- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:30 / 16:00 / 18:00
手びねりでプレゼント作品の陶芸を楽しめるコースです。大切な方へ手作り陶器でオリジナルプレゼントしませんか。お友達やパートナー、ご両親、おじいちゃん、おばあちゃんへお贈り物。日頃の感謝の気持ちを込めて、記念日を素敵に演出できます。ラッピングオプションがおすすめです。四角いお皿・コップ・人形など、自由に作ることができます。当日予約OK! Pottery classes are available in English on Tuesday, Thursday, Saturday, Sunday.
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:30 / 16:00 / 18:00
披露宴や結婚という人生の節目をご自身の陶器でステキに演出してみませんか。両親やパートナーへのサプライズプレゼントを作ったり、結婚式には欠かせないウェルカムボード、プチギフト・引き出物なども作れますよ。素敵な贈り物、記念品を作りましょう。講師もサポートします。 当日予約OK!
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:30 / 16:00 / 18:00
披露宴や結婚という人生の節目をご自身の陶器でステキに演出してみませんか。電動ろくろを使うコースなのできれいな円形・均質な厚さに仕上がります。制作できるものは、夫婦茶碗、夫婦湯のみ、お揃いのマグカップなど。講師もサポートします。 当日予約OK!Pottery classes are available in English on Tuesday, Thursday, Saturday, Sunday.
この度結婚する為お互いの両親に贈り合うために良いかなと思いこちらの陶芸教室のプランを利用させて頂きました。陶芸体験は妻の方が学生時代に一度授業の方で経験があるということで話を聞いていました。その為面白そうだなと思ったのも今回陶芸を選んだ原因です。僕の方は陶芸体験は初めてだったので色々と新鮮で楽しくあっという間の2時間でした。妻の方も久しぶりの陶芸だったようですが元々器用なこともあり楽しんでいました。先生も常時複数人要る様で(たまたま混みあっていたからでしょうか?)気さくな方たちばかりで楽しかったです。対応も特に不満はありませんでした。体験の方ではろくろで作品を作る事が一回の体験の内容になっているらしく、今回は両親へのメッセージを陶器に書き込みたかったために回目の体験をすることにしました。この教室では3回まで体験できるらしいです。早く絵を描く体験がしたいと思います。楽しみです!!
- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:30 / 16:00 / 18:00
電動ろくろで作った手づくりの陶器を大切な人へ贈りませんか。電動ろくろは綺麗な円形の器に仕上げやすく、厚さが均等になる製法です。「こんな風にしたい」などのご要望も気軽にお声かけください。お友達やパートナー、ご両親、おじいちゃん、おばあちゃんへ日頃の感謝の気持ちを込めてプレゼント。記念日を素敵に演出できます。ラッピングオプションがおすすめです♪♪当日予約OK!Pottery classes are available in English on Tuesdays, Thursdays, Saturdays, Sundays.
両親が今年で結婚30周年を迎えるため同じく25周年になる友人と一緒にマグカップを作りに来ました。陶芸は初めてだったので電動ろくろと悩みましたが手作り感や味わいがこちらの方が多く出ると思いてびねり体験になりました。 普段器用さが必要な趣味を持たないため、時間の不安などがあったのですが、今回僕らが体験したプレゼント体験は体験時間が普通の一日体験と違って2時間と長くなっているみたいでその点は最初の説明の時に大分軽くなったので安心しました。マグカップ作りですが思ったよりも簡単でこん棒で均一な厚さに伸ばした粘土を型(パイプ?)に巻き付け、その円筒になった粘土と同じ大きさの粘土を切り出して底を作り本体は完成。後はスタンプも用意されているので自分の好きなように模様を付けていきました。また、文字のスタンプもあったので簡単にですがカップの側面に親へのメッセージを添えることが出来ました。不器用だと思っていた自分でもこんなに簡単に陶芸作品が出来るんだなあと感心してしまいました(笑)今回は仕事の都合上作成の体験だけとなりましたが、他にも自分で色を付けたりすることも出来るみたいですよ!完成が楽しみです!楽しかったです~
- 3歳~90歳
- 1時間以内
- 09:30 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00
\\大人気の天然真珠の取り出し体験// アクティビティジャパン特別価格1500円が500円引きの1000円!! いま話題の天然真珠取り出し体験が特別価格1000円で体験出来ます☆ お洒落なオリジナルアクセサリーが作れる大人気の体験です☆ 取り出した真珠は一つ一つ大きさや色が異なる一点もの☆ カラーによって意味が異なるので何色が出るかお楽しみ!(^^)! 金運のグレーの真珠が出たら超ラッキー☆ 取り出した真珠はその場でネックレスやブレスレットに加工して即日お持ち帰り可能☆ ネックレストップはカメやハート、ホエールなど多数の種類(約20種類)の中からお選びいただけます。 チェーン部分は安心安全のサージカルステンレス素材。 ※サージカルステンレスは酸化しにくく錆びにくいため、いつまでも綺麗な状態を保ちます。 アレルギー反応を起こしにくい素材なので金属アレルギーの方も安心してお使いいただけます。 お風呂や海、プールでもつけたままOK!! 店舗は沖縄国際通りにある、平和通りを入ってすぐのライムブルーで海を感じる明るい店内☆ 小さいお子様でも体験出来ますのでお子様連れにも大人気☆ 取り出した真珠をネックレスにしてプレゼントにもおすすめ☆
ネット上で1500円→1000円と書いてあったから申し込んだのに、店頭では800円。 「アクセサリー加工」とは加工付ではなく「加工がチェーン代払えばできる」という意味らしい。 わかりづらい。 チェーン代3500円。パール代1000円。4500円?聞いたら800円にしてくれて、パール込みで3500円になった、、謎。 すでにPayPayで一部支払い済なのに2人分7500円と言われ、、差額を支払ったが理解してなかったら損するところだった。 800円のパールで十分。
- 7歳~70歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
- 5歳~70歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
【選び放題ストラップ(キーホルダー)づくり☆】 鞄に付けたりスマホや携帯ゲーム機にも付けれる仕様ですので、旅行中も帰ってからも大活躍間違いなし! 席数が16席あるのでお子様の制作中親御さんもゆったりお待ち頂けます☆(制作時間30分程度) ワイヤーにビーズを上から通して行くだけなので小さなお子様からお楽しみ頂けます。 49万通り以上の組み合わせからお子様がどんなパーツを選んでデザインするのか見ているだけでも楽しくなれるものづくり体験です♪ 可愛くなるコツ・形が良く出来るコツはスタッフが教えますので、安心してオリジナルストラップを作っちゃおう! 仕上げはスタッフが行い5~10分でその場でお渡し すぐ身に付けれて旅行中のお写真を可愛く彩ります♪
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 14:30 / 16:30 / 19:00
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。 明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 ☆美濃焼の土400gを使い、ロクロを回してうつわを手作り。 ①お茶碗 ②お湯のみ ③フリーカップ ④小皿 ⑤小鉢 からお好きな形を選んでお作りいただけます。 ☆体験では手回しロクロを使用しますが、電動ロクロと同じ「水びき」技法をレクチャーします。 手回しロクロでも電動ロクロと変わりない作品が作れます。 ☆鉄彩手で絵付けもできます。うつわに描く絵付け図案を予め考えてくるとステキなうつわができあがります。 ☆完成した作品は体験日より約1ヶ月〜1ヶ月半後のお渡しとなります。 ☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
- 1歳~80歳
- 1時間以内
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00 / 18:00
キーホルダーの中に、小さな沖縄を作ろう! 琉球ガラスのカレットや、貝殻、シーサーなどを使って オリジナルのキーホルダー作りができます! カレットと貝殻で小さな海を作るもよし シーサーを好きな色で塗って、お守り代わりにするもよし 沖縄の思い出をカタチにしてみませんか?
夫とキーホルダー作りをしました。作るときの注意事項をしっかりと教えてもらい、その後45分ほどの時間制限はありましたが、かわいいキーホルダーができました。祝日ということで、友人、カップル、お一人でといろんな方がおり、大繁盛でした。最後は崩れないように持ち運びしやすく、それでいてかわいい梱包をしていただきました。途中で予約なしの方がみえましたが、予約いっぱいでできないなんてのも見かけました。平日はわかりませんが、休日にいく方は予約していった方がいいと思います。
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 14:00 / 16:30 / 18:00
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。 明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 ☆下記の4アイテムから選べる「コレ作りたいレッスン」です。 1 マグカップ・ビアマグコース 手回しロクロをくるくる回して、マグカップやビアマグを作ります♪ 2 どんぶり・麺鉢コース 手回しロクロを使って、おうどんやどんぶりを食べるための大きめお鉢を作るレッスン。 3 パスタ皿・洋食ボウルコース パスタをのせるのにぴったりの大きめお皿。土を伸ばして、型にのせて楕円の形を作ります。 4 大皿コース 手回しロクロを使って、大きいお皿を作ります。 ☆完成した作品は体験日より約1ヶ月〜1ヶ月半後のお渡しとなります。 ☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
First time to do a workshop at this shop and the staff in charge was friendly and helpful. She also demonstrated the steps and let us try on our own. I enjoyed making my own plate and I would like to try other courses next time.
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 14:30 / 16:30 / 19:00
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。 明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 ☆素焼きの生地に絵や文字を描く絵付けコースです。 ①お湯のみ(小) 2客 ②お鉢 1客 ③マグカップ 1客 ④クマ型「たいmon君カップ」 1客(+660円税込) ⑤ネコ型「めるmonちゃんカップ」 1客(+660円税込) からお好きな器をおひとつ選んで絵付けができます。 ☆茶と紺、落ち着いた2色の下絵具を使って頂けます。 オプションで8色の絵の具もご用意☆カラフルな絵付けもできます♪ ☆完成した作品は体験日より約1ヶ月〜1ヶ月半後のお渡しとなります。 ☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 14:30 / 16:30 / 19:00
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。 明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 ☆クマ型の「たいmon君カップ」、ネコ型の「めるmonちゃんカップ」に絵付けをするコースです。 ☆茶と紺の2色の下絵具を使って頂けます。 オプションで8色の絵具もご用意☆カラフルな絵付けもできます♪ ☆たいmon君・めるmonちゃんは、ゆう工房のマスコットキャラクターです☆ ※動物の形に顔を入れるデザインは意匠登録されています。 たいmon君カップ(意匠登録第1493392号) めるmonちゃんカップ(意匠登録第1559639号) ☆完成した作品は体験日より約1ヶ月〜1ヶ月半後のお渡しとなります。 ☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
友人に誘われて体験してきたんですが、なかなか愛着湧きます! 筆だと文字を描くのが難しかったんですが、先生が絵具の水分を調整してくれたり 筆の持ち方を少し立てるようにとアドバイスをくれたのでなんとか書けました。 色々教えてくれたのに結果いびつな文字のままだったけど顔は可愛く描けたので満足です。笑 久々に集中して楽しかったです‼︎
- 6歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 14:30 / 16:30 / 16:45 / 19:00
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。 明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 バングル2 種類、キーホルダー2 種類の全4種の中からお好きなアイテムをお一つ選んで、 オリジナルのレザークラフトを制作します。 模様を刻印したり、ご自分でイラストやメッセージを彫る事ができます。 レザー表面を染色して組み立てたら完成♪ できあがったレザークラフトで毎日を楽しめます♪ 作品はご受講当日にお持ち帰りいただけるので、遠方からお越しの方も気軽に体験ができます♪ ☆完成した作品は体験日当日にお持ち帰り頂けます。 ☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
高校生4人でレザーブレスレットを作成させていただきました!1人時間に遅れてしまったのですが、そこにも柔軟に対応していただき助かりました。優しく教えてもらえて、可愛い作品ができて大満足です!良い思い出になりました♪
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 14:30 / 16:30 / 16:45 / 19:00
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。 明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 ☆素焼きの生地に絵や文字を描く絵付けコースです。 ①お湯のみ(小) 2客 ②お鉢 1客 ③マグカップ 1客 ④クマ型「たいmon君カップ」 1客(+660円税込) ⑤ネコ型「めるmonちゃんカップ」 1客(+660円税込) からお好きな器をおひとつ選んで絵付けができます。 ☆茶と紺、落ち着いた2色の下絵具を使って頂けます。 オプションで8色の絵の具もご用意☆カラフルな絵付けもできます♪ ☆完成した作品は体験日より約1ヶ月〜1ヶ月半後のお渡しとなります。 ☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
絵付けの体験をさせていただきました。複数のアイテムから選ぶことができ、可愛い猫やくまのマグカップも選ぶことができました。小さな湯呑み2つセットになったものを選んだのですが、ペアの湯呑みが作ることができて大満足です。駅から徒歩1分とアクセスがよく、便利なところにありますが、静かでゆっくり集中して制作することができると思います。
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 14:30 / 16:45 / 17:00 / 19:00
- 6歳~70歳
- 1~2時間
- 10:00 / 11:30 / 13:30 / 15:00 / 16:30 / 18:00
当店は心斎橋駅から徒歩8分の場所にある教室です。土日は朝から夕方まで開催しているので、陶芸を体験してから遊びに出かける、という楽しみ方がオススメ!女子会を開いたり、みんなで集まって遊ぶ際は、ぜひ当店をご利用ください。 ☆色付けがおまかせでは物足りない! ☆成形と絵付けを両方楽しめるプランです。 ☆1回目に手びねりでお好きなものを作り、2回目に絵付けを 体験できます。 ☆約30種類ある釉薬から好きな色を好きなだけ使い、 思い思いの作品に仕上げることができます。 ☆作品に絵を描くこともできます。 ☆作品に絵を描きたい!という方には、専用の絵の具もご用意します。☆お好きな絵を描いてお気に入りの作品に仕上げましょう。 ☆世界に1つだけのオリジナル作品づくりをご体験ください。
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
- 9歳~90歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 15:30 / 18:30
- 5歳~80歳
- 1~2時間
- 09:30 / 10:00 / 13:00 / 13:30
フュージングとは色とりどりのガラスを重ね合わせて溶かし、接着する技法です。自分だけのオリジナルアクセサリーを作りましょう! ネックレス・ピアス・イヤリング・指輪・ヘアピン・ヘアゴム・ブローチなど、お好きな物を(2.5cmほどのサイズを2つ)作るができます。サイズによってはもっと作れますよ! 簡単な作業ですので小学生のお子様もOK!おしゃれが大好きな大人の女性、女の子達に大人気の体験コースです。可愛いガラスの手づくりアクセサリーを身に着けてお出かけしましょう♪ ※アクセサリー金具は別途有料となります。
- 13歳~80歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 15:00 / 18:00
充実した設備で本格的な作品が作れる陶芸体験プランです。おひとり3~4点の作品を作ることができます。釉薬の種類も70種と豊富に揃えていますので、お気に入りの色がきっと見つかります。作った作品は全て焼成し完成します。
友人と大人旅の途中、いつかやってみたいと話していた陶芸体験を予約。最初はごわごわ触った土、思ったより簡単に成形できたのは先生の教え方がとても良かったから。テキパキとテンポ良く、どんな風に作りたい?こうすればこうなるよ、の例えも分かりやすく、あっという間に3個目が出来上がりました。注意書きにあった「爪を短く」に切って行って良かったと納得。持ち物のタオルは手を拭くのではなくて膝頭を汚さない為のものなので、もっと長い物を持っていけば良かったなと思いました。とても楽しかった2時間半、また絶対やりたい!と話しながら焼き上がりが楽しみな帰り道でした。
- 8歳~80歳
- 1~2時間 /2~3時間 /3~4時間
- 09:30 / 10:00 / 13:00 / 13:30
ステンドグラスを気軽に楽しく作りましょう♪ お好きな色ガラスを選び、はんだごてを使って組み立てていきます。 お友達同士・カップルで・ご家族でお気軽にお越しください。 ステンドグラスの幻想的な小物はプレゼントにもピッタリです☆ 。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:. 。oOo。.:*:.。oO 体験料金 ¥3300~ ※プラン料金は最低料金(ガーデンピック)です。 作るものは当日見本を見て決めて頂いても大丈夫です。 差額分は現地で計算させて頂きます。 【体験メニュー 】 ・ガーデンピック ¥3300 ・お休みライト ¥3850~ ・小物入れ ¥3850~ ・フォトスタンド ¥4200~ ・吊り下げランプ ¥6400~ ・充電式式ライト(吊り下げ用ベース付き)¥6000~ ・時計(小) ¥4950~ ※料金は材料費込みです。 デザインにより値段が異なります。 【体験時間】 デザインによって異なります。下記が時間の目安となります。 平面の作品・コパーテープ巻き済みのガラスを使用→1時間~1時間半 立体の作品・コパーテープ巻き済みのガラスを使用→2時間 ガラスにコパーテープを巻く作業から始めた場合は、より時間がかかります。 【持ち物】 特にございませんが、少し細かい作業もありますので 眼鏡が必要の方は眼鏡をお持ちください。 【注意事項】 ※体験は、はんだごてを使います。 けが、やけど防止の為に小学生のお子様は必ず保護者様が1対1で付き添いをお願いします。 ※ご来店後はスムーズなご案内を心がけておりますが、スタッフは少人数で対応している為、少しお待ちいただく事も有ります。混雑時には少しお待ちいただくことがございますのでご了承下さい。
- 6歳~70歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
- 3歳~80歳
- 2~3時間
- 09:30 / 10:00 / 13:00 / 13:30
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 14:30 / 16:30 / 16:45 / 19:00
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。 明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 ☆美濃焼の土400gを使い、ロクロを回してうつわを手作り。 ①お茶碗 ②お湯のみ ③フリーカップ ④小皿 ⑤小鉢 からお好きな形を選んでお作りいただけます。 ☆体験では手回しロクロを使用しますが、電動ロクロと同じ「水びき」技法をレクチャーします。 手回しロクロでも電動ロクロと変わりない作品が作れます。 ☆鉄彩手で絵付けもできます。うつわに描く絵付け図案を予め考えてくるとステキなうつわができあがります。 ☆完成した作品は体験日より約1ヶ月〜1ヶ月半後のお渡しとなります。 ☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
ひとりで参加しましたが、同席したグループの人たちとの会話もとても楽しく、先生の説明もとてもわかり易かったので、とても楽しく体験できました。小鉢を作りましたが、次回はまた違う器を作りたいです。
- 6歳~80歳
- 1~2時間
- 10:30 / 13:00 / 14:30 / 16:00
「たたら作り」という製法で陶芸品を作る体験プランです。 「たたら作り」とは陶芸の製法の一つ。スライスしたり平らに伸ばしたりして板状にした粘土を加工して陶芸品を作ります。板の状態を活かしたお皿や、板状の粘土を筒状にしてカップや花瓶などを作ることができます。形が完成したら専用の工具を使い模様や柄をつけて個性を出していきましょう!
粘土からお皿を作る、そんな絵本の一節を見て子供が「作りたい!」と言ったのがきっかけでした。初めて陶芸という物に触れましたが、当日の体験で教えて下さった先生はとても温和な雰囲気で、6歳の娘に寄り添って指導してくださり、娘も楽しかった!と嬉しそうでした。 最後に仕上げて下さった先生の手際も間近で拝見する事ができて、いい経験ができました! また娘が年齢を重ね、できる年齢になったら、ろくろで作る物も体験してみたいです。 とても楽しかったです!ありがとうございました!
- 0歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 13:00 / 14:30 / 16:00
- 5歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00
- 6歳~85歳
- 1時間以内
- 10:30 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 16:00 / 17:00 / 18:30
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 14:30 / 16:30 / 19:00
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。 明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 ☆美濃焼の土400gを使い、ロクロを回してうつわを手作り。 ①お茶碗 ②お湯のみ ③フリーカップ ④小皿 ⑤小鉢 からお好きな形を選んでお作りいただけます。 ☆体験では手回しロクロを使用しますが、電動ロクロと同じ「水びき」技法をレクチャーします。 手回しロクロでも電動ロクロと変わりない作品が作れます。 ☆鉄彩手で絵付けもできます。うつわに描く絵付け図案を予め考えてくるとステキなうつわができあがります。 ☆完成した作品は体験日より約1ヶ月〜1ヶ月半後のお渡しとなります。 ☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
子どもの頃の粘土遊びのような感覚で夢中になり、楽しく作ることができました。難しいところは丁寧にスタッフの方が教えてくれたり、手伝ってくれたので形もおかしくなることはなかったです。出来上がりが楽しみです!
最近チェックしたプラン
少々お待ちください