- 8歳~80歳
- 1時間以内 /1~2時間
- 09:30 / 10:30 / 11:30 / 13:30 / 14:30 / 15:30 / 16:30 / 17:30
組みひもブレスレットとパワーストーンがコラボレートした世界で一つのブレスレット(アンクレットにもできます。)作り体験です。 組みひもは、映画で出てきた丸台という台で四津組みを組みます。パワーストーンは約15種類の中から3個選んでいただけます。有料追加(1個200円もしくは300円)で約30種類になります。 間に入れる金属のパーツは約9種類。有料追加(1個150円もしくは200円)で 約20種類になります。 糸は約30種類の中から2色選んでいただけます。 留め金は、フック、ニューホック(100円)、マグネット(300円),マンテル(150円)の4種類から選んでいただけます。 見学の方は、体験者1名につき1名までです。よろしくお願いいたします。
親子3世代で体験させていただきました。 紐選び、石選び、紐の長さ選び、留め具選びととてもワクワクしながら作ることが出来ました。 5人それぞれ違う材料で、その人らしい組紐ブレスレットができました、 紐の色や石の種類などは違っていても、組紐のブレスレットは、家族の絆の証となりました プライベートではいつもつけています また機会がありましたら体験したいと思います ありがとうございました
- 8歳~75歳
- 1~2時間
- 09:30 / 10:30 / 11:30 / 13:30 / 14:30 / 16:30
- 1歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
浅草で話題の日本文化体験カフェで縁起物の張り子をオリジナルデザインでペイントしてみませんか? 張り子とは、木などで骨組みを作り和紙などを張って形どられたものです。もともとは中国が発祥のものですが、平安時代のころに日本に渡ってきたと言われています。形はいろいろありますが動物を形どっているものが多く、縁起ものとして重宝されるようになりました。 まずは、お好みの無地のボディを選びましょう。 ボディが決まったら、想像力をはたらかせ、あなたのアイデアを絵具で彩色します。 スタッフがサポートしますので、初めての方でも楽しく創作ができます。 張り子は中が空洞でとても軽いので、旅行のお土産としとても人気があります。 【選べるボディの種類】 ▶だるま 「だるま」はその丸みを帯びた形からも「倒れても何度でも起き上がる」ということもあり、古くから魔除けや縁起ものとして重宝されています。張り子だるまは厄除けや家庭円満、願いが叶うという意味があるので、商売繁盛や必勝としてなど、願い事全般に使われています。 ▶招き猫 猫は農作物や蚕を食べるネズミを駆除するため、古くは養蚕の縁起物でもあったが、養蚕が衰退してからは商売繁盛の縁起物とされています。 招き猫は、もともと浅草の今戸町周辺で生産されていた「今戸焼」という陶器の手法で作られたという説があります。※所説あり ※入荷状況によっては、ご希望のボディをご用意できない場合がございます。
- 10歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
浅草で話題の日本文化体験カフェで幸福を呼ぶ水引アクセサリーを作りませんか? 水引は、祝儀袋や不祝儀袋の表に用いられる飾り紐で、主に結納品、贈答品の表紙、正月飾りなどに使用される飾り紐の素材の事です。 曲線美の美しさと繊細さが日本独特の文化であり、結び方や本数にこだわりや意味合いが深くあり、場面に応じて使用する種類は異なります。最近では、装飾品やアクセサリー、インテリアなど、多岐に渡り利用されています。 当店では、水引の色や種類をたくさんご用意しております。初心者から上級者まで、ご自身ができる範囲で完成を目指しましょう! スタッフがサポートしますので、初めての方でも楽しく創作ができます。 水引はひもを引いて結ぶということから人と人を結びつけるという意味があり、プレセントにもおすすめです。また、水引は軽くて小さいので旅行のお土産としても最適です。 【選べる金具の種類】 ・ピアス ・イヤリング ・キーホルダー ・ストラップ
- 6歳~100歳
- 1時間以内
- 11:00 / 15:00 / 17:00 / 19:30
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。 明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 ☆60分のレッスンで作品を制作できるお気軽コースです。 ☆板作りの豆皿コースとネコの箸置き絵付けコースから選べる一日体験。 ・板作りの豆皿コース 直径約10㎝の豆皿を1枚制作。 白化粧、鉄絵付けができます。 ・ネコの箸置き絵付けコース ネコ型の素焼き生地2個に自由に絵付けができます。 ☆完成した作品は体験日より約1ヶ月〜1ヶ月半後のお渡しとなります。 ☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
- 3歳~100歳
- 1時間以内
- 13:00 / 15:00 / 16:00
名古屋駅徒歩4分。地下街ユニモール10番出口すぐ 1F路面店、当日予約20名様まで体験可能☆オシャレな地下街からすぐの「陶芸・ガラス・キャンドルフラワー教室ちよ野」。雨の日もラクラク♪レジャー。観光・ショッピングやお洒落ランチの合間にも・・◎ 名古屋流のやり方で電動ろくろ陶芸しませんか?このプランは講師と一緒にマンツーマンで作陶に専念するプランです。でも本番前に少し練習もできます! 500gの粘土から何でも1個作っていただきます。講師と一緒にささっと作るので安心!失敗なし!お気軽に体験へお越しください♪ 本番前に電動ろくろ練習ができます。+マンツーマン制作。何でも作品1つをじっくり講師とマンツーマンで制作!最短でサクッとできます。後はお任せ!観光、デートの合間にもOK。 制作物: 茶碗 , 湯呑み , 鉢 がお勧め!その他、特殊なものは+料金がかかります。 制作個数: 1個まで 追加もできます。色、模様等その他変更当日で可。 ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★ 【ここがお得!】 美白のお化粧品にも使われている粘土を使い、作陶します。☆瀬戸半磁気粘土を500g使います。 ←本番前に少しだけ練習もします。 レクチャー: あり 講師と一緒に1個しっかり作るプランです。 【体験の流れ】 ①説明後、電動ろくろで芯だし等練習。 ②作りたいものを作成。(講師と一緒に作ります。ご安心を!)裏には日にち・サインが入れられます。 ③釉薬等、色はお任せになります(出来上がりは白い器等が中心) *その他、追加料金で模様付け・色付けを指定や希望の色にご自身で塗るのも可能です。当日ご相談ください。(500円~1000円程度) *約1.5か月後にお引き取り。郵送ご希望の方は、当日申し出て下さい。 このプランは超初心者向けの内容ですので、初めての方はもちろん、お子様も楽しめるコースになっています。 駅近☆所要時間30分~40分のお手軽すきま時間体験♪お気軽にお子様だけでも体験へお越しください。 *なお未就学児の付き添い以外の見学のみは授業料部分の2000円/1人掛かります。 ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★ 【料金】 3800円。 【体験時間】 約30分~45分 休日13時~15時~16時~のみ *時間指定14時~はできません。 【持ち物】 特にございませんが汚れが気になる方はエプロンをご持参ください。レンタルは400円です。
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 11:15 / 12:30 / 14:00 / 15:30
名古屋駅徒歩4分。地下街ユニモール10番出口すぐ 1F路面店、当日予約20名様まで体験可能☆オシャレな地下街からすぐの「陶芸・ガラス・ハーバリウムフラワー教室ちよ野」。雨の日もラクラク♪レジャー。観光・ショッピングやお洒落ランチの合間にも・・◎ 只今少し練習サービス中!本番に行く前に希望者は練習をサービスしていますよ! 名古屋流のやり方でろくろ陶芸しませんか?約500年前の昔のやり方で行います!ここは『可能な限りワガママをかなえてくれる』教室です。 このプランは陶芸初心者向けの内容なので、電動ろくろを体験してみたい方、時間のない方も大丈夫、講師と一緒にすぐ作り出しますので1時間くらいでもできます。通常80分。失敗なし!1日で『粘土練り・作る・絵付け・釉薬色塗り』までついた盛り沢山プラン! 500gの粘土から何でも1個作っていただきます。講師と一緒に手を添えて作るので安心!失敗なし!お気軽に体験へお越しください♪ *しっかりろくろの練習や自分で作りたい方は本格ろくろプラン5800円をお選びください。 ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★ 【ここがお得!】 通常の陶芸制作に加え、本当は5日かかる絵付け・色付け付きでとってもお得!美白の化粧土☆瀬戸貫入粘土を500g使えます。 ←作品を軽く作りたいので粘土は少なめ。 【体験の流れ】 ①説明後、土練り、電動ろくろで作りたいものを作成。(原則講師と一緒に作ります。ご安心を!) ②模様付け(細い棒やスタンプで彫り・絵付けして絵や模様を描きます) ③釉薬塗り(ハケで全体に透明か青色釉薬等を塗り、緑・ピンク釉2色を好きなだけ塗ります。) *色の追加、変更は当日お聞きします。 *約1.5か月後にお引き取り。郵送ご希望の方は、当日申し出て下さい。 このプランは陶芸初心者向けの内容ですので、初めての方はもちろん、お子様も楽しめるコースになっています。 駅近☆所要時間80分のお手軽すきま時間体験♪お気軽にお子様だけでも体験へお越しください。 ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★ 【料金】 4500円。 *しっかりろくろの練習がしたい方は本格ろくろプラン5800円か6400円をお選びください。 【体験時間】 最大、約90分。 早い方、約60分。 【服装】 特に指定はございませんが多少汚れてもいい服装でお越しください 【対象年齢】 3歳~80歳まで 老若男女どなたでも楽しむことができます。 【持ち物】 特にございませんが汚れが気になる方はエプロンをご持参ください。 *あまり汚れないようにしております。レンタルは400円です。
- 15歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00 / 16:30 / 17:00
- 6歳~80歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
お土産にピッタリ!オリジナルの起き上がりこぼし制作体験♪ 伝統工芸を手軽に味わってみましょう!
- 9歳~88歳
- 1時間以内 /1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 14:30
木材や長さを選びカンナで削りオリジナル箸を作りましょう! 職人が発案したカンナ台を使って八角箸もできる~ 本格手作り体験。 塗装付だから永く使える!全国でここでしかない体験!【予約制】 水、光、風、空が輝く自然豊かな信州安曇野での体験です。 ★当日のご予約やお一人希望の方はお電話にてご連絡下さい。工房内は最大15人まで体験できます。それ以上は市内会議室を借りて団体箸作り体験もできますので詳しくはお電話にて御相談ください。 自宅工房にて体験を行います。部屋に入ると木材の香りが漂い‥それだけで心がリラックス! 箸作りで集中してモノづくりをすると、心と身体がリフレッシュ! 安曇野の美味しい空気と水と光で五感が満足できます。 小学3年生から体験できますよ!(小学生はヒノキ材がお勧め、山サクラ材は硬いので全く削れない場合がほとんどです。それより小さい子は保護者が見てあげてください) 角材からカンナで⁉というと「大変だぁ」と感じますが…職人がカンナの使い方から丁寧に教えます。 箸作り体験13年。今まで13000人以上の方と体験してきましたので皆さん作りあげています。 一万人の中には有名タレントさんやアナウンサーもいます(*^-^*) 〜当日の流れ〜 ①「木材や長さを決めます。」 箸の素材やお箸の長さを決めます。 ②「工程の説明〜カンナの使い方を教えてもらってはじまり~」 カンナは使う人によって様々!どのくらいで削れるかは個人のスタンスの差が出ます。 そのため箸作りの体験の時間はお客様のそれぞれの時間で違います! ③工程 1.使いやすい太さにする 2.角をけずる 3.紙やすりで磨く 4.名前を焼きペンで入れる 5お預かりして塗装。
カンナを使用するのは初めてだったので、なかなか上手に削ることができませんでした。 でも、慣れていくにつれドンドン削れていくので逆に四方均等に削ることが難しかったのですが、楽しい経験でした。 色々と丁寧に最初から最後まで教えていただき、作成することができました。 木材の切れ端で、ストラップも作成させていただきありがとうございました。 とても嬉しかったし、楽しかったです。 また予約段階の電話でも、丁寧に対応して頂き、何も心配なく工房に向かうことができました。 とても幸せで楽しい時間(体験)でした。 箸が届くのが待ち遠しいです。
- 4歳~100歳
- 1時間以内
- 11:00 / 15:00 / 16:45 / 19:30
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。 明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 ☆60分のレッスンで作品を制作できるお気軽コースです。 ☆板作りの豆皿コースとネコの箸置き絵付けコースから選べる一日体験。 ・板作りの豆皿コース 直径約10㎝の豆皿を1枚制作。 白化粧、鉄絵付けができます。 ・ネコの箸置き絵付けコース ネコ型の素焼き生地2個に自由に絵付けができます。 ☆完成した作品は体験日より約1ヶ月〜1ヶ月半後のお渡しとなります。 ☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
- 6歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 14:00 / 15:30
「和紙キャンドルランプコース」はガラス製のキャンドルホルダーをベースに、色とりどりに染めた極薄和紙を貼り付けて、更に豊富に用意した切抜きパンチでお好きな柄を切抜いてレイアウト! どなたでも簡単にとても素敵な和紙ランプが出来上がります。 単なるキャンドルだけではなく、和紙を透すのでとても柔らかな光が空間を包みます。コードの要らないキャンドルタイプなのでどこにでも気軽に置けます。 持ち帰ればすぐに使えるので、その日からお気に入りの癒しアイテムとなりますよ(^_-)-☆ ご自身用としても勿論、プレゼントとしても。クリスマス、その他お家パーティにも素敵です! 京都らしい体験を何かしてみたい!とお考えの方、是非気軽にチャレンジして下さい。 和紙を使って自分だけのあかり(テーブルスタンド照明)を手作りして頂けます。 もちろん!丁寧に説明致しますので、ご家族やカップル、女性同士等々、どなたでも気軽に ご参加いただけます。 完成した和紙あかりが灯る瞬間はまさに感動体験!(*'▽')
- 13歳~90歳
- 1~2時間
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
買うタイミングに悩むお念珠、せっかくならお念珠の本場京都で世界でたった1つのオリジナルのお念珠を作ってみませんか? 天然石選びだけでなく、房・通し糸・組み糸の色選び、デザインもしていただけます! デザイン自由なのでペアのようなお念珠も作れますよ! ※グループ別で体験。(1グループ1テーブルにて体験。)
先日、初めて念珠作りを体験させて頂きました。 お店の方も、程よい距離感でアドバイスして下さり、お気に入りの念珠が仕上がりました。 丁寧に木の箱に納められた念珠が、先日手元に無事届きました。 スタッフの皆さまありがとうございました。 次回は、ブレスレット作りに参加させて頂きたいです。
- 5歳~90歳
- 1時間以内 /1~2時間
- 09:30 / 11:30 / 13:30 / 15:30 / 17:30
念珠の手作り体験です。一般的に幅広くお使いいただける略式念珠を作る体験です。 木玉や貴石(水晶や翡翠等)をご自分で組み合わせて、ご自分で紐に通して、ご自分で組みひもを組んでいただいて、房を選んで頂いて、ご自分で付けて頂きます。世界で一つの数珠を作っていただいて、お持ち帰り頂けます。ご自分の物や、ご家族のお土産などとして様々な用途で、お使いいただける念珠をぜひこの機会にお作りください。 京都旅行でお寺などに参拝されるときに、カバンから出されてお参りされると、とても気品のある姿に写ります。 貴石ばかりで作って頂いた場合は、6,000円~になります。 撚り房は有料オプション(1,000円)もあります。 お客様にはマスクの着用をお願い致します。 見学の方は、体験者1人につき1人までです。よろしくお願いいたします。
- 5歳~90歳
- 1時間以内 /1~2時間
- 09:30 / 10:30 / 11:30 / 13:30 / 14:30 / 15:30 / 16:30 / 17:30
京撚り房(よりふさ)を使ってキーホルダーを作ります。 「君の名は」のように”くみひも”を組みます。ご自分で色糸を2色まで選んで、四つ組を組みます。 叶い結びをして、房に付けてキーホルダーに仕上げます。 叶い結びとは、組紐の結び方の一種で望みを叶える結び方として、京組紐の分野では昔から使われています。 撚り房の種類によって、価格が変わる場合があります。(5 00円) 写真に写っているチャームは別途有料(200円~500円)で付けることができます。 見学の方は、体験者1人につき1人までです。よろしくお願いいたします。
I went with my friend and we had a lot of fun doing this activity! It was too short though I would have love to do it longer with more threads but it could have get too hard so I understand why it wasn't. I still had fun and I'm bringing back a nice souvenir I did myself!
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 14:30 / 16:30 / 19:00
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。 明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 ☆美濃焼の土400gを使い、ロクロを回してうつわを手作り。 ①お茶碗 ②お湯のみ ③フリーカップ ④小皿 ⑤小鉢 からお好きな形を選んでお作りいただけます。 ☆体験では手回しロクロを使用しますが、電動ロクロと同じ「水びき」技法をレクチャーします。 手回しロクロでも電動ロクロと変わりない作品が作れます。 ☆鉄彩手で絵付けもできます。うつわに描く絵付け図案を予め考えてくるとステキなうつわができあがります。 ☆完成した作品は体験日より約1ヶ月〜1ヶ月半後のお渡しとなります。 ☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
子どもの頃の粘土遊びのような感覚で夢中になり、楽しく作ることができました。難しいところは丁寧にスタッフの方が教えてくれたり、手伝ってくれたので形もおかしくなることはなかったです。出来上がりが楽しみです!
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 14:30 / 16:30 / 19:00
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。 明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 ☆素焼きの生地に絵や文字を描く絵付けコースです。 ①お湯のみ(小) 2客 ②お鉢 1客 ③マグカップ 1客 ④クマ型「たいmon君カップ」 1客(+660円税込) ⑤ネコ型「めるmonちゃんカップ」 1客(+660円税込) からお好きな器をおひとつ選んで絵付けができます。 ☆茶と紺、落ち着いた2色の下絵具を使って頂けます。 オプションで8色の絵の具もご用意☆カラフルな絵付けもできます♪ ☆完成した作品は体験日より約1ヶ月〜1ヶ月半後のお渡しとなります。 ☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
- 1歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
浅草で話題の日本文化体験カフェで狐のお面をオリジナルのデザインでペイントしてみませんか? 狐のお面は、日本の伝統的な仮面の一種で、特に神道や民間信仰に関連するアイテムです。狐は、日本の神話や伝説で神聖視される存在であり、特に稲荷神の使いとして崇拝されています。狐面は、こうした信仰や祭りの場で重要な役割を果たします。 まずは、お好みの狐面を選び、白地のお面に自分の好きな色やデザインを描きましょう。 アクリル絵の具から色んな絵の具を使い、あなたのアイデアを絵具で彩色します。 スタッフがサポートしますので、初めての方でも楽しく創作ができます。 浅草の伝統的な雰囲気と狐面が持つ神秘的な要素が融合し、特別な体験ができます。 【選べる狐面の種類】 ・全面(狐面) ・半面(狐面) ▶狐のお面 狐のお面は、能楽(能・狂言の総称)や神楽(神様をまつるために行われる舞・歌)に用いられます。稲荷神社では神様の使いとして祀られているように縁起の良いものとされていることが多いです。また、狐のお面は五穀豊穣や商売繁盛、家内安全などの御利益があるとされています。 ※入荷状況によっては、ご希望のボディをご用意できない場合がございます。
- 6歳~100歳
- 1時間以内 /1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 15:30
- 10歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:30 / 13:30 / 15:00
海外からのお客様へ 書道で魂を表現してみませんか? あなたの名前、座右の銘、好きな言葉、アニメのキャラクターを漢字で書けるようになります。 象徴的な姫路城のすぐ隣にある日本の書道の豊かな伝統に浸ってください。 何世紀にもわたる文化遺産の旅に乗り出すときに、本物の筆遣いを感じてください。 あなたの創造性を刺激し、書道芸術の理解を深める忘れられない体験にご参加ください。 初めての方でも心配はいりません、どんなスキルでも大歓迎です。書道の美しさに五感を目覚めさせましょう。インストラクターがお手伝いします。 国内のお客様へ 漢字を中心とした、書道体験です。 書道であなたの心を表現してみませんか? あなたの好きな文字、座右の銘、大切な人への言葉をを漢字で書きます。 ゆっくり心を整え、墨の香りを感じる、豊かな、ほんのひと時を過ごしませんか。 初めての方も、経験者も。書道の美しさに五感を目覚めさせましょう。 講師が丁寧にサポートします。 初めての方でも、経験者の方でも旅の思い出作りにゆっくりくつろぎ気分で楽しみましょう! お部屋は、畳の和室ですが、正座での寺子屋机と椅子でのテーブル書道をお選び頂けます。 半紙での練習から、色紙やはがきの作品制作まで日頃のできない体験を一緒に楽しみましょう! 〜体験の流れ〜 ①体験内容のプラン説明とヒアリング。(5分) ゆっくりお茶を飲みながら、今日のプランの選択をお聞きします。 ②先生によるサンプル作成。(5分) 希望の書体のサンプルを先生が書きながらアクティビティ内容を決めていきます。 ③半紙(Hannsi:japanese calligraphy paper)への練習開始(20分) 筆の説明や漢字の説明などを加えながら自由に練習していきます。はじめてでも、自由な表現で楽しく何枚でも練習できます。 ④最終作品仕上げ前のレクチャーと作品に仕上げるポイントの説明。(10分) 大型壁面書道パフォーマンスご希望のかたは、1回目のトライアルパフォーマンスを行います。 色紙(Shikishi:traditional Japanese square paper)やはがき、扇子(Sensu:traditional Japanese holding fan)うちわなど、ご希望の方は、作品仕上げの前のレクチャーをします。その後、専用紙に練習。自由な表現で楽しみます。 ⑤作品完成と記念撮影 仕上げた作品に、仕上げの落款印を入れ、ご要望に応じて記念撮影とデジタル動画をお渡しします。 ※ご要望に応じて、ゆっくりタイム「時間延長」の設定もお受けします。最大1時間30分まで。
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 11:15 / 12:30 / 14:00 / 15:30
名古屋駅徒歩4分。地下街ユニモール10番出口すぐ 1F路面店、当日予約20名様まで体験可能☆オシャレな地下街からすぐの「陶芸・ガラス・ハーバリウムフラワー教室ちよ野」。雨の日もラクラク♪レジャー。観光・ショッピングやお洒落ランチの合間にも・・◎ 名古屋流のやり方でろくろ陶芸しませんか?約500年前の昔のやり方で行います!ここは『可能な限りワガママをかなえてくれる』教室です。 1個ろくろ体験に、本番前に30分ろくろ練習を付けた練習充実コースです。裏技練習法で今日楽しめる内容になっております。自分でろくろを回して練習粘土で上げ下げの基本練習+作品に挑戦するので楽しいですよ。練習の後、講師と一緒に作品は作り出しますので安心で綺麗に出来ます。通常90分。失敗なし!1日で『粘土練り・作る・絵付け・釉薬色塗り』までついた盛り沢山プラン! 500gの粘土から何でも1個作っていただきます。講師と一緒に作るので安心!失敗なし!お気軽に体験へお越しください♪ ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★ 【ここがお得!】 通常の陶芸制作に加え、本当は3日かかる絵付け・色付け付きでとってもお得!美白の化粧土☆瀬戸貫入粘土を500g使えます。 ←作品を軽く作りたいので粘土は少なめ。 【体験の流れ】 ①説明後、土練り+練習 電動ろくろで作りたいものを作成。(原則講師と一緒に作ります。ご安心を!) ②模様付け(細い棒やスタンプで彫り・絵付けして絵や模様を描きます) ③釉薬塗り(ハケで全体に透明か青色釉薬等を塗り、緑・ピンク釉2色を好きなだけ塗ります。) *色の追加、変更は当日お聞きします。 *約1.5か月後にお引き取り。郵送ご希望の方は、当日申し出て下さい。 このプランは陶芸初心者向けの内容ですので、初めての方はもちろん、お子様も楽しめるコースになっています。 駅近☆所要時間80分のお手軽すきま時間体験♪お気軽にお子様だけでも体験へお越しください。 ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★ 【料金】 5000円。 【体験時間】 最大、約100分。 早い方、約80分。 【服装】 特に指定はございませんが多少汚れてもいい服装でお越しください 【対象年齢】 3歳~80歳まで 老若男女どなたでも楽しむことができます。 【持ち物】 特にございませんが汚れが気になる方はエプロンをご持参ください。 *あまり汚れないようにしております。レンタルは400円です。
- 15歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00 / 16:30 / 17:00
- 1歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
浅草で話題の日本文化体験カフェでオリジナルのアート扇子・うちわを作りませんか? 日本の伝統工芸品である「扇子」か「うちわ」から選び、自分のアイデアでオリジナルにデコレーションし、個性的な扇子・うちわを手作りしましょう。 スタンプ、マーカー、水彩などを使って、手軽にデコレーションを楽しむことができます。特別な技術や絵の上手さは必要ありません。 スタンプの種類やカラーを自由に選び、独創的なデザインを施すことで、自分だけの個性的な扇子・うちわを作成できます。 伝統的な扇子に、現代的なスタンプアートを取り入れることで、伝統と現代が融合した新しいアート作品が誕生します。 スタッフがサポートしますので、初めての方でも楽しく創作ができます。 オリジナルの扇子は自分で作った特別な一品として、思い出に残る大切なアイテムとなるでしょう。 また、自分だけの推し活アイテムとしても人気です。 ※当体験は、既製の無地の扇子・うちわにご自身で直接絵付けをしていただく体験です。
体験料3500円に見合わない。机の上に紙とスタンプ、絵の具、クレヨンなどの用意がされていましたが、説明はわかりきったことをほんの10秒程度。どんなやり方があるか例を聞くと「うちのインスタ見て下さい」と。インスタを見ると扇子の投稿は1〜2のみ。実物の見本もありましたが、子供さんのお絵描き程度のものです。スタンプは種類も少なくスタンプ台の色は出ず、筆はバサバサ、扇子の下に当てるゴム台もサイズが全く合っておらず小さくて、段ができてスタンプもうまく押せませんでした。道具は汚れていて扇子にも付着してしまい残念としか言いようがない体験でした。
- 9歳~70歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 15:00
鉄を叩いて叩いて叩きまくってあなただけのフライパンを完成させよう! 変幻自在に鉄を操る鉄職人・酢馬慶太による鉄のフライパン作り。 鉄をひたすら叩きまくって直径17㎝のフライパンを作っていただきます。 鉄を扱うということは、どのような感覚なのか、どれだけ体に負担がかかるのか、体感してみませんか。 あなただけのフライパンを持って帰るのか、鉄の塊を持って帰るのかは、あなたの根性にかかっています。
- 3歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
浅草で話題の日本文化体験カフェでオリジナルの御朱印帳を作りませんか? 御朱印帳とは、日本の寺社や神社を訪れた際に、参拝者が旅や巡礼の記念や訪問の記録を残すために使用されます。 まずは、着物を製造する工程で発生する端切れや使用済みの紙袋や包装紙などを素材として再利用した地球に優しいアップサイクル御朱印帳が作れます。 材料の中からお好みの柄を選んで、自分だけのお気に入りの御朱印帳を作りましょう! スタッフがサポートしますので、初めての方でも楽しく創作ができます。 手作りした御朱印帳を持って神社仏閣を巡れば、より深い思い出になるでしょう。 ●アップサイクルとは? 本来であれば廃棄されてしまうものや不用品に新しい付加価値を持たせ別の新製品にアップグレードし生まれ変わらせることです。ものが大量に生産、消費される消費社会から持続可能な社会へ切り替えるにはアップサイクルというキーワードはとても注目されるべきものとなっています。
- 6歳~100歳
- 1時間以内 /1~2時間
- 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00
せっかくの金沢!晴れの日でも雨の日でも遊びつくそう! 着物が似合うまち『金沢』 でも着物を着て観光するだけじゃもったいない! せっかくの機会なので金沢の伝統文化に少しでも触れ、その時でしかできない体験をしてみませんか。 金沢って雨が多いから着物を着てゆっくり散策できるか不安…着物ハギレアートづくり体験なら、そんな心配は一切いりません!! -------------------------------------------------------------------------------- <着物ハギレアートづくりとは?> 焦げによる穴や落ちないシミなど着れなくなった着物を一枚一枚丁寧にほどき小さく切った着物ハギレを使って型紙に貼り付け、世界に一つだけのアート作品を作る体験です。 金沢駅の鼓門や兼六園のことじ灯篭、金沢城など様々な型紙を用意していますので好きなものを選んでくださいね! お子さまには恐竜やお花など簡単な図柄もありますのでご安心ください。 特別な技術は何も必要ないので、誰でも簡単に取り組むことができます。 同じ型紙でも使う着物ハギレによって、十人十色の作品に仕上がるのも面白いところ!! 完成した作品はその場で額縁に入れてお持ち帰りできます。 -------------------------------------------------------------------------------- <プラン内容> ①受付をします 当店はとてもアットホームな雰囲気でフレンドリーなスタッフ(フレンドリー過ぎていつもお客様と仲良くなっています…笑)がご案内します。 ②世界に一つだけの着物ハギレアートづくりを行います ご自身でとっておきの作品を作りましょう! アートに答えはありません!大胆に作成する方、繊細に作成する方など様々! 色の配置を考えたり好きな形にをカットしたりが醍醐味ですので、 スタッフと和気あいあい、おしゃべりしながら体験できます! ③枠の色を決める ④額の色を選び作品を入れる 完成した作品はその場で額に入れてお持ち帰りいただけます。 金沢観光の素敵な思い出の一つとして、玄関や壁に飾って頂けると嬉しい限りです。 突然の雨で予定が変わった… そんな時は遊びながら文化体験しませんか? スタッフ一同、皆さまとお会いできることを心よりお待ちしています。
- 18歳~70歳
- 2~3時間
- 10:30 / 13:30 / 15:30
日本の伝統絵付けがお手軽に楽しめる、和風彩色チャイナペインティング♪ 記念日のお祝いのプレゼントに、 ご自身の趣味に 、特別なアイテムとしてお勧めです。 初めてでも本格的な絵を描きたい 、絵の具に触れてみたいという方もぜひ♪ ◆柿右衛門様式(有田) ◆古九谷様式 アウトラインが転写してあるので 、塗り絵感覚で絵初心者の方〜経験者の方まで お手軽に楽しめるレッスンです♪ 彩色チャイナペインティングを1皿お作りいただけます。 ・サイズ(目安)九谷:約13cm/有田:約16cm 小人数制なので、初めての方でも安心! アットホームな雰囲気で、スタッフも丁寧な指導を心がけています♪
- 6歳~90歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00
せっかくの金沢!晴れの日でも雨の日でも着物を着て遊びつくそう! 着物が似合うまち『金沢』 でも着物を着て観光するだけじゃもったいない! せっかくの機会なので金沢の伝統文化に少しでも触れ、その時でしかできない体験をしてみませんか。 「弁当忘れても、傘忘れるな!」金沢って雨が多いから着物を着てゆっくり散策できるか不安… 着物を着てハギレアートづくり体験ならそんな心配は一切いりません! -------------------------------------------------------------------------------- <着物ハギレアートづくりとは?> 焦げによる穴や落ちないシミなどで着れなくなった着物を一枚一枚丁寧にほどき小さく切った着物ハギレを使って型紙に貼り付け、世界に一つだけのアート作品を作る体験です。 金沢駅の鼓門や兼六園のことじ灯篭、金沢城など様々な金沢ならではの型紙を用意していますので好きな物を 選んでくださいね! お子様には恐竜やお花など簡単な型紙もあります。 誰でも簡単に取り組むことができます。 同じ型紙でも使う着物ハギレによって、十人十色の作品に仕上がるのも面白いところ!! 完成した作品はその場で額に入れてお持ち帰りOK! -------------------------------------------------------------------------------- <プラン内容> ①まず着物の着付けを行います。 種類ある着物の中から自分の好きな着物を選びます。着付けはお任せください!(ヘアセットは別途¥2200) ②着付け後、世界にひとつだけの着物ハギレアートづくりを行います。 お好きな型紙を選び、ハギレをハサミで切り糊で貼っていきます。 アートに答えはありません!大胆に作成する方、繊細に作成する方など様々! おすすめの配色などをアドバイスしたり、アットホームな雰囲気でフレンドリーなスタッフと和気あいあいとおしゃべりしながら体験ができます! 着物を着ながらの体験なので、少し作業しづらいかもしれませんが、楽しんで行いましょう! ③枠の色を決める ④額の色を選び作品を入れる 完成した作品はその場で額に入れてお持ち帰りいただけます。 金沢観光の素敵な思い出の一つとして、玄関や壁に飾って頂けると嬉しい限りです。 体験後はそのまま金沢観光へ出発!金沢を思いっきり満喫してくださいね! (体験前に金沢観光へお出かけすることもできます。) 突然の雨で予定が変わった…。 そんな時は着付け・文化体験がセットになった当店にぜひお越しください。 ※2名様以上~開催となります。
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 11:15 / 12:30 / 14:00 / 15:30
ガラスアーティストが教える、本格的なモノづくり体験!ガラス教室ちよ野では、誰でも和雑貨とんぼ玉づくりを体験できます。 とんぼ玉とは、バーナーでガラスを溶かし、水あめのように棒に巻き付けて形をつくるガラス工芸です。 色もたくさん使えますので、自分の思うがまま、オリジナリティあふれる素敵な作品に仕上げられます。 講師たちは自身の制作活動をつづけながら、教室で生徒さんの指導を行っています。 初心者の方にもわかりやすくレクチャーいたしますので、どなたでも素敵な作品を作れますよ。 まずは体験を通して、ガラスの魅力に触れてみてください!透き通るように美しいガラスに、心を奪われてしまうはずです。 ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆-----★ 【料金】 3780円 【体験時間】 約1時間半 【制作するもの】 とんぼ玉2点。模様は点打ち、マーブル3種等。 *1点はリボンペンダントに組み立てます。 当日のお持ち帰りが出来ます。割れたらその場で作り直します。 【服装】 特に指定はございませんが多少汚れてもいい服装でお越しください 【対象年齢】 5歳~80歳まで 老若男女どなたでも楽しむことができます。 【持ち物】 特にございませんが、汚れが気になる方はエプロンをご持参ください。 ※レンタルエプロン(別途300円)がございます。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください