- 13歳~100歳
- 2~3時間
「飛ぶのは怖いな…でも、興味がある」と思っている方にお勧めのコースです。平地もしくは緩やかな斜面で行いますので、安心して体験することができます。気象条件次第ですが、約1mぐらいは浮き上がることができます。
- 6歳~70歳
- 1~2時間
- 10:00 / 14:00
SUP初めての方でも安心して体験いただけるツアーです! インストラクターが個人のレベルに合わせてレクチャーします! 人気のアクティビティで心と身体を癒やしましょう〜
- 13歳~80歳
- 1~2時間
- 14:00
- 10歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
初めての方におすすめの1時間体験コースです。 陸上で基本動作及びゲレンデにおける安全確認の注意事項をレクチャーした後、実技スクール(パドルワークや方向転換が基本となりますのでクルージングをメインに行います)に移ります。 道具運搬は参加者の皆さんのご協力をお願いいたします。
10年程サーフィンの経験はありましたが、最近SUPにも興味を持っていたので参加させていただきました。丁寧に細かいところまで教えてくださりスムーズに乗る事ができました。最初は周りを見る余裕もなかったのですが、しばらくすると周りの風景や風も感じる事ができて、とても楽しかったです。もう少しで終了というところで落水しましたが、そこからボードに乗り直す経験もできて逆によかった気がします。ものすごく気持ちよかったので「どはまり」しそうです。ありがとうございました。
- 10歳~70歳
- 5~6時間
- 09:00 / 13:30
ローカルガイドと一緒にお遍路を体験しましょう! 阿波おどりの故郷・徳島に立地する八十八ヶ所参りの札所(お寺)5つを自転車で巡るガイド付ツアーです。 世界中から巡礼者が絶えない四国のお遍路を気軽に体験することができるプランです。 コースはおよそ30km! 少し長めと思った方もご安心ください。 乗車する自転車は、走行性に非常に優れた香川県の自転車ブランド「Tyrell(タイレル)」のミニベロになります。 普段自転車に乗らない方でもスイスイ走行することができる上に、坂道が少ない平坦なコースです! 地元に精通したローカルガイドが一緒にまわるので、たくさんの観光情報を聞きながら、よりディープな徳島を味わえます。 〜体験の流れ〜 1.集合・受付 徳島市駅近のゲストハウス「Hostel PAQ徳島」にて集合! 1Fにて受付を行います。 2.体験中① コース前半は、市街地を走行します。道幅も広いので、自転車の走行に慣れてください。 3.体験中② コースの途中では沈下橋(潜水橋)を走り抜けられます。 4.体験中③ 各札所(お寺)でのお参り。ローカルガイドがお参りの仕方も説明します! 5.終了・解散 解散地もHostePAQ徳島になります。
- 0歳~99歳
- 2~3時間
- 13:00
築100年の古い日本家屋を自ら改装し、穏やかな時間が流れる趣のある工房で、2代目松下敏之さんが陶芸作品を手掛ける『青藍窯』は、その名の通り、青・藍・紺色の釉薬をアクセントカラーに用いた上品な作品が特徴です。藍色の器は和食とも洋食とも相性がよく、料理の美味しさを引き立ててくれます。 体験プランでは、初心者でも簡単に取り組める「手びねり」の技法と、「電動のろくろ」を使った両方の陶芸体験ができます。 ~当日の流れ~ 1. 『青藍窯』と美しい作品の魅力について 2. 「手びねり」と「電動ろくろ」による陶芸作品制作(各1点ずつ) 3. 窯元によるオーダーメード作品制作 *お持ち帰りギフト ・「手びねり」と「電動ろくろ」による自身の作品(各1点ずつ) ・陶芸家松下敏之氏制作オーダーメイド作品(1点) ※作品は後日郵送
- 0歳~99歳
- 2~3時間
伝統の技で作る『大久保鍛冶屋』は、この地で100年続く野鍛冶(のかじ)です。一つ一つ丁寧に作られた包丁は、 料理がしやすく、切れ味良く食材がおいしくなるため、一般の方に多く愛用されるとともに、プロの料理人にも使われ ています。 一度使うと手放せない包丁を作り続けているのは、3代目の喜正さんと4代目の竜一さん。 喜正さんは、現 代の名工にも選ばれた素晴らしい技をお持ちで、全国から包丁を求めて訪れるお客様が後を絶ちません。 昔話の世界にタイムスリップしたような工房で、職人技が光る包丁づくりを見学し、世界にひとつの万能包丁を持ち帰ることができ ます。 ~当日の流れ~ 1. 鍛冶職人大久保さん親子から技について (鉄製包丁の特徴、研ぎ方、扱い方について) 2. 和包丁で野菜を切り、切れ味と味を確かめる体験 3. 刃物づくりの工房見学 ※お持ち帰りギフト ・希望の万能包丁を1本お持ち帰り。 ※希望すれば名入れも可能。
- 0歳~99歳
- 2~3時間
阿波和紙の起源は、約1300年前、忌部(いんべ)族という朝廷に仕えていた人たちが、麻や楮(こうぞ)を植えて紙や布の製造を盛んにしたという歴史があります。 “新しい素材の作り手”として、和紙を「伝統」という世界から解き放し、様々な技法の開発・素材の研究活動を行っている『アワガミファクトリー』では、インクジェットで印刷できる和紙を開発し、世界中のアーティストが作品に使うために訪れるほど質の高い紙として評価されています。 和紙職人による紙漉きを学んだ後、お気に入りの写真や思い出のデータを和紙にプリントし作品にします。 ~当日の流れ~ 1.1300年の阿波和紙の歴史について 2. 和紙職人の制作現場見学 3. オリジナルの手漉き和紙づくり体験 4. 自身のお気に入り写真データを和紙にプリント ※持ち帰りギフト ・ハガキ3枚・和紙2枚のお土産付き ・写真データの阿波和紙プリント(後日発送)
- 0歳~99歳
- 3~4時間
- 11:00
『遊山箱』とは、江戸時代から昭和40年頃まで徳島で「遊山(野山への遊びにでかける行為)」の際に使われていた特別なお弁当箱のことです。 桃の節句や菖蒲の節句などのハレの日に子供たちが、色とりどりの遊山箱を提げて遊山に出かけていました。 徳島独自の文化である「遊山箱」についてのお話や、実際に遊山箱にお料理を盛り付けて試食します 。他にもテーブルコーディネートスタジオ主宰の島内さんによる様々なシーンでの使い方の提案など、遊山箱の魅力がギュッと詰まった体験です。 ~当日の流れ~ 1. 遊山箱の歴史、先人の込められた思い、現代風の使い方について 2. 遊山箱へ料理を盛り付ける体験と試食 3. さまざまな絵柄が特徴の遊山箱鑑賞 ※持ち帰りギフト 遊山箱文化保存協会オリジナルの遊山箱(※後日郵送)
- 0歳~99歳
- 2~3時間
岡田製樽は、昭和23年の創業当時から伝わる職人技を受け継ぎながら、まるい形にこだわり続け、一つ一つ手作りで丁寧に仕上げる徳島で数少ない木製品を作り続けている会社です。 「樽」「櫃」「桶」は、日本人の生活や食文化と切り離せない伝統工芸品。 使えば使うほど時間とともに魅力が増す道具です。 ここで作るオリジナル木製品が、これからのあなたの暮らしを豊かに変えていくでしょう。 ~当日の流れ~ 1. 岡田代表による「樽」、「櫃」、「福」の文化と商品紹介 2. 岡田製樽工場見学 3. オリジナル木製品の製作体験 ※持ち帰りギフト ・製作したオリジナル木製品 ・樽、櫃、桶のうち1つお持ち帰り
- 0歳~99歳
- 1~2時間
- 10:00
兄弟3人で切り盛りする『松茂青果』は、オーガニックエコフェスタ2020で栄養価コンテストレンコン部門最優 秀賞を受賞するほど、土壌にこだわり、安全で美味しい「なると金時」と「レンコン」を生産しています。 10月~翌2月(※12月を除く)はレンコン掘り、8月~11月にはなると金時の収穫体験以外にも、発送作業の見 学や、生産者直伝レシピも教えてもらえます。 ~当日の流れ~ 1. 「なると金時」と「レンコン」の特徴と生産農家直伝美味しい食べ方について 2. 「レンコン」もしくは、「なると金時」収穫体験 3. 収穫野菜の発送作業体験 4. 自家製レンコン料理試食と生産者直伝料理レシピを学ぶ ※お持ち帰りギフト [なると金時]と[レンコン](各1㎏)
- 20歳~99歳
- 1~2時間
徳島市の鮎喰川水系は、ミネラルを多く含むまろやかな味がする伏流水。ここで、昔ながらの槽搾りで日本酒を造り 続けて85年の酒造場『斎藤酒造場』。 主要銘柄の「御殿桜」は、ヨーロッパで最も歴史のある日本酒に特化した品評 会「LONDON 酒 SAKE CHALLENGE」において金賞を受賞。雑味が少なくすっきりとしていて、やわらかな口当たり の御殿桜の他、「御殿桜 純米大吟醸酒」と「御殿桜 純米吟醸酒」には、水と米に加えてもうひとつ、徳島県生まれの原 材料「LED 夢酵母」が使われています。 様々なバリエーションの日本酒が楽しめる他、蔵出しの日本酒、樽酒など季 節にあった旬のお酒も頂けます。また、はかり売りも可で、好きな量だけ持ち帰れます。 ~当日の流れ~ 1. 斎藤酒蔵こだわりの日本酒について 2. 日本酒テイスティングと季節毎に楽しめる美味しい日本酒について 3. 醸造所見学 ※持ち帰りギフト ・日本酒2本
- 20歳~99歳
- 4~5時間
- 11:00
一年を通して自然を感じられる美郷は、日本の原風景が残る豊かな山村です。芝桜、梅の花、初夏の川田川にはホタルの乱舞が見られ、ライトアップされた高開の石積みは幻想的な光景です。 この地で梅酒製造所を営む『大畠酒造』は、「とくしま安2GAP農産物」の認証を受けた自家栽培梅を使用したオリジナル梅酒が人気。 優しい笑顔の杉友夫婦に迎えられ、山あいの風景を見ながらのテイスティングとお弁当ランチは癒やしの時間になるでしょう。お土産として持ち帰れるオリジナル梅酒も作ります。 ~当日の流れ~ 1. ウエルカムドリンクと美郷の梅のお話 2. 梅酒三昧地元食材満載の「お弁当」と「自家製おつまみ」 3. 季節に応じたオプション体験 (※季節によって梅の花鑑賞、梅の収穫、梅干し乾燥ができます) 4. オリジナルブレンド梅酒造り 5. 梅酒、梅シロップを「自家製おつまみ」と共に ※持ち帰りギフト ・梅酒造りセット ・梅酒
- 0歳~99歳
- 2~3時間
茶摘みから加工まですべて手作業で丁寧に行われ、生産者ごとに乳酸菌の性質や発酵期間が違い、酸味や甘み、香り などさまざまな味が楽しめる世界でも珍しい乳酸発酵の「阿波晩茶」は、山間部の小さな集落でのみ作られており、そ の技術は国の重要文化財にも指定されています。 この体験は、阿波晩茶生産者の若手リーダーの高木さんに阿波晩茶の 話を聞きながら、茶畑の見学、乳酸発酵のお茶の魅力を存分に体感する事ができます。 一時期により体験内容は変化し、7月~8月頃は、主に茶葉の摘み取りも体験でき、9~10月頃には美味しい新茶を 味わうことが出来ます。 ~当日の流れ~ 1. 高木さんの阿波番茶に対する思いについて 2. 阿波晩茶テイスティング 3. 茶畑を見学 4. 特製の袋に茶葉(200g)を入れる ※お持ち帰りギフト ・自分で詰めた茶葉(200g)
- 18歳~
- 2~3時間
- 13:30 / 16:00
- 18歳~
- 2~3時間
- 13:30 / 16:00
- 12歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:00
- 13歳~80歳
- 3~4時間
- 11:00
- 16歳~70歳
- 4~5時間
英国製のブロンプトンで阿南市「加茂谷」を走るポタリングツアーです。 「午尾の滝」、鯉まつりで有名な「潜水橋」、平家の伝説が残る「十八女地区」、一万体の招き猫が奉られたパワースポット「お松大権現」など、由来や見どころを解説しながらゆったりとご案内します。 お昼はカフェ「ボスコベル」でオーナー手作りのランチをお楽しみください。
- 10歳~100歳
- 2~3時間
- 10歳~100歳
- 4~5時間
日和佐にあるダイビングビーチポイントにて、ベテランインストラクターがご案内!安心して海を満喫しましょう! 海の中という非日常的な世界に、普段の疲れやストレスから解放される事間違いなし!
- 10歳~100歳
- 2~3時間
アクティビティ豊富な『日和佐』にて行える体験ダイビングプランです!SUPやカヤック、シュノーケリングも別プランで楽しめます。
あいにくの曇り模様ではあったのですが、 なかなか家族で参加が出来そうなタイミングがなかったため、 無理をお願いした感じで、少し雨交じりななか体験させていただきました。 まだ少し肌寒い気温でもあったため、ドライスーツを貸していただいたため、 子供も含めそれほど寒さなく泳ぐことが出来ました。 季節的にも魚があまりいない時期であるため、見ることは出来ませんでしたが、 子供を含め初体験であったため、潜れただけでも満足でした。 恥ずかしながら自分が一番泳げず、潜れずでお世話をかけましたが、 丁寧に対応いただいたため、なんとか少しだけでしたが、 潜ることが出来、海中1,2m程度ですが地面を触ることも出来ました。 また暖かい時期に参加してみたいと思います。 海達さんありがとうございました(^^♪
- 10歳~80歳
- 1~2時間
ドローンをまったく触ったことのない方でもOK! ドローンスクール講師陣が飛行から空撮まで丁寧に指導します。 ~当日の流れ~ ①申込書記入・トイドローンで操作方法説明 30分 ②講師指導の下、ドローン飛行・空撮をお楽しみください 60分
- 7歳~100歳
- 5~6時間
徳島滝王国と呼ばれる木沢村にある数ある滝の中で、初心者でも多様に楽しめるプランです。沢幅は小さいが明るく、四季美谷温泉前にあるので便利。傾斜も穏やかで作業道が谷川沿いにあるので安全です。プライベートな雰囲気で自然が親しめます。年齢や体力に応じて沢あぞびが出来ます。初心者向けレギュラーコースになります。ご家族での参加も可能です。
台風の影響があり、シャワークライミングをダッキーに変更しました。穏やかな海でのシーカヤックを一度経験していたので、体力ある中二は一人乗り。すこし自信のない小四は親と二人乗りで、初心者コースに初挑戦しました。行程では、流れの速い瀬が四つありました。いきなり、母が一つ目の瀬で転覆!事前の転覆練習をしていましたが、流れが早い水中では、思うように船上に這い上がれず、えっ〜ずっとこのままなん⁈と大焦り(汗)ですが、スタッフの皆様のおかげで緩やかな流れのところで持ち直して、行程に戻れました。途中、川からの眺めは、鳥の目や魚の目になった気分で、白鷺に出くわしたり、緩やかなところで漂ったり、次第に流れの速い瀬で、うまくカーブできるようになっていたり。川に漂う流木か葉っぱになった感じで。プラス、途中の遊園地の急流すべりと、スキーの滑降の自分の体で雪のコブを楽しむような、緩急がまさに醍醐味!こんなレジャーがあるなんて!那珂川を満喫しました。また、もう一度同じコースにチャレンジして、次回は、周りを見る余裕をもって愉しめたらなあ。スタッフの皆様、お世話いただきありがとうございました。
- 16歳~100歳
- 当日6時間以上
ミネラルウオーターより綺麗といれる四国一の水質を誇る県南の清流海部川。上流に位置する名勝「轟の滝」は、落差58メートルからの音が雷のようにとどろき、もうもうと立ち上がる水煙とともに知られる四国一の名漠です。本滝の上にある大小の滝が連続する轟九十九滝巡りがシャワーゲレンデで岩を登り沢を歩きます。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください