要相談) ■ご来店人数分でご予約ください。 当店は狭い為、ご予約人数よりも来店人数が多い場合、ご予約状況によりお連れ様がお座りできない場合もございますのであらかじめご承知おきください。 ■体験料金は材料費の他に、講習費とお席料、消費税が含まれております。内訳につきましては「アクティビティ詳細」の「料金について」「料金に含まれるもの」をご確認ください。 昨今は値上がりが激しく花や資材の料金が高騰しております。花需要の繁忙期はより値段が高騰するため、時期により花の本数が変わってまいりますのでご理解いただけますと幸いです。 ■当店は花屋業務の傍らレッスンをしております。業務遂行のため、段ボールやアレンジ用の資材等がお客様の見える範囲にございます。レッスンサロンの様にレッスン専用の部屋はなく資材もあるお部屋にてレッスンをしておりますので、ご理解の程よろしくお願いいたします。 ■多忙な曜日は予約を消しております。日によりご案内出来る場合もございますのでお電話にてご連絡くださいませ。 ■大変申し訳ございませんが、当店は少人数経営のため、レッスン中でもお客様の来店や電話対応をする場合がございます。その点ご了承いただけますようお願い申し上げます。
- 6歳~89歳
- 1時間以内
- 11:00 / 13:00 / 15:00 / 17:00
「サンキャッチャー」とは、窓辺等に飾り、きらきらとした光をお部屋に取り入れることが出来るインテリアです。 お好きな色合いやパーツを選んでいただき、自分好みのサンキャッチャーを窓辺に飾ってみませんか? 30cmほどの長さのサンキャッチャーを作ります。 体験の流れ 1. 作成における説明:10分 2. サンキャッチャー制作:40分 3. 写真撮影:5分 4. お会計:5分 ※6歳未満のお子様参加希望の場合は要相談 ※小さなお子様は使い慣れたハサミをお持ちください。 ※ご自身で誤って手を切った時に備えて、絆創膏もお持ちください。 ■ご来店人数分でご予約ください。 当店は狭い為、ご予約人数よりも来店人数が多い場合、ご予約状況によりお連れ様がお座りできない場合もございますのであらかじめご承知おきください。 ※ベビーカーを横に置いておくという場合で、ベビーカーのお子さんはご来店人数カウントには含まなくても大丈夫ですが、その旨当店にご連絡ください。当店は狭い為、横にベビーカーを置いておくことが出来ない場合もございます。 ■体験料金は材料費の他に、講習費とお席料、消費税が含まれております。内訳につきましては「アクティビティ詳細」の「料金について」「料金に含まれるもの」をご確認ください。 昨今は値上がりが激しく花や資材の料金が高騰しております。花需要の繁忙期はより値段が高騰するため、時期により花の本数が変わってまいりますのでご理解いただけますと幸いです。 ■当店は花屋業務の傍らレッスンをしております。業務遂行のため、段ボールやアレンジ用の資材等がお客様の見える範囲にございます。レッスンサロンの様にレッスン専用の部屋はなく資材もあるお部屋にてレッスンをしておりますので、ご理解の程よろしくお願いいたします。 ■多忙な曜日は予約を消しております。日によりご案内出来る場合もございますのでお電話にてご連絡くださいませ。 ■大変申し訳ございませんが、当店は少人数経営のため、レッスン中でもお客様の来店や電話対応をする場合がございます。その点ご了承いただけますようお願い申し上げます。
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 14:30 / 16:30 / 19:00
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。 明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 彫刻用のサンドブラスト機を使い、グラス表面に曇りガラスのような模様を削り出します。 文字やデザインを自由に彫刻。出来た作品で毎日の食卓が楽しく♪ ☆タンブラー、コップ等、数種類の透明なガラス器から1つお選び頂き、制作します。 ☆作品は体験日当日お持ち帰りできます。 ☆完成した作品は体験日当日にお持ち帰り頂けます。 ☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 14:00 / 16:30 / 18:20
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。 明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 ☆下記の4アイテムから選べる「コレ作りたいレッスン」です。 1 マグカップ・ビアマグコース 手回しロクロをくるくる回して、マグカップやビアマグを作ります♪ 2 どんぶり・麺鉢コース 手回しロクロを使って、おうどんやどんぶりを食べるための大きめお鉢を作るレッスン。 3 パスタ皿・洋食ボウルコース パスタをのせるのにぴったりの大きめお皿。土を伸ばして、型にのせて楕円の形を作ります。 4 大皿コース 手回しロクロを使って、大きいお皿を作ります。 ☆完成した作品は体験日より約1ヶ月〜1ヶ月半後のお渡しとなります。 ☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください