- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 14:30 / 16:30 / 19:00
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。 明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 ☆美濃焼の土400gを使い、ロクロを回してうつわを手作り。 ①お茶碗 ②お湯のみ ③フリーカップ ④小皿 ⑤小鉢 からお好きな形を選んでお作りいただけます。 ☆体験では手回しロクロを使用しますが、電動ロクロと同じ「水びき」技法をレクチャーします。 手回しロクロでも電動ロクロと変わりない作品が作れます。 ☆鉄彩手で絵付けもできます。うつわに描く絵付け図案を予め考えてくるとステキなうつわができあがります。 ☆完成した作品は体験日より約1ヶ月〜1ヶ月半後のお渡しとなります。 ☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
子どもの頃の粘土遊びのような感覚で夢中になり、楽しく作ることができました。難しいところは丁寧にスタッフの方が教えてくれたり、手伝ってくれたので形もおかしくなることはなかったです。出来上がりが楽しみです!
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 14:30 / 16:30 / 19:00
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。 明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 ☆美濃焼の土400gを使い、ロクロを回してうつわを手作り。 ①お茶碗 ②お湯のみ ③フリーカップ ④小皿 ⑤小鉢 からお好きな形を選んでお作りいただけます。 ☆体験では手回しロクロを使用しますが、電動ロクロと同じ「水びき」技法をレクチャーします。 手回しロクロでも電動ロクロと変わりない作品が作れます。 ☆鉄彩手で絵付けもできます。うつわに描く絵付け図案を予め考えてくるとステキなうつわができあがります。 ☆完成した作品は体験日より約1ヶ月〜1ヶ月半後のお渡しとなります。 ☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
初めて陶芸体験をさせて頂きましたが、先生が丁寧に教えてくださり楽しく器を作ることができました。 彼女のお皿が作ってる途中で破れてしまった時も、見事な手付きで修復してくれました! 焼き上がりがとっても楽しみです! 一緒のタイミングで一人で来られている方もいましたが々テーブルで楽しくそれぞれの作品を作ることができて、またやりたいと感じました! とっても雰囲気が良くてオススメです。
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 14:30 / 16:30 / 19:00
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。 明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 ☆素焼きの生地に絵や文字を描く絵付けコースです。 ①お湯のみ(小) 2客 ②お鉢 1客 ③マグカップ 1客 ④クマ型「たいmon君カップ」 1客(+550円税込) ⑤ネコ型「めるmonちゃんカップ」 1客(+550円税込) からお好きな器をおひとつ選んで絵付けができます。 ☆茶と紺、落ち着いた2色の下絵具を使って頂けます。 オプションで8色の絵の具もご用意☆カラフルな絵付けもできます♪ ☆完成した作品は体験日より約1ヶ月〜1ヶ月半後のお渡しとなります。 ☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
- 4歳~100歳
- 1時間以内
- 11:00 / 15:00 / 16:45 / 19:30
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。 明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 ☆60分のレッスンで作品を制作できるお気軽コースです。 ☆板作りの豆皿コースとネコの箸置き絵付けコースから選べる一日体験。 ・板作りの豆皿コース 直径約10㎝の豆皿を1枚制作。 白化粧、鉄絵付けができます。 ・ネコの箸置き絵付けコース ネコ型の素焼き生地2個に自由に絵付けができます。 ☆完成した作品は体験日より約1ヶ月〜1ヶ月半後のお渡しとなります。 ☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 11:00 / 14:00 / 15:00 / 16:45 / 18:00 / 18:30
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。 明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 ☆60分のレッスンで作品を制作できるコースです。 ☆直径約14~15㎝の大きさの板皿を1枚手作り。 おかずを取り分けたり、お菓子やケーキを盛り付けたりできる銘々皿を手作り♪ 作った器でおうちごはんが楽しめます。 土灰釉、青磁釉、黄瀬戸釉の3種類から釉薬色を選べます。 白化粧、鉄絵付け、釘彫りで自由にデザイン☆好きな文字も刻めます♪ ☆完成した作品は体験日より約1ヶ月〜1ヶ月半後のお渡しとなります。 ☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
子供は初めての陶芸体験、親の私は子供の時以来でしたが、とても楽しかったです。 難しいところもあったようですが、スタッフの方がとても丁寧に対応してくださいました。明るい雰囲気でのんびりと体験することができて、親子共に良い思い出になりました。 一ヶ月後、届くのがとても楽しみです。 また他のコースにもチャレンジしてみたいです。
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 11:00 / 15:00 / 16:30 / 19:30
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。 明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 ☆60分のレッスンで作品を制作できるコースです。 ☆直径約14~15㎝の大きさの板皿を1枚手作り。 おかずを取り分けたり、お菓子やケーキを盛り付けたりできる銘々皿を手作り♪ 作った器でおうちごはんが楽しめます。 土灰釉、青磁釉、黄瀬戸釉の3種類から釉薬色を選べます。 白化粧、鉄絵付け、釘彫りで自由にデザイン☆好きな文字も刻めます♪ ☆完成した作品は体験日より約1ヶ月〜1ヶ月半後のお渡しとなります。 ☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
- 4歳~100歳
- 1時間以内
- 11:00 / 15:00 / 16:45 / 19:30
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。 明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 ☆60分のレッスンで作品を制作できるお気軽コースです。 ☆板作りの豆皿コースとネコの箸置き絵付けコースから選べる一日体験。 ・板作りの豆皿コース 直径約10㎝の豆皿を1枚制作。 白化粧、鉄絵付けができます。 ・ネコの箸置き絵付けコース ネコ型の素焼き生地2個に自由に絵付けができます。 ☆完成した作品は体験日より約1ヶ月〜1ヶ月半後のお渡しとなります。 ☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 14:30 / 16:30 / 19:00
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。 明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 ☆素焼きの生地に絵や文字を描く絵付けコースです。 ①お湯のみ(小) 2客 ②お鉢 1客 ③マグカップ 1客 ④クマ型「たいmon君カップ」 1客(+660円税込) ⑤ネコ型「めるmonちゃんカップ」 1客(+660円税込) からお好きな器をおひとつ選んで絵付けができます。 ☆茶と紺、落ち着いた2色の下絵具を使って頂けます。 オプションで8色の絵の具もご用意☆カラフルな絵付けもできます♪ ☆完成した作品は体験日より約1ヶ月〜1ヶ月半後のお渡しとなります。 ☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
- 11歳~100歳
- 1時間以内
- 11:00 / 15:00 / 16:45
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。 明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 ☆美濃焼の土400gを使い、ロクロを回してうつわを手作り。 ①お茶碗 ②お湯のみ ③フリーカップ ④小皿 ⑤小鉢 からお好きな形を選んでお作りいただけます。 ☆体験では手回しロクロを使用しますが、電動ロクロと同じ「水びき」技法をレクチャーします。 手回しロクロでも電動ロクロと変わりない作品が作れます。 ☆鉄彩手で絵付けもできます。うつわに描く絵付け図案を予め考えてくるとステキなうつわができあがります。 ☆完成した作品は体験日より約1ヶ月〜1ヶ月半後のお渡しとなります。 ☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
- 3歳~99歳
- 1時間以内 /1~2時間
運氣アップ!熊野ひょうたん絵付けor和紙貼り体験 昔世界中、どの家庭でも使われていたひょうたん、今の日本では床の間も少なくなり商売繫盛の縁起物としてお店に置かれているのが現状です。 口熊野・上富田町(かみとんだちょう)では、ゆるキャラに「ひょうたん先輩」が選ばれ、岡老人クラブの方々がまちづくりの一環で作っています。 どんな楽しみ方ができるかと考えたときに、絵付け体験が一番人気でした。ひょうたんは作るのがとても難しく、雌花が咲いたときに雄花の花粉を受粉させます。 ひょうたんが実った後水に漬け込んで中身を腐らせますが、これが何とも言えない苦労があります。 体験の時に、じっくりとお伝えしますね。当日は、集合場所のJR朝来駅から体験所まで徒歩で移動します。(無料駐車場完備) ひょうたんの作り方や使われ方、世界での歴史などもお話します。 楽しい体験が終わったころには、あなたもすっかりひょうたんのとりこになること間違いなしです! 【ご挨拶】 地元では小学生が、イベントでは様々な人が体験しています。(女性が多いです)絵の見本を見ながら、また自由な発想で友達とわいわい、一人で真剣に作品作りに取り組んでいる姿とひとそれぞれ、楽しくて一時間があっという間に過ぎてしまいます。熊野の旅の思い出に、夏休みの課題に、風水ラッキーチャームづくりにいかが?
最近チェックしたプラン
少々お待ちください