- 6歳~65歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:00
ツアー・ウェーブのSUP(スタンドアップパドルボード)体験ツアー! 宮城県仙台市青葉区にあります大倉ダムにて大倉川渓谷・新緑SUP!を開催いたします。 お一人様から、ご友人・ご家族、カップルの方までどなたでも安心してご参加いただけます。 6月上旬までの大倉ダムは貯水量も豊富で、水没林や大倉川渓谷の絶景を思う存分楽しむことができます! SIJ(一般社団法人日本SUP指導者協会)公認インストラクター、SUPA(一般社団法人日本スタンドアップパドルボード協会)公認インストラクターが同行いたしますので、経験者の方はもちろんのこと、初心者の方もお気軽にご参加ください! 《09時30分開始・初心者の方の場合》 09:10 【大倉ふるさとセンター 駐車場に集合】 ※スタッフがお待ちしております → 受付をすませ、着替えをして入水場所へ移動(徒歩6分) 09:20-09:50 【入水場所に集合して基本の動作や注意事項の説明】 → まずはしっかりと基礎のレクチャーを行います 09:50 【さっそく挑戦!ウキウキ⁉ワクワク⁉SUP体験スタート!】 → はじめは座った姿勢でボードに慣れましょう。 慣れてきたらゆっくりとボードの上に立ち上がってパドルを漕いでみましょう! 上流へ向かって進んで行きましょう! 11:30 【SUP体験終了!】 → お疲れ様でした!体験終了後、写真データの受け取り方法などを説明いたします。
今回はありがとうございました。 初めてのSUP体験を申し込み、当日の現場まで不安と期待が半々でしたが、終わってみれば一言で気持ちを言うと 「最高に楽しかったです!!」 新緑は芽吹きはじめ、柔らかな渓谷の日差しを受けながら進んだコース。GWの最高の思い出となりました。小学生の運動嫌いな娘も最初は怖がりながらも、大人よりも飲み込みが早く、すっかり楽しんでいました。 家族3人で申し込みましたが、スタッフの皆さんが楽しい雰囲気を作ってくれながら、ほぼマンツーマンで付き添って下さったおかげでとても安心して楽しめました。 ありがとうございました。
- 6歳~70歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
3時間サップクルージングツアーです!まず最初に準備体操しパドルの漕ぎ方をレクチャーをしたら、滝や渓谷、水の透明度が高い秘境を目ざして出発! クルージングしながら簡単な体感トレーニングや様々な漕ぎ方や乗り方も教えます! 写真撮影付き。 ※小学生以下のお子さまは、必ず保護者の方と一緒にツアーにご参加ください。お子さまのみのご参加は受付致しかねます。 9時には着替えやトイレ持ち物を揃えた状態で集合してください。 車の鍵はお預かりします。 それ以外は車に置いて来てください。 サングラス、メガネは落ちると水没しますので、 自己責任でお待ちください。 集合時間を遅刻すると他者に迷惑が掛かりますので、スタートしてしまい、当日キャンセル扱いになり100%料金が掛かりますので、必ず時間内にお集まりください。
- 15歳~65歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
2時間半ドッグサップクルージングツアーです!まず最初に準備体操しパドルの漕ぎ方をレクチャーをしたら、滝や渓谷、水の透明度が高い秘境を目ざして出発! 通常の一般ツアーと一緒にツアーしますので必ずリードを付けてください。リードは1.5m以上の物をご用意してください。 写真撮影付き。 ※小学生以下のお子さまとが保護者なしでのドッグサップツアーは受付致しかねます。 9時には着替えやトイレ持ち物を揃えた状態で集合してください。 車の鍵はお預かりします。 それ以外は車に置いて来てください。 持ち物 犬のリード レンタルなし サンダル 水着 水に濡れても大丈夫な格好 プランの写真を参考にお願いします。 飲み物 熱中症対策として あると便利な物 スマホケース 虫除け 日焼け止め 帽子やサングラス 犬用ライフジャケットはレンタルあり サングラス、メガネは落ちると水没しますので、 ストラップをつけるか自己責任でお持ちください。 集合時間を遅刻すると他者に迷惑が掛かりますので、スタートしてしまい、当日キャンセル扱いになり100%料金が掛かりますので、必ず時間内にお集まりください。
- 10歳~80歳
- 2~3時間
- 10:30 / 14:00
純銀粘土を使ったアクセサリーの制作体験です。 ペンダントトップや、リングを制作することができます。 体験時間は2時間~2時間半!完成した作品は当日お持ち帰り可能! 作品を身につけてお帰りいただけます。 はじめての方でも、クオリティーの高い作品を作れます。 友人やカップルで、純銀のオリジナルアクセサリー作りはいかがでしょうか。 【タイムスケジュール】 <作業内容等の説明> 必要事項を記入してもらった後、作りたい作品を決めてもらい作品ごとに作業内容を説明します。 リングの場合は指のサイズを計ってもらいます。 ↓ <銀粘土の成形> 作業内容に合わせて銀粘土をお渡しいたしますので成形していきます。 ↓ <乾燥・焼成> 完全に水分が飛ぶまで作品を乾かします(約30分)。乾いたら焼成します(約5分)。 ↓ <形を整える> 粘土の状態から金属に変わった作品をヤスリ等で形を整えます。 ↓ <磨いて完成> 各種研磨剤を使い光沢が出るまで磨いたら完成です。 完成後の作品の写真を撮ったら終了です。
- 15歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
着物姿でお城巡りはいかがですか♪ 仙台にはフォトジェニックなお城があります。 お城を背景にした写真は、きっと思い出に残る一枚になりますよ♪ 着物+着付け+帯+草履+小物入れ全てが含まれたトータルコーディネートができるプランです。 とにかく全部揃っててほしい!という方におすすめです。 着物のプロが着付けしてくれるので着崩れの心配はありません! デザイナーRika Yanagiyaが手がけるファッショナブルなオリジナル着物からアンティーク、ポップ、正統派など数多くの着物を取り揃えています。 カップルの方には、ペアルックのお着物もご用意しています! ■返却時間 17:00まで
最近チェックしたプラン
少々お待ちください