横浜で花火大会の予約 | アクティビティジャパン
二子玉川橋付近、東急田園都市線の二子玉川駅と二子新地駅周辺で行なわれる「多摩川花火大会」は、夏の風物詩として市民に大変人気で、1929(昭和4)から続く歴史あるおすすめイベントです。国道246号二子橋と東急田園都市線多摩川鉄橋周辺をメインとした多摩川河川敷(正式会場名は、世田谷区立二子玉川緑地運動場)で、毎年8月の第3土曜日に開催されています。平成29年の日時では、川崎市制記念多摩川花火大会として8月19日、18時30分~20時に実施され、約6千発の花火を打上ます。世田谷区「たまがわ花火大会」も例年通りの日程でほぼ同時間開催なので、早めに今年のカレンダーにチェックを入れましょう。交通アクセスは、世田谷区側は上野毛駅、川崎市側は高津区の二子新地駅が最寄りの駅となりますが、近隣の高津駅などを当日は推奨しています。バスでは六郷橋下車、車でお越しの際に午後には交通規制が、第三京浜道路などで制限が出ますので、お見逃しなく。ちなみに、大会用の駐車場はありません。500円程度で楽しめる有料の屋台も出店し、ファミリーの思い出作りにも最適です。実行委員会の主催は東京都と神奈川県の各自治体、協賛・協力は民間企業や大学などで構成され、写真コンクールの入賞などを紹介しています。イベント概要や会場へのアクセス、荒天の場合の事前の中止決定(順延なし)の案内、チケットに関する情報や購入発売など問い合わせ内容をホームページで確認できます。また、一般社団法人川崎市内観光協会Kawasaki City Tourist Associationのサイトも合わせてご覧ください。
- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
- 12:00 / 12:30
●横浜の夜を彩る!横浜ナイトフラワーズ(花火 約5分) 約5分間、横浜の港で花火が打ちあがります。 幻想的な花火と夜景をお楽しみください。 ●赤レンガ倉庫 横浜の名所「横浜赤レンガ倉庫」。 フリータイムでお買い物などをお楽しみいただけます。 徒歩圏には話題の「横浜ハンマーヘッド」や「MARINE & WALK YOKOHAMA」も! ●三井アウトレットパーク 横浜ベイサイドでお買い物 日本最大級のマリーナに面した開放感あるおしゃれなアウトレット。 ヨットやクルーザーを眺めながら、国内外約170店舗でのお買い物をお楽しみください。 ※本ツアーは食事付きではありません。 アウトレットで約80分のフリータイムがあり、各自でお食事をお取りいただけます。 館内には和洋中・ファストフードなど約30店舗の飲食店があります。 ●ブランチ横浜南部市場 目利きも納得の鮮魚や野菜を購入できる市場。 さらに、お菓子のアウトレットも充実! 有名店のお菓子をお得に購入できます。 ●ありあけマルシェでショッピング♪ 「ありあけハーバー」の工場直結店舗。 製造現場に隣接し、アウトレット品や限定商品を販売しています。 【旅行代金・おひとり様あたり】 大人 8,910円 ※バス前方席は1,000円増し
- 0歳~100歳
- 2~3時間
最近チェックしたプラン
少々お待ちください