- 10歳~65歳
- 1~2時間
- 10:30 / 12:00 / 13:30 / 15:00
『SUPは快感!』 極上の非現実な時間の流れの遊び! 体幹へのアプローチもできお気軽に「エクササイズ」と「リラックス」が可能なSUPがレンタルできますよ! SUPを体験するのに必要なものは全てこのプランに含まれていますので、水着・サンダル・タオルとお着替えのご準備だけでOKです! 開始時間30分前に当ショップにて受付していただき、サップの乗り方やオールの使い方の説明をさせていただきます。
フリーでやらせてくれて、外海に出たりはせず波も穏やかなゾーンなので、立てなかった人が立つ練習をしたり、ステップアップにはとても良かった。おかげで今までで1番安定して立つ事ができました! ただこのフリーな感じは初心者に対してはおすすめできないかも。我々は経験があったのでやりやすかったが、我々と入れ替わりで更衣室で一緒になった年配のご夫婦が初めてと言われていたので、少し心配になった。 あとこれはどうしようもない話だが、和歌山や明石でやるより水は黒い。ただ慣れればなんて事ないだろうし、シャワーもしっかり完備されてるので大丈夫。ただいつもより落ちたくない願望が強かった。 トータルで考えると手頃に近くで楽しめる点と価格を考えたら合格点!
- 18歳~88歳
- 1~2時間
- 10:30 / 13:30
(おすすめポイント) ◎ 三田市の千丈寺湖で開催します。 周辺は遊べるスポットもたくさん! ◎ 落ちないSUPをレクチャーします! ◎ ご希望があればお客様のスマホ・カメラでお写真お撮りします! 周辺は神戸三田プレミアムアウトレットや兵庫県立有馬富士公園、花山乃湯など 遊べるスポットがたくさんあり、1日中遊べます! 電車でお越しの場合、事前にご希望があればJR新三田駅から送迎いたします。
- 6歳~70歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:00 / 16:00
《KARAHASHI.DECKへようこそ》 湖に集い、湖で育つ。誰もが湖上スポーツを楽しめる拠点 どんな方でも、手軽に、気軽に湖上スポーツをお楽しみいただける施設です♪ 日本最大面積を誇る湖「琵琶湖」で、どんな方でも気軽に湖上スポーツを体験していただけますよ! ●おすすめPOINT① 《好アクセス》 とにかくアクセスがいいのが、魅力です! SUPを体験できる施設のほとんどは、車がないといけない場所がほとんどですが 京阪「唐橋前駅」から徒歩約3分・JR琵琶湖線「石山駅」より徒歩約15分と 電車でのアクセスも良好です(^O^)/ 学生さん、運転が苦手な方、安心してお越しくださいね。 駐車場もございますのでお車でもお越しいただけます! ●おすすめPOINT② 《非日常の景色を堪能》 日本三名橋「瀬田の唐橋」を望みながら瀬田川をSUPで散歩。 のんびりと湖上スポーツを楽しめますよ♪ ●おすすめPOINT③ 《お子様向けの場所》 SUPの体験場所のすぐ横には、陸があり お近くでお子様の様子をご覧いただけます。 道も舗装されているので歩きやすく、とても安心です♪ 親御様は体験しないという場合は、是非近くでお子様が楽しむ様子をご覧ください! ●おすすめPOINT④ 《手ぶらでOK》 料金には道具のレンタル料が含まれています! 水着(濡れてもいい服装)・タオル・飲み物だけ持参すればOKです♪ SUPは老若男女問わず、幅広い年齢層の方にお楽しみいただけますので、ぜひ体験してみてください。 ◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆ \SUP体験/ 初心者の方でも安心♪ インストラクターが優しくお教え致します! 約2時間の体験です。 ◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆ 【詳細】 ・内容:SUP体験 ・料金:おひとり4,500円(税込) 【集合時間】 ・体験時間の10分前にお越しください 【その他】 ・駐車場有(60台) ・シャワー室有 ・着替え室有 【当日の流れ】 ①ご来店・受付♪ 「予約している〇〇と仰ってください」 ②陸上でレクチャー♪(10分ほど) 基本的な漕ぎ方や方向転換を練習します! 有資格インストラクターが優しく丁寧にレクチャーするので初めての方も安心です! ③体験スタート♪ 日本三名橋「瀬田の唐橋」を望みながら瀬田川をSUPで散歩 のんびりと湖上スポーツをお楽しみくださいね。 【注意事項】 雨天で開催が難しい場合は、体験のお断りをさせていただく可能性がございます。 その場合は、当日にご連絡をさせていただきます。 何卒、ご了承くださいませ。
- 20歳~65歳
- 当日6時間以上
- 07:00
このプランはSUP経験者もしくは当店を1度でもご利用いただいた方限定の1日SUPツーリング体験ができるプランです! 往復にかかる時間はおよそ4時間!ですが、疲れが吹き飛ぶほどの絶景があなたのことを待っていますよ! 体験中の様子をガイドが撮影し、体験終了後にデータをお渡しします! ぜひご参加ください♪ 【スケジュールについて】 1.集合・受付 ショップで集合し、受付を済ませて下さい。 ↓ 2.体験の説明 1日の流れをご説明いたします。※お食事代、ウェットスーツ代は料金に含まれておりません。 ↓ 3.体験の内容 スタッフが同行し、ツーリングの様子を写真撮影致します。 ↓ 4.解散 集合場所で解散致します。 ※上記の流れは目安です。 当日の状況によって流れが変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- 5歳~60歳
- 3~4時間
- 07:00 / 08:00 / 09:00 / 10:00 / 11:00
このプランは奈良・吉野川もしくは、大阪(りんくう)・淀川で1時間のSUP体験がいただけます! 吉野川でのSUP体験は、とても綺麗で美しい川での体験ができ、 りんくうでは、関西国際空港を眺めながらという特別感のあるSUPクルージングが体験できます。 お一人様からご参加いただけます!ガイドももちろん同行しているので初めての方でも安心♪ 体験中の様子をガイドが撮影し、体験終了後にデータをお渡しします! 【スケジュールについて】 1.来店・受付(約5分) ↓ 2.SUP体験について説明(約15分) ↓ 3.車で体験場所へ移動(約40分) ↓ 4.現地に到着・準備(約15分) ↓ 5.SUP体験(約60分) ※適宜休憩を挟みます。 ↓ 6.後片付け(約15分) ↓ 7.店舗へ移動(約40分) ↓ 8.解散(約5分) ※上記の流れは目安です。当日の状況によって流れが変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- 5歳~60歳
- 4~5時間
- 07:00 / 08:00 / 09:00 / 10:00 / 11:00
このプランは奈良・吉野川もしくは、大阪(りんくう)・淀川で2時間のSUP体験がいただけます! 吉野川でのSUP体験は、とても綺麗で美しい川での体験ができ、 りんくうでは、関西国際空港を眺めながらという特別感のあるSUPクルージングが体験できます。 お一人様からご参加いただけます!ガイドももちろん同行しているので初めての方でも安心♪ 体験中の様子をガイドが撮影し、体験終了後にデータをお渡しします! 【スケジュールについて】 1.来店・受付(約5分) ↓ 2.SUP体験について説明(約15分) ↓ 3.車で体験場所へ移動(約40分) ↓ 4.現地に到着・準備(約15分) ↓ 5.SUP体験(約120分) ※適宜休憩を挟みます。 ↓ 6.後片付け(約15分) ↓ 7.店舗へ移動(約40分) ↓ 8.解散(約5分) ※上記の流れは目安です。当日の状況によって流れが変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- 0歳~80歳
- 1時間以内
- 10:00 / 12:00 / 14:00 / 16:00
新感覚アクティビティがこの冬淡路島に誕生!! 冬の定番”こたつでみかん”がそのまんま海の上で体験出来る♪ さぁ~ご家族やご友人誘って自然の中で楽しもう♪♪ FIB[ふぃ~ぶ]とは、最大6名が乗れる円形のボートのこと。 そのボートで、昭和の時代風に、半纏を着てみかんが置いている”こたつ”に入って温もりながら淡路島の自然をのんびり楽しむことができる体験が『ふぃ~ぶdeこたつ』です。 ガイドが同乗しますので、お子様からご年配の方まで、ご家族やお仲間と一緒に、安全に体験できます。
- 12歳~65歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:30 / 13:00 / 14:30
びわ湖八景の一つ、雄松崎でSUP体験♪ 白い砂浜、透き通る水で有名な近江舞子浜でのSUP体験&クルージングのプラン!! ★びわ湖でSUP体験はASOBIWAへ★ びわ湖ハワイ化計画をビジョンとしびわ湖のライフスタイルを提案しています。 当プランでは、Rcafe resort 内で愛犬とのSUPを体験していただけます。 ~水のきれいな湖西はSUPに最適~ SUP体験後は、わんちゃんと一緒にビーチで泳いだり、ゆっくりしていただけます。 のんびりリフレッシュしてお過ごしください。 ビーチチェアなどレンタルも充実しております。 オプションでBBQプランなどもご用意!手ぶらでもお楽しみいただけます。 また、 ビーチリゾートカフェ『R cafe』も併設しており、 愛犬とのんびりカフェタイムもお過ごしいただけます。
犬の兄弟を体験させたくて 2回目のsupに行きました!風は3メートルありましたが 水温気温共にまだ平気でした。 初体験の友達と犬は楽しんでました。 隣のドックカフェも楽しみの一つだったので とっても喜んでもらえて大満足でした! また 来年も行きたいです
- 15歳~80歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:15
滋賀で桜の名所といえば、湖北の「海津大崎」です。約4 キロにわたり、約600本の桜が続きます。 今年はお仲間でゆったりとSUPでびわ湖からお花見してみませんか。 (ツアー時間180分) 春の期間限定開催です! お早めにお問い合わせ下さい!!!
先日はありがとうございました。 今年初回のお花見カヌーと伺いました。 桜はちょっとだけ早かったですがきれいに咲いている所も有り、充分花見になりました。 普段と違うカヌーからの眺めはとても良かったです。濡れないようにズボンも貸して頂き助かりました。わがまま?な私達のペースに合わせてもらい楽しく過ごす事が出来ました~。 写真もたくさん撮って頂き嬉しかったです。 また時期の違う時に行かせてもらいたいです。 ありがとうございました。
- 13歳~65歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:30 / 13:00 / 14:30
びわ湖八景の一つ、雄松崎でSUP体験♪ 白い砂浜、透き通る水で有名な近江舞子浜でのSUP体験&クルージングのプラン!! ★びわ湖でSUP体験はASOBIWAへ★ びわ湖ハワイ化計画をビジョンとし、びわ湖のライフスタイルを提案しています。 当プランでは、Rcafe resort 内でSUPを体験していただけます。 ~水のきれいな湖西はSUPに最適~ SUP体験後は、ビーチで泳いだり、ゆっくりしていただけます。 のんびりリフレッシュしてお過ごしください。 ビーチチェアなどレンタルも充実しております。 オプションでBBQプランやテントサウナなどもご用意! 水着のレンタルも充実しているので手ぶらでもお楽しみいただけます。 また、 ビーチリゾートカフェ『R cafe』も併設しており、ゆったりとしたカフェタイムをお過ごしいただけます。
- 10歳~70歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
SUPを体験しよう!初めての方には道具について、水上の安全知識などしっかりレクチャーしてからSUPを楽しんでいただけます。 経験と知識が豊富な有資格インストラクターが指導するレッスンは、ISA(国際サーフィン連盟)の教材にもなる指導法で定評があります。 ~当日の流れ~ ①準備運動、SUPについて陸上でご説明、記念撮影 25分 ②休憩 5分 ③基本動作を水上で体験 30分 ④水上散歩スタート♪水上で記念撮影も! 90分
- 6歳~70歳
- 1時間以内
- 10:00
「SUP」(サップ)はStand Up Paddleboard(スタンドアップパドルボード)の略です。専用のボードの上に立ってパドルで漕いで水上を進む、新しいマリンスポーツです。 その手軽さと、マリンスポーツ経験の少ない人でも自然を楽しめるアクティビティとして、人気を集めています。 湖上を散歩するような新しい体験ができる、今注目のマリンスポーツです。
- 6歳~70歳
- 1時間以内
- 11:15
「SUP」(サップ)はStand Up Paddleboard(スタンドアップパドルボード)の略です。専用のボードの上に立ってパドルで漕いで水上を進む、新しいマリンスポーツです。 その手軽さと、マリンスポーツ経験の少ない人でも自然を楽しめるアクティビティとして、人気を集めています。 湖上を散歩するような新しい体験ができる、今注目のマリンスポーツです。
- 7歳~70歳
- 1時間以内
- 11:30 / 13:30
- 6歳~99歳
- 2~3時間
- 06:15
湖面を進み、朝の光を浴びる――ビーチで味わう、特別なひととき。 真野浜からSUPでびわ湖へ。静かな湖上を進み、琵琶湖大橋をくぐるダイナミックな体験を楽しみます。体験後は、湖畔のビーチで味わう「近江だっける」の朝食。リゾート気分で迎える一日の始まりをどうぞ。初心者やペット同伴も歓迎。 ■体験のスケジュール 6:15 集合・受付(宿屋きよみ荘駐車場) スタッフがご案内し、体験の流れをご説明します。 ↓ 6:30 SUP体験開始(真野浜~琵琶湖大橋周辺) ガイドによるレクチャーの後、穏やかな朝のびわ湖へ漕ぎ出します。比良山系の稜線と琵琶湖大橋のアーチを湖上から望む、爽快な水上体験です。 ↓ 8:15 ビーチで朝食タイム SUP体験後は、真野浜の砂浜にて、地元の宿・きよみ荘特製のご当地ホットドッグ「近江だっける」をご用意。びわ湖を眺めながらのんびりとした朝のひとときをお楽しみください。 ↓ 9:00頃 解散
- 6歳~99歳
- 3~4時間
- 06:30
湖に浮かぶ「浮御堂」へ、SUPでのんびり朝のさんぽ。湖上から眺める御堂の姿や、灯台・造船所など港町の風景が広がります。 体験のあとは、伊豆神社と浮御堂を歩いておまいりし、カフェ「ラメリストア」でゆったりモーニング。静かなびわ湖の朝にぴったりの、とっておきの時間です。 ■体験のスケジュール 6:30 集合・受付(浮御堂参拝駐車場) ガイドが本日の流れをご案内します。 ↓ 6:45 SUP体験開始(浮御堂~出島灯台周辺) 湖上を進みながら、琵琶湖の象徴「浮御堂」をSUPで参拝。朝の静けさの中、水に映る御堂の姿に心が洗われます。出島の灯台や造船所など、湖族の郷・堅田の風景も湖上から楽しめます。(※天候や水面状況によりコース変更となる場合があります) ↓ 7:50 SUP終了・着替え等 ↓ 8:15 伊豆神社と浮御堂を陸から拝観(徒歩移動/ガイド案内) 伊豆神社の境内で「ハートの霊石」などを紹介。文化と信仰にふれる時間です。 ↓ 9:00 ラメリストアで朝食 浮御堂そばの人気カフェにて、ホットドッグ・カレースープ・ドリンク・カヌレ付きの朝食を提供。清々しい一日のはじまりにぴったりです。 ↓ 9:30頃 解散
- 5歳~80歳
- 1~2時間
- 10:30 / 13:30
神戸・須磨ビーチでSUP&カヤックの体験を是非やってみましょう! 海洋性レクリエーションを中心としたアクティビティー体験を通し須磨の海を知ってもらい 海への関心や安全への理解を深めるため、誰もが海に親しめる活動を目指しています。 SUP体験レッスン、カヤック体験レッスンを行っています。 小学生以上なら大丈夫です。ご家族、お友達、仲間での参加も可能です。 神戸の海を一緒に楽しみましょう! 毎週土日祝日開催予定 ▪10:30~12:30(90分間) ▪13:30~15:30(90分間)
- 6歳~75歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
紀伊半島屈指の絶景渓谷「瀞峡」でSUPするなら当店で!貸切ツアーなので、他のお客さまに気兼ねすることなく、楽しめますよ。 ~当日の流れ~ ①集合・受付 15分 ②説明・練習 30分 ③出発 ④瀞峡周遊 120分 ⑤帰着・解散
- 6歳~100歳
- 3~4時間
- 10:00 / 13:00
SUP体験はインストラクターが丁寧にレッスンするので安心!道具のレンタルも込みなので、水着とタオルだけで気軽に体験できます。 SUPの基本的な操作方法を学びながら、海上の散歩をお楽しみください。 10:00~15:00、13:00~20:00の二つのお時間帯からお選びいただけます。 SUP体験後のBBQは海を眺めながらのロケーションでお楽しみ下さい! *海上のコンディションにより、催行が中止される場合があります。 *ご予約いただくお時間は集合時間となっております。受付、お着替えのお時間が必要ですので、集合時間までに必ずご来店ください。
初めてSUP体験しました。 インストラクターの方が、丁寧に教えてくださって 楽しく体験させてもらえました。 BBQも、お肉も美味しいし、野菜も美味しかったです。 こちらも調理の方法まで丁寧に教えてくださって 美味しくBBQできました! また来年行きたいです。ありがとうございました!
- 8歳~65歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:10
SUPクルーズに、湖上で飲める1ドリンクがセットになった体験! 休憩ポイントに着いたら、フレッシュドリンクを飲みながら休憩して、景色を楽しもう!
- 10歳~60歳
- 1~2時間
- 10:00
SUP YogaとSUPクルーズが1日で両方味わえる欲張りな体験が登場!満足はSUPだけじゃなく、お腹をぺこぺこにしてARICA feの大人気の近江牛ハンバーガーとチーズケーキも堪能できる、文字通り『満足すぎるSUP』体験!しかもプレゼント特典もついてくる!
- 4歳~85歳
- 2~3時間
- 09:30 / 13:30
初心者でも安心! おおたき龍神湖でのSUP(サップ)体験です。 午前の部と午後の部のどちらかをお選びください。 お客様の体力に合わせたペースで進行します。ゆったりと贅沢な時間をお過ごしください。 ※10歳未満のお子様は保護者との二人乗りをお願いします。
- 10歳~60歳
- 2~3時間
- 09:00 / 11:30 / 14:00
【期間限定!!】桜並木の水路を行く豪華ツアー♪ 桜の季節がベストシーズン! 桜を眺めながら田舎風景に浸って日々の疲れをいやしてください♪ 琵琶湖の幸満喫のお花見弁当もオプションでご用意いたします。 SUPの上でのお花見弁当も贅沢なひとときです♪ ヨシ林に囲まれた水郷は迷路のようにくねくね曲がったり橋の下をくぐったり、野鳥や魚たちとも出会えるワクワクが止まらないアドベンチャーSUP体験♪ ☆びわ湖でSUP体験はASOBIWAへ。びわ湖ハワイ化計画をビジョンとしてびわ湖のライフスタイルを提案しています。☆ ~比良山系に沈みゆく夕日、沖島や長命寺、水郷めぐりとまた歴史文化の残る近江八幡はSUPに最適!!~ SUP後は長命寺、八幡堀、安土城跡などの史跡散策を楽しんだり、またラドン温泉でゆっくりして頂けます。 のんびりリフレッシュしてお帰りください。 o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○o○.。o○.。o○.。o○.。o○ ~体験の流れ~ ①受付 ↓ ②着替え 本プランは濡れた場合の着替えがあれば通常の服装でも大丈夫です! ↓ ③陸上で基本操作のレクチャー ↓ ④いよいよ水上へ! ↓ ⑤まずは座って漕ぎ方を覚え、感覚に慣れていただきます ↓ ⑥慣れてきたらいざ立ってみましょう! ↓ ⑦歩く目線で水郷を散歩 ↓ ⑧自然や迷路のような水郷を楽しみながら戻ります ↓ ⑨終了 o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○o○.。o○.。o○.。o○.。o○ 【対象】 10歳以上 2名様より催行 12歳未満の方(40㎏まで)は同乗にて対応可能 SUPボード・パドル・ライフジャケット・リーシュコード、陸上講習、ガイド料 12歳未満(40㎏まで)であれば、1台に2名様乗ってご利用いただけます。 ご利用は+2,000円となり、ご希望される際はお気軽にお問合せください。 ★わんちゃん同乗:¥500/頭 ※ライフジャケットの各自でご用意ください。 ☆琵琶湖の幸満喫のお花見弁当もご用意いたします☆ 別途2,000円(税込) 【その他】 ★更衣室あり。 ★シャワー室あり ★駐車場無料
- 18歳~80歳
- 2~3時間
- 09:00 / 12:00
春限定プラン この時期にしかできない贅沢な体験! 満開の桜をSUPの上から眺めよう! 毎年綺麗なソメイヨシノを披露する海津大崎。 桜を一目見ようと多くの車で渋滞する中 約800本の桜並木をSUPから抜群の ロケーションでお花見しましょう! 一年に一度しかない桜シーズン ご家族・カップル・仲間たちと 一生の思い出を作りましょう!
- 12歳~100歳
- 1~2時間
- 07:00 / 10:00 / 13:00 / 16:00
- 12歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 12:30
巷で噂のスタンドアップパドルボード!インナーマッスルを刺激するダイエット効果は抜群です。 非力な方でも手軽に楽しめるため近年爆発的なヒット 是非一度チャレンジしてみませんか?
- 8歳~100歳
- 当日6時間以上
- 08:00
■大会概要 日本で唯一のサップ駅伝「第7回びわ湖ウォータートレイルSUP駅伝」は、風光明媚な高島のウォータートレイルがレースコースとなっています。 チームで競う競技なので、連帯感が生まれ白熱のレースが展開されること間違いなしです! 主 催/たかしまアウトドア推進協議会 問い合わせ先/たかしまアウトドア推進協議会事務局 後 援/(公社)びわこビジターズビューロー・高島市・(公社)びわ湖高島観光協会 ■レース内容 ・1チーム4名(3名でも可)で構成し、指定された中継地点で選手交代を行いながらゴールに向かい順位を争います。 ・ボードの使用数は、同じクラスのボードであれば1艇~4艇いずれでも可能です。 ・1チームの参加人数は3名でも可能ですが連漕は禁止とします。 ・中継ポイントへの送迎はありませんので、各自にて移動をお願いいたします。 ■総コース距離:約20km 第1漕 近江白浜→滋賀県立びわ湖こどもの国/約5km 第2漕 滋賀県立びわ湖こどもの国→近江白浜/約5km 第3漕 近江白浜→白ひげビーチ/約5km 第4漕 白ひげビーチ→近江白浜/約5km ■クラス(ボード規格) ・ハードボードクラス(ボード長14ft以下) ■エントリー費:1チーム 28,000円(税込) (内訳:参加費・保険料・駐車場代・「ブルーグリーンタイム」食事券800円分) ■オプション:SUPレンタル(1日)/枚 8,800円(税込) ※1チームSUP1艇でも参加可能 ※この大会への参加にはアクティビティジャパンのポイント・クーポンはご利用できません※
私以外3人ははじめての大会でしたが、4人でチーム一丸となって挑めるので、よくも悪くも楽しかったです。 大会といっても和気あいあいとしている雰囲気なので、初心者でも参加できます。きっかけ作りにはとてもいいと思うので、是非これからステップアップしたい方などにはお勧めです♪
- 4歳~80歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
- 13歳~80歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
話題のマリンスポーツSUPを手ぶらで楽しめる淡路島での体験会です お友達同士、カップル、ご夫婦向けなど、ペア、グループでご参加もOKです! (当日メンバーでのタンデムや複数人SUPなど) 神戸、大阪から1〜2時間程でいける淡路島。美しい海と雄大な自然に囲まれて、海上散歩をゆっくり堪能しましょう! SUP専用ボード・パドルなど必要な器材のレンタル代、レッスン代はプラン料金に含まれておりますので、お手軽にご参加ください!
- 8歳~100歳
- 当日6時間以上
- 08:00
■大会概要 日本で唯一のサップ駅伝「第7回びわ湖ウォータートレイルSUP駅伝」は、風光明媚な高島のウォータートレイルがレースコースとなっています。 チームで競う競技なので、連帯感が生まれ白熱のレースが展開されること間違いなしです! 主 催/たかしまアウトドア推進協議会 問い合わせ先/たかしまアウトドア推進協議会事務局 後 援/(公社)びわこビジターズビューロー・高島市・(公社)びわ湖高島観光協会 ■レース内容 ・1チーム4名(3名でも可)で構成し、指定された中継地点で選手交代を行いながらゴールに向かい順位を争います。 ・ボードの使用数は、同じクラスのボードであれば1艇~4艇いずれでも可能です。 ・1チームの参加人数は3名でも可能ですが連漕は禁止とします。 ・中継ポイントへの送迎はありませんので、各自にて移動をお願いいたします。 ■総コース距離:約20km 第1漕 近江白浜→滋賀県立びわ湖こどもの国/約5km 第2漕 滋賀県立びわ湖こどもの国→近江白浜/約5km 第3漕 近江白浜→白ひげビーチ/約5km 第4漕 白ひげビーチ→近江白浜/約5km ■クラス(ボード規格) ・インフレータブルクラス(ボード長14ft以下の空気注入タイプ) ■エントリー費:1チーム 28,000円(税込) (内訳:参加費・保険料・駐車場代・「ブルーグリーンタイム」食事券800円分) ■オプション:SUPレンタル(1日)/枚 8,800円(税込) ※1チームSUP1艇でも参加可能 ※この大会への参加にはアクティビティジャパンのポイント・クーポンはご利用できません※
最近チェックしたプラン
少々お待ちください