日本全国の手びねり・型取り体験
- 3歳~100歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:30 / 16:00 / 18:00
手びねりで、友達や家族などへのウエディングギフトを作れる陶芸体験プランです。結婚祝いに大切なひとへ心を込めて作った焼き物を贈ることができます。個数に制限はないので、時間の許す限り何個でも作ることができます。夫婦茶碗のほか、結婚式の引き出物や参列者への贈り物としてふたりからのサプライズプレゼントにもおすすめです。
結婚式の二次会で夫にサプライズで渡すものとして企画したため今回はこのウェディングプランを選びました。陶芸は一度中学生の頃に体験していたことがあったので二回目なら少しうまくできるかなと思いましたがなかなか思い通りにはいきませんでした...。ただ時間帯が遅くで私一人しかいなかったのもあると思いますが先生がほぼつきっきりで指導してくださり後半は自分でも思ったような作品が出来ました。普通の体験とは違ってウェディング体験は2時間と長いのでじっくりと作品作りに向き合えるのが◎だと思います。今回は色付けの体験もして少し凝った作品に仕上げてみました。ウェディングプランでは色付けで教室にある釉薬を全部使えたらしいのですが折角の贈り物なので自分で体験することにしました。2回目の体験も色々学ぶことも多く楽しめました。作品の方も無事受け取りまして二次会サプライズも大成功!大変良い思い出になりました。体験時に撮影してくれた写真も二次会の時のちょっとしたネタになるかもしれませんよ(笑)
- 6歳~70歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:30 / 13:30 / 15:00 / 16:30 / 18:00
当店は心斎橋駅から徒歩8分の場所にある教室です。土日は朝から夕方まで開催しているので、陶芸を体験してから遊びに出かける、という楽しみ方がオススメ!女子会を開いたり、みんなで集まって遊ぶ際は、ぜひ当店をご利用ください。 ☆色付けがおまかせでは物足りない! ☆成形と絵付けを両方楽しめるプランです。 ☆1回目に手びねりでお好きなものを作り、2回目に絵付けを 体験できます。 ☆約30種類ある釉薬から好きな色を好きなだけ使い、 思い思いの作品に仕上げることができます。 ☆作品に絵を描くこともできます。 ☆作品に絵を描きたい!という方には、専用の絵の具もご用意します。☆お好きな絵を描いてお気に入りの作品に仕上げましょう。 ☆世界に1つだけのオリジナル作品づくりをご体験ください。
- 9歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00 / 14:30 / 16:00
このコースはロクロ作り・板作り・手びねりのうち、二つの技法を選んでいただいて、おひとり2作品を作りますす。1回の講習での受講者は1組(1名〜4名)限定とさせていただいておりますので、アドバイザーの山本先生から完全なマンツーマンのアドバイスを受けることができます。
なんかろくろを回してみたい、というふんわりした感じで参加しましたが、先生が「むずかしいよ!」と言いながらもていねいに教えてくださったのでとてもおもしろかったです。 土の感触とか、一瞬無心になる感じがすごくよかったです。 また、時間をかけて教えてもらって、出来上がったものもしっかりしていたので、達成感があり、友人とにこにこして帰りました。 出来上がりが楽しみです!
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 15:00
おそらく世界を探してもない溶岩釉を用いた陶芸体験。古くはルーシーリーに始まり現代ではNYのアダムシルバーマンが溶岩釉では有名です。検索してみてください。数万~30万円ほどで取引される作品の釉肌の表情です。その発泡した釉薬をMONO FACTORYではより私好みに昇華させたものを17年の失敗の連続の中から作り上げました。発泡も大きく他にはない植木鉢、オブジェなどの作品が出来上がります。アガベなどの多肉植物愛が止まらない方、しゃぼてん公園の帰りにご自身で作ってみては!?*仕上がりが発泡性の釉薬をしている以外は通常の陶芸体験と同じです。お気軽におどうぞ☆ *この類の表情を用いた作品を私自身、世界に向けて発表していこと現在模索しております。期間限定のプランです。 充実した『Quality Time』を過ごして欲しい との考えで運営しております。1人ひとりの時間を大切に考えております。ゆったりとした雰囲気の中、落ち着いて土遊びしていただけます。旅の想い出づくりを陰ながらサポートします☆ ・電動ろくろは何度でも失敗して大丈夫!土は使い放題♪♪ 基本料金にA4用紙半分のサイズA5でおける範囲内のサイズで1点の焼成費込み 追加のオプションなく1点の溶岩釉(ボコボコ)仕上げの作品が出来あがります。 通常は釉薬OPTIONで11,000円/個 ・手びねりは土1kg。100g/160yenで追加も可能。 ・追加焼成もOK!2点以上焼成したいという方は終了時お知らせください。 ・湘南茅ヶ崎より移転してきました。過ごしやすい空間を心がけています。 ・オーナーは温泉、釣り、旅好きの万年初心者サーファー。お気軽にお越しください☆ 〜体験の流れ〜 ①受付 ご予約時間にお越しください。 ②プラン内容の確認 体験内容、料金を確認。エプロン(無料貸出)を着けて体験スタート! ③体験開始 初めての方もスタッフが丁寧にサポート致します。ご希望・作りたい作品のイメージ等があればお伝えください。 ④終了時間の10分前にアナウンス お客様の成形完了後、半乾燥⇒削り(必要な場合)⇒本乾燥⇒素焼き⇒溶岩釉にするための特殊加工⇒本焼き焼成⇒完成となります。 ⑤完成品お渡し 約1~2ヶ月前後で完成。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください