利尻・礼文・天売・焼尻の海のアクティビティ
- 18歳~100歳
- 3~4時間
- 04:30 / 08:30 / 13:30
- 0歳~90歳
- 1~2時間
- 09:30 / 11:30 / 13:30 / 15:30 / 17:30
元祖!小樽青の洞窟クルーズbyツウセン 大人気小樽青の洞窟は当社にお任せ下さい! 小樽運河発、楽しいガイドであっという間の80分間 小樽運河-小樽海岸国定公園-青の洞窟を、所々船を止めて ご案内いたします。全席窓側サイドベンチシート。 船の移動自由度は最高です。家族カップルの記念写真もバッチリ! カモメの餌付け体験も人気です。洞窟奥の暗部では欲張りライトアップのサービス! 凪の日は、特別に神秘的な竜の洞窟にも入れます。 全席窓側サイドベンチシート!雨天時は12名乗りキャビン付ボートで出航率UP! 事前カード決済割引プランです!
新婚旅行で訪れたのですが、とても良い思い出になりました。青の洞窟が綺麗だったのはもちろん、それ以外のかもめの餌やりや名所紹介もとても楽しく、北海道旅行1番の思い出になりました。
- 4歳~65歳
- 1~2時間
- 09:00 / 11:00 / 13:30 / 15:30
体験中の写真をプレゼント♪ 支笏洞爺国立公園が創りだす、雄大な自然を体感しにクリアカヤックで漕ぎ出そう! 春夏秋冬、関係なく参加できます♪ 四季折々の魅力を身体で感じましょう!
- 0歳~95歳
- 1~2時間
- 07:00 / 09:00 / 11:30 / 13:30 / 15:00 / 16:30 / 17:00
小樽の知られざる自然・歴史・文化について話を聞きながら【青の洞窟】を目指すツアー! ボートに乗ったまま【青の洞窟内】へご案内いたします。 オールウエザー(船室があるタイプ)波しぶきもかからない 雨の日でも快適クルーズが楽しめる オープンデッキスペースもあり海風も感じることもできます。 小さなお子さまでも安心してご乗船いただけます。 名物船長の面白おかしいガイドも魅力です! 日本語はもちろんのこと英語でのガイドも対応いたします。
面白くて、丁寧な船長さんです。 外国籍な方なのに言葉使いがいいです。 運転しながら色々説明してくれてたり、途中にダジャレを言ったりするw 青洞窟もキレイだったし、入れ口の黒岩が迫力満点。他の岩も説明してくれて楽しかったです。外に出て、手すりに捕まえながら風に当たるのもいいです。
- 3歳~
- 1時間以内
- 6歳~75歳
- 1~2時間
- 16:30 / 17:30 / 18:30
ライトアップされた建物を見て歩く、街歩き。 函館山頂からの夜景を見に行く前にぜひご参加いただきたいツアーです。 日頃見ることのない、ライトアップされた函館の街を見てまわりましょう。 旧イギリス領事館や教会など、函館ならではの情緒溢れる建物が、幻想的な雰囲気に包まれてとってもロマンチックです。 解散場所は函館山ロープウェイ山麓駅。 街歩きの後、函館山山頂展望台までまっすぐ行けます。 (ロープウェイ運休時等は、 集合場所の函館市地域交流まちづくりセンターまでご案内いたします) ◆主なコース 函館市地域交流まちづくりセンター⇒五島軒本店⇒二十間坂(にじゅっけんざか)⇒ 日本基督教団函館教会⇒八幡坂(坂のやや中間部分)⇒基坂(もといざか)⇒ 函館市旧イギリス領事館(開港記念館)⇒元町公園⇒旧函館区公会堂⇒ ⇒港が丘通り⇒八幡坂(坂の上)⇒(函館ハリストス正教会)⇒ カトリック元町教会⇒函館聖ヨハネ教会⇒函館山ロープウェイ山麓駅(解散場所)
- 6歳~80歳
- 1時間以内
- 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30
※現在新型コロナ対策として当工房では ・十分な換気 ・使い捨てマウスピースの使用 ・マスクの着用 ・消毒等を行っております。 ※7/1より料金改正致します。 料金を確認の上ご予約をお願い致します。 小樽で自分だけのオリジナルマイグラスをつくってみませんか? 当店の吹きガラス体験では、職人がマンツーマンで接客いたしますので、安心して体験していただくことができます。 ~プランの流れ~ ①集合・受付 ②サンプルを見ながらの制作商品を決定 ③吹きガラス体験スタート ④終了・解散
私たちは担当してくれた女性スタッフにすぐにおわびし、謝罪しています。子供も叱っております。ただ体験中だから後で対応するのでそのままでお願いしますと女性スタッフにいわれ、体験が終わるのを待っていたところ、突然男性が来られて怒っていたので驚いたのです。きちんとスタッフ間でやりとりしてください。当然体験後に弁償するつもりで待っていました。その確認もせずに名乗りもせずに怒りだしたのはおかしくありませんか?私達は女性のスタッフに対応していただいてて、突然きた男性が誰かも分からずですよね?名乗ったりしてませんよね?知らない男性が突然きて、誰割ったの?と突然言われたら驚きませんか?私たちは終わるのまで待っていてといわれた指示に従って待たんですよ?よく確認してください、、
- 13歳~75歳
- 2~3時間
- 08:50 / 13:20
北海道占冠村東部にある狩振岳を源流とし景勝地『赤岩青巌峡』など切り立った渓谷を流れる一級河川。北海道最高峰のラフティングスポットとして、多くのお客様に親しまれております。特に春の雪解けシーズンの増水期には全国より激流ファンのリピーターのお客様にお越し頂いております。大雨後の増水時に上手く日程を合わせられた初めてのお客様は激流の虜になる事でしょう♪春の雪解け増水シーズンや大雨後の増水時にはワールドクラスの大迫力の本格的なラフティングが楽しめます。 ※極度の増水時や極度の渇水時にはガイドの判断により河川及びコースが変更となる事が御座いますので予めご了承下さい。 ※地域共通クーポン利用可能です!
スタッフ(全員ネパール人)の皆さんの対応が丁寧でとても楽しく過ごせました! 午後の部が私たち2名だけの参加で貸切状態でしたが、スタッフ皆さんが楽しく盛り上げてくれて安心して体験できました。 写真撮影もとても上手で、97枚の写真を全部頂けました!お値段以上のアクティビティで、友達にもぜひ紹介したいです。
- 6歳~75歳
- 1~2時間
- 09:00 / 10:00 / 13:00 / 14:00
初めて函館に来られた方へ向けたコースです。 函館の定番中の定番スポットを中心に歩きます。 ■主なコース 函館市地域交流まちづくりセンター → 東本願寺函館別院 → カトリック元町教会 →函館 聖ヨハネ教会 → (函館ハリストス正教会) → 八幡坂 → 港ヶ丘通り → 旧函館区公会堂 → 元町公園 → 函館市旧イギリス領事館(解散場所) ※一部見学は外観のみ(入館料は別途)
- 13歳~
- 2~3時間
- 09:00 / 12:30
橋につないだロープを信じ、20m下の川に向かって一気に飛び込もう! 腰に装着したハーネスと橋をクライミング・ロープでつなぎ、 橋から川へジャンプします。息を呑むような数秒のフリーフォールのあと、まるでターザンのように大きくスウィングします。 お友達と一緒に、このスリルに挑戦してみては?!さあ、度胸の見せどころ! 9月末頃からは、絶景!紅葉に囲まれながらのブリッジスウィング!オススメです! *参加されない方も現地で見学ができます。 ------------------------------------- HOAでは、新型コロナウィルス感染症予防対策として、下記の取り組みを行いながら、ツアーを実施します。 「スタッフの健康管理」「ゲストの健康状態の確認」「施設、移動車両の換気の徹底」「施設、装備の消毒・洗浄」「手洗い、マスク、咳エチケットの励行」 皆様のご協力をお願いいたします。 -------------------------------------
- 3歳~
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
- 1歳~
- 1時間以内
- 06:30 / 16:30
北海道 – ニセコでアクティビティ。熱気球は、早朝夕方の1日2回開催しています。 北海道で熱気球係留体験の催行率が最も高い場所で行います。大自然を体感できるニセコバルーンは、およそ地上30mまで上がり、そこから見渡すニセコ連峰エリアのパノラマヴュー✨ 空気が入り、大きな球皮がどんどん大きく膨らみ気球が立ち上がる様子や、バーナーの音と共に、空中に浮いていく様子など見ているだけでも迫力満点です!
- 6歳~70歳
- 3~4時間
- 09:00 / 13:30
ラフティングの楽しみ方はだだ川下りをするだけではありません!!自然が豊かなニセコ尻別川、夏は緑と太陽の下で飛び込んだり泳いだり色々な遊びができます。 ガイドは経験豊かな遊びのプロ、お客様ごとに合わせた川遊びをアレンジして色々なラフティングの楽しみ方をみなさまにお届けします♪ Adventure Smileのツアーは少人数制「アットホームで馴染みやすい」「お客様の顔が見えるサービス」を大切にしています。 経験豊かなベテランガイドがツアーの安全を守りながら川の冒険へお連れします。ラフティングを通してニセコの大自然を体感してください。 皆様のたのしい旅の思い出となるようスタッフ一同心を込めてサポートさせていただきます!
2回目、同じメンバーとの利用でしたが、前にさせてもらってないことさせていただいたり、覚えてくださってたのでいろんな話できてとっても楽しかったです!またラフティングに参加させていただきたいと思います\( ˆoˆ )/
- 0歳~
- 3~4時間
満足ではなく、感激をどうぞ!函館の観光名所が一挙大集合です♪
- 5歳~
- 2~3時間
- 09:20 / 13:20
ラフティングとは、特殊強化ゴムでできた8人乗りのボートに乗り込み、1人1本パドルを持って漕ぎながら川を下っていくアドベンチャースポーツ。雪解けの影響で川の水量が増える春の激流から、水量が落ち着く夏の清流、秋の紅葉まで楽しみ方は四季折々。波の連続するポイントや落差(落ち込み)のあるポイントをみんなで力を合わせて漕いでクリアしたり、川に浮かんでみたり、岩の上から川にジャンプしたり(増水時はできません)。手付かずの自然が残る7kmのコースを約1時間~1時間半かけて遊びながら下っていきます。大人も小人も笑顔になれること間違いなしです♪ 5月下旬までは雪解けによって川の水が増えるので、川で流されたり飛び込んだりという遊びはできませんが、波が大きくアクティブなラフティングが体験できます!!(※5/8までは水量が多く激しさが増すため、7歳以下の参加は不可とさせていただきます) 水の綺麗さは日本の川の中でトップクラスを誇る「シーソラプチ川」。山から流れてくる湧き水や雪解け水で成り立っているので、真夏でも川の水温は14℃前後と低め。季節問わずたっぷり水遊びができるよう、当社ではドライスーツをご用意(ウエットスーツとは違い、着ている服が濡れない構造のフルスーツ)。サイズは大人用から小人用まで。安心してご着用いただけるよう、衛生面にも気を使っております。
平日に行きました。他の組と一緒にのりましたが、皆さんテンションが高くて、何よりガイドさんガイドさん面白い(笑)川もキレイで底も見えて、魚が泳いでいる所もたくさんありました。また行きたいです。楽しかったです。
- 13歳~75歳
- 2~3時間
- 08:50 / 13:20
4名様以上のご参加で更にお得に! 北海道占冠村東部にある狩振岳を源流とし景勝地『赤岩青巌峡』など切り立った渓谷を流れる一級河川。北海道最高峰のラフティングスポットとして、多くのお客様に親しまれております。春の雪解けシーズンや大雨後の増水時には、日本三大激流に数えられるほど、本格的なラフティングが楽しめます。 ※極度の増水時または極度の渇水時にはガイドの判断により河川及びコースが変更となる事が御座いますので予めご了承下さい。 ※地域共通クーポン利用可能です!
- 4歳~
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00 / 14:00
高い波や岩への衝突などを避けて漕ぎ下る安心コースです。 初めてのラフティングで怖いなぁ~と感じている方、お子様連れのご家族にはコチラがお勧めです。
とても楽しく充実の時間でした ガイドさんもとても皆さんいいかたばかりです ラフティングはハードなのが好きな我が家には楽しめるようによりハードに、小さなお子さまにはソフトにそれぞれにあわせてして下さっていました. 滝の湧き水のところも、岩の上から川に飛びこむのも楽しかったです!!
- 3歳~
- 2~3時間
- 09:20 / 13:20
夏季限定☆キッズメインの冒険プログラム!! 自然豊かな「空知川源流部」。多少の波ポイントはありますが、基本ゆるやかな流れの約5㎞のコースを80分ほどかけて遊びながらのんびり下っていきます。箱メガネで水中をのぞいて魚を見つけてみたり、川辺に住んでる生き物を見つけてみたり、思い切って川に浮かんでみたり、ボートの上からちょこっと釣りをしてみたり…。見て触って感じたことはきっと大切な夏の思い出になるはず。スタートでは不安そうな顔をしている子もゴールする頃には笑顔になっていることが多いですよ♪ 安全上、身長100cm前後のお子様はパパやママの隣に座ってサポートしてもらいながらボートに座ったり、パドルを持って漕いだりしていただきます。 キッズメインのツアーなので大人の方はあまり漕いだりしませんが、お子様をサポートしながら一緒に楽しんでいただき、自然の中でリフレッシュしていただければと思います。 山から流れてくる湧き水や雪解け水で成り立っている「空知川源流部」。真夏でも川の水温は14℃前後と低いため、当社ではたっぷり水遊びができるようドライスーツをご用意(ウエットスーツとは違って中の服が濡れない構造のフルスーツ)。安心してご着用いただけるよう、衛生面にも気を使っております。
はじめてのラフティング!楽しみだったけど、少し不安でした。思っていたよりも波も激しくてびっくり!(笑)でも、優しく教えてもらってみんなで協力して最後にゴールしたときは最高だったなー!またやってみたいです!
- 7歳~
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00 / 14:00
大きな岩・パワフルな波に向って漕ぎ下るチャレンジコースです。 スリリングなラフティングをご希望の方はコチラがお勧めです。 ※【期間限定特典】6月30日までのご参加各グループに1枚、ツアー全画像入りDVDをプレゼント!
- 7歳~80歳
- 1時間以内 /1~2時間
- 09:00 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00
※現在新型コロナ対策として当工房では ・十分な換気 ・使い捨てマウスピースの使用 ・マスクの着用 ・消毒等を行っております。 ※7/1~料金改正致しております。確認の上ご予約をお願い致します。 絵が苦手な方も大丈夫!カッティング済みのシートやすてきな絵柄も多数ご用意!おしゃれなオリジナルコップを作りましょう♪ ボンドと筆を使った手書き模様を出すこともできます!! ~プランの流れ~ ①集合 ②お好きなグラスを選びます:5分 ③さっそく体験!:50分 ④出来上がったら砂かけ作業(スタッフが行います):5分 ⑤シールをはがして完成!!
- 3歳~80歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:00 / 14:30
水辺で遊べるアクティビティで人気のあるカヌー・カヤック。 とはいえ、なかなかいきなり個人で遊ぶには敷居が高いかもしれません。 また、自然で遊ぶ上でのリスクの評価なども難しいかもしれません。 今回の体験は「インフレータブルカヤック」というボートの一種で、穏やかな川やフラットな湖面を両端に「ブレード」という板のついた「パドル」という道具で漕いで楽しむことができるものです。船体は空気で膨らませる仕様となっており、機動性と運搬性に優れ空気を抜けばテントより小さくなり、乗用車でも余裕で運べるコンパクトさも魅力の乗り物です。もちろん浮力体となる船体は複数室構造となっており、1個の浮力が確保できなくても他の浮力体がそれをバックアップする機能があり、安心してお楽しみいただけます。 このプランでは、ウィズコロナの環境のもと、担当ガイドが管理する1回あたりの最大艇数を抑えていますので、ほぼプライベート感覚でインフレータブルカヤックの体験を楽しんでいただけます。特に家族や小グループにおススメです。 もちろん、初歩の操船方法はしっかりレクチャーいたしますので、ご安心ください。 自然に囲まれた千歳川流域には、遊水地にタンチョウが生息するなど、自然との共生が進んでいる地域になっており、利便さとリフレッシュに最高!! 水辺の宝石・ルリイトトンボ、トビなどの鳥のさえずり、存在感のあるダイサギやアオサギ、ヨシの根元に潜んでいるコイやフナの動き、秋になると遡上するサケの群れなども興味をそそることでしょう。 暖かい時期だと、水メガネで水中をのぞいてみるのも面白いかもしれませんね。 体験後は、発着拠点となる長沼町内でゆっくりしてください。 美味しいファームレストラン、伝統のジンギスカン食べ比べ、ミルク感たっぷりのソフトクリームなど、町内には魅力的な食べ物がいっぱいあります。 また、「ながぬま温泉」で冷えた体を温めるのも良いでしょうし、思い切ってデイキャンプもおすすめです。(テント貸出もご相談くださいませ)
息子と二人での参加でした。当日はこれ以上ない好天に恵まれ、川の流れも穏やかで、インフレータブルカヤック初体験の二人にも、なんの恐怖も感じることなくゆっくりと楽しむことができました。もちろん、ガイドの方の懇切丁寧な指導が良かったのが大きいです。ただ、川を下るだけではなく、途中の自然を楽しめるようなガイドと、遊び心あふれる指導で、父親ということを忘れ童心に帰って遊ぶことができました。誰にでも楽しめる素晴らしいプログラムだと思います。
- 3歳~85歳
- 1~2時間
- 08:00 / 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 15:00
矢越クルーズの青の洞窟を巡る秘境ボートクルーズです。 函館から車で約80分、知内町から出港しています。 船でしか行くことができない大自然の秘境をクルーズ!メインスポットの青の洞窟はもちろん、様々な絶景スポットをご案内します。 季節やその時のタイミングによっては生息する野生動物を見れることもあります! ご家族やカップル、友達同士でお気軽に参加可能です。 地元のツアーガイドが船を操縦し丁寧なガイドで楽しませてくれます。 ライフジャケットを着用し、肌寒い日にはカッパ上下を無料貸出ししています。 感動するほどの絶景と極上の時間をお楽しみください!
船でしか行く事の出来ない秘境は神秘の場所でした。 波の音、風の音、鳥の声しか聞こえない浮世を忘れる壮大な景色を楽しめるアクティビティです。 幼い頃から地元を知り尽くした船長の安定した操縦と勉強になる案内もまた楽しい。 さらに、松前神楽の笛の音が神秘な世界を引き立てます。 地元を愛する船長の案内だからこそ楽しめるアクティビティです。 季節で変わる姿を是非観に行きます。
- 3歳~85歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:30
水辺で遊べるアクティビティで人気のあるカヌー・カヤック。 とはいえ、なかなかいきなり個人で遊ぶには敷居が高いかもしれません。 また、初めての方にとって自然で遊ぶ上でのリスクの評価なども難しいかもしれません。 今回の体験は「インフレータブルカヤック」というボートの一種で、穏やかな川やフラットな湖面をパドルで漕いで楽しむことができます。船体は空気で膨らませるタイプですから、機動性と運搬性、そして収納性に優れ、空気を抜けばテントより小さくなり、乗用車でも余裕で運べるコンパクトさも魅力の乗り物です。空気でも膨らませるのもクルマのシガーソケットから電気を取って動かすポンプで1艇5分ほどで完了します。 このプランでは、札幌近郊の当別町にある「当別ふくろう湖」でプライベート感覚でインフレータブルカヤックの体験を楽しんでいただけます。ウィズコロナの環境のもと、催行1回あたりの艇数を抑えていますので、特に家族や小グループにおススメです。 もちろん、初歩の操船方法はしっかりレクチャーいたしますので、ご安心ください。 でも、基本は漕いで覚えることに尽きますし、30分くらいあれば基本動作は慣れることができますから、存分に漕いで楽しんで頂けます。 自然に囲まれた再生された石狩川流域や、日本海の海辺からの自然、うっそうとした森林に囲まれたダム湖などを楽しむのもリフレッシュに最高!! 水辺の宝石・ルリイトトンボ、トビなどの鳥のさえずり、ヨシの根元に潜んでいるコイやフナの動きも興味をそそることでしょう。 季節によっては、天然記念物のオジロワシの姿も確認できるかもしれません。 是非これをきっかけに、水に親しんでみてはいかがでしょうか?
勢いで申し込んだあと(笑)シニア二人大丈夫かなぁ?落ちたら着替えもいるよね?なんてアレコレ心配にもなったけど当日はお天気にも恵まれ自然を一人占めしたような爽快感と感動を全身で感じることができ最高な経験が出来ました。それも全てインストラクターさんの親しみやすい人柄と的確な指導がとてもスムーズで気がついたら「あ!めちゃ出来てるやん自分♪︎♪︎♪︎」みたいに思えててこれが本当のプロなんだな誉めて育てるw上手だなぁと思えました。 安心してお任せできる方に出会えたことがいい思い出に繋がったのでぜひ機会があればまたお願いしたいと思います。 本当に楽しかった~有難うございました。教えて貰ったスープカレーも美味しかったです!また来ます!それまでお元気で頑張って下さい。
- 0歳~
- 1~2時間
- 16:00 / 16:30 / 17:00 / 17:30 / 18:00 / 18:30 / 19:00 / 19:30 / 20:00 / 20:30
- 5歳~80歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:30
人の手が入っていない、自然のままの景観と川の透明度は北海道トップクラス。空知川上流のシーソラプチ川でのラフティングコースです。 3〜8名でゴムボートに乗り、約1.5〜2時間かけて、約7㎞のコースを、スリリング、かつ、のんびりと体験いただけます。 経験豊かなスタッフが、安全にガイドしますのでご安心ください。
- 16歳~70歳
- 2~3時間
- 09:00 / 09:30 / 13:00 / 13:30
☑︎地域共通クーポン取扱店 ☑︎ウィルス対策実施店 近未来の乗りもの“セグウェイ”に乗って自然ガイドと共に雄大な大沼の自然の中を散策します。 まず始めに1時間程度の乗車講習でセグウェイの基本操作を習得したら、フィールドの楽しさを熟知した自然ガイドとともにツアーへ出発します! 山あり谷あり、草原あり・・変化に富んだ魅力的な5km~10kmのトレイル。 また、キタキツネなどの動物達や、春の草花、夏の緑、秋の紅葉など季節ごとに様々な自然の表情が楽しめます。 セグウェイのワクワク感とともに雄大な自然環境を満喫しましょう!
GW前半での体験でした。雨が気になりましたが、小雨決行。雷の場合中止とのことで、かろうじて体験できました。 北海道の気温を甘く見ていたので、ガイドさんから手袋をお借りしました。走行中は寒かったです。 最初に丁寧なレクチャーを受け、いよいよ出発。森の中を走りながら、植物や動物の説明、ガイドさんの楽しいお話。小休止の時に出していただいたアールグレイとクッキー。とても思い出深いものとなりました。
- 4歳~99歳
- 3~4時間
- 08:45 / 13:00
夏コースのラフティングでは小さなお子様から大人まで皆様に楽しんでもらえるように、経験豊富なベテランガイドが様々な遊びをご用意しております。一緒に川の流れを楽しみませんか? ~当日の流れ~ ①受付と濡れてもいい服装への着替え 15分 ②ドライスーツ・リバーブーツ・ライフジャケット・ヘルメットの装着 15分 ③車で川まで移動 15分 ④川で安全説明 15分 ⑤ラフティング体験 90分 ⑥車で会社まで移動 15分 ⓻装備の返却・お着換え・写真の上映会 15分
1泊2日で来ていた旅行で2日とも生憎の雨で前日に予定していたクルーズが雨の影響で無くなり、残念な気持ちに成っていました。 初めてのラフティングで雨や寒さとか心配がありましたが、ガイドの方も楽しませてくれようと色々して頂き終始子供の頃のように楽しめました!! 体験後はその時の写真などを取っていただき、その写真を購入することもでき、良い思い出になりました。 時期的には春が一番激しくなるらしく、またその時期に再度利用させていただこうと思います。
- 7歳~65歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
四季折々の自然の中で可愛い『どさんこ』と外乗りしませんか? 北海道の玄関口・新千歳空港と札幌のあいだ、 高速恵庭インターのすぐそばにあり、アクセスは大変便利です! 「飛行機に乗るまで少し時間があるな。」と思ったら、すぐご連絡ください。 JR恵庭駅まで無料送迎いたします。気軽に予約してくださいね。
仕事関係のグループで久しぶりの北海道! 私以外は皆ゴルフで、スタートを見送ったら私だけ単独行動。 アクティビティを検索していたら1時間4.000円の乗馬体験を見つけ、早速翌日の予約をとりました。 コスパ良すぎでワクワクしながら到着すると、オーナーから最初の一言! 『うちは、あくまで乗馬クラブ。お遊びの観光で馬に乗れると思ってもらっては困る』と☆これはのちに、安全を確保するために必要な心構えをさせるためだったと理解!軽く考えるなということだったんだと思います^_^ オーナーのご説明には無駄がなく、それでいて安全性を綿密に考慮したご指導を頂き、いよいよ馬に乗る!・・・っと、61歳の老体には片足で勢いをつけて馬にまたがるのは無理で、踏み台をご用意いただいてようやく馬の背に! 鞍や手綱の調整をしていただき、サークルで何周か練習したのちに草原に出発。 お天気も良く風が心地よくて、オーナーのお話も楽しく、あっという間の1時間でした。 この年齢ではなかなかできない、本当に素晴らしい体験でした☆
- 0歳~
- 5~6時間
風光明媚な大沼国定公園とその周辺をご案内いたします♪
- 0歳~
- 3~4時間
満足ではなく、感激をどうぞ!函館の観光名所が一挙大集合です♪
- 0歳~
- 2~3時間
選りすぐりの観光コース、お勧めのぴったりサイズで函館観光をご案内します♪
最近チェックしたプラン
少々お待ちください