- 3歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00
- 3歳~80歳
- 1時間以内
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
女性着物レンタル¥2,500に着物レンタル・ヘアセット・バッグ・草履などの小物レンタルも全て含まれます!追加料金なしの安心価格は京都市内最安値です☆手ぶらで御来店いただける手軽さ♪お着物はたくさんの種類から選べますのですごく楽しい1日になりますよ☆伏見稲荷大社すぐの着物レンタル店です。 ~体験の流れ~ ➀受付 約5分 靴や荷物をお預かりし身軽に着物選びが出来るご準備を♪ ②着物選び 約10分 たくさんのお着物からお気に入りの1着を♪ ③お着付け 約10分 優しい着付けスタッフが苦しくないよう素早くお着付け ④ヘアセット 約10分 カタログ内からお好きなヘアスタイルを選びイメージチェンジ♪ ⑤小物選び・お会計 約5分 お好きなバッグや草履を選びお会計 ⑥ご出発 出発前にお客様のお写真をお撮りします♪今日の記念にお持ち帰りください♪
- 15歳~80歳
- 1時間以内
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00
カップル2人で¥5,000に男女着物レンタル・ヘアセット・バッグ・草履などの小物レンタルも全て含まれます!(6月〜9月は浴衣も選べます)追加料金なしの安心価格は京都市内最安値です☆手ぶらで御来店いただける手軽さ♪浴衣はたくさんの種類から選べますのですごく楽しい1日になりますよ☆伏見稲荷大社すぐの着物レンタル店です。 ~体験の流れ~ ➀受付 約5分 靴や荷物をお預かりし身軽に着物選びが出来るご準備を♪ ②着物選び 約10分 たくさんのお着物からお気に入りの1着を♪ ③お着付け 約10分 優しい着付けスタッフが苦しくないよう素早くお着付け ④ヘアセット 約10分 女性限定 カタログ内からお好きなヘアスタイルを選びイメージチェンジ♪ ⑤小物選び・お会計 約5分 お好きなバッグや草履を選びお会計 ⑥ご出発 出発前にお客様のお写真をお撮りします♪今日の記念にお持ち帰りください♪
- 0歳~
- 1~2時間
夢幻庵で古き良き伝統美、備前焼を体験してみませんか♪ うわぐすりをかけないで、良質の陶土をじっくり焼き締める、このごく自然な、土と炎の出会い、その融合によって生み出される素朴な、そして、手づくりのぬくもりの感じられる焼き物が備前焼です。 豊かな自然に抱かれた広大な敷地の中、充実した陶芸設備を自由に使用して、初めての方の土ひねりから本格的な創作までお楽しみいただけます。少人数のグループから団体様までご利用お待ちしております。
Beautiful studio on a hill that overlooks the town. If you need guidance in English, the studio can arrange. They were very kind. Highly recommended
- 14歳~99歳
- 5~6時間
- 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30
京都の古都、宇治を着物で巡る。 老舗お茶屋さんや世界遺産(世界文化遺産)の平等院鳳凰堂、宇治上神社など観光スポットを気軽に着物を着てお出かけください。 お客様のお好みの着物のデザインがきっと見つかります。 新しく綺麗な着物やかわいい浴衣が選び放題で¥3,990(税込)~と格安のお値段でレンタルして頂けます。 期間限定で学割プランもご用意しております。 カジュアルなお着物、浴衣や人気のアンティーク着物など経験豊富な着付けスタッフが親身になってご相談させて頂きます。 お似合いのお着物を見つけてお友達同士や親子、カップルで宇治のお散歩を楽しんで下さい。
- 4歳~65歳
- 1~2時間 /2~3時間
- 08:00 / 10:00 / 12:00 / 14:00 / 16:00 / 18:00
琉球草花アート体験コース ☆沖縄でしかできない!新体験☆ 沖縄ならではのリアルな琉球草花(りゅうきゅうそうか)を使った、 ハイクオリティなヘアアレンジメント体験ができます。大好評受付中! 自分だけの作品をフラワーアーティストと作って、写真に残しましょう♪ 世界で一つだけの、沖縄の南国草花を使った作品作り! ●このコースで出来ること 現地の沖縄の草花を使い、フラワーアーティストとオリジナルの草花でヘアアレンジメントして撮影すること。作成したアレンジメントはそのままお持ち帰りいただけます。 撮影は当ショップの一眼レフで撮影し、後ほどLINEアルバムにて全データを共有いたします。 ※ご希望であれば、メールにてダウンロードURLを送付させていただくことも可能です。 カップル撮影、お子さんとの家族フォト、宣材写真、アーティスト用などに最適です。プロフィール用撮影、SNS用撮影にもオススメです。 マーメイド体験、マタニティ撮影、ウェディング撮影など別コースとのセットプランも可能です。 まずはお気軽にお問い合わせください。
長く伸ばした髪を切る前に、記念になるような形で写真に残したいと思い、今回こちらのプランでお世話になりました。 打ち合わせの時にいろいろ自分のイメージを伝えると、その希望に合わせてアレンジメントのデザインを提案して頂けたので、希望通りのアレンジメントでした。 カメラマンの方も背景やポーズなど、親切に伝えてくださったので、リラックスして撮影できました。 こちらでお願いしてとても良かったです。 旅行の記念といい思い出になりました。 ありがとうございました!
- 6歳~75歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00 / 17:00 / 18:00 / 19:00
辞世の書とは、侍が死を予見したときにこれまでの人生を振り返り、この世での最後の文字として筆で書き残すもの(辞世とはこの世を去ることを指す) お好きな漢字をお客様が選んでいただき、その文字(漢字)を通常の半紙の8倍の半紙を2枚合わせたSAMURAI紙(通常半紙の16倍)に特大筆で書き残すことができます。 (例)真田幸村の辞世の筆『定めなき 浮世にて候へば 一日先は 知らざることに候(このような不安定な世情ですから、明日のこともどうなるかはわかりません。私たちのことなどはこの世にいないものと考えてください)』 豊臣秀吉の辞世の筆『露と落ち 露と消えにし 我が身かな 浪速のことも 夢のまた夢(天下人になったものの、露が落ちて消えるようになくなってしまうような人生だった)』
- 6歳~70歳
- 2~3時間
- 11:00 / 14:00 / 17:00 / 20:00
Let's learn the bushido and experience the samurai spirit. What is the most important thing for a samurai? Wearing hakama, sandals, and a sword, and learning etiquette, manners, and kata. We call it the BUSHIDO sign. Next, as a BUSHIDO LEARN, you will experience the weight and sharpness of a real Japanese sword. We will learn the basics of swordsmanship (Battou and Nattou). We will take a break with SAMURAI TEA on the way. You will be entertained at a tea ceremony, as samurai risked their lives to "entertain" and "be entertained". Before participating in the final battle of the Warring States Period, the Battle of Osaka, the participants are asked to prepare for death and reflect on their own lives, writing their last words with a large brush on every piece of paper. This is called Deathbed calligraphy. At last, he puts on his armor and helmet to become a bushido master and goes to battle at the castle of Osaka to gain military merit in the battle of Osaka. However, when the defeat was imminent, the samurai, for the sake of honor, would not suffer the shame of the noose, even if they lost the battle, but would die by harakiri or cutting their belly before being captured.
- 6歳~70歳
- 1~2時間
- 11:00 / 14:00 / 17:00 / 20:00
大坂の陣⚔聖地巡礼とは1614年(慶長19年)の戦い「大坂冬の陣」、1615年(元和元年)に再開された戦い「大坂夏の陣」などの舞台や、その戦や大阪城と縁のある場所を“SAMURAI STYLE”で聖地として巡ることです。 また、その戦で獅子奮迅の活躍をした日本一の兵とは、主君に忠義を尽くし、金や領地でも裏切らず大坂夏の陣において徳川家康に肉薄した真田信繁(幸村)を賞賛した呼称です。戦国時代を締めくくる戦で、戦国武将としてまばゆいばかりの輝きを放った真田幸村。その鮮烈な生涯は現在でも多くの人を魅了し、「日ノ本一の兵」と称えられた栄光の大坂の陣での聖地を巡礼していきましょう。
- 6歳~70歳
- 1~2時間
- 11:00 / 14:00 / 17:00 / 20:00
大坂の陣⚔聖地巡礼とは1614年(慶長19年)の戦い「大坂冬の陣」、1615年(元和元年)に再開された戦い「大坂夏の陣」などの舞台や、その戦や大阪城と縁のある場所を“SAMURAI STYLE”で聖地として巡ることです。 また、その戦で獅子奮迅の活躍をした日本一の兵とは、主君に忠義を尽くし、金や領地でも裏切らず大坂夏の陣において徳川家康に肉薄した真田信繁(幸村)を賞賛した呼称です。戦国時代を締めくくる戦で、戦国武将としてまばゆいばかりの輝きを放った真田幸村。その鮮烈な生涯は現在でも多くの人を魅了し、「日ノ本一の兵」と称えられた栄光の大坂の陣での聖地を巡礼していきましょう。
- 6歳~70歳
- 1~2時間
- 11:00 / 14:00 / 17:00 / 20:00
SAMURAI達の最後の大戦である大坂の陣で敗北し落城までの哀しき聖地を、戦らしく甲冑兜姿で偲んで巡礼していくプランです。 〜天下人の栄華と動乱の歴史を刻む名城〜 大阪城の公式ホームページでこのように紹介されています。 しかし、大坂の陣における家康の謀略の講和で本丸と掘り返した堀以外の堀を埋められた大坂城に、難攻不落を誇ったかつての面影はありませんでした。 徳川軍は、真田隊を壊滅させ、一番乗りした松平忠直率いる越前勢を筆頭に、続々と城内に侵入し、本丸台所で徳川軍の内通者によって放たれた火は、瞬く間に天守閣をも包み込み、7日深夜、ついに大坂城は落城したのです。 日ノ本一の兵、信繁が豊臣家の人質だったとき、豊臣秀吉に気に入られたため、人質というより家臣として扱われています。幸村が大坂の陣で圧倒的不利な豊臣側についたのは秀吉への忠義を守ったからである。 『この幸村、ただ、命を長らえているだけの処を召し出され、武士としての面目を立てていただいた身。このご恩、土地や金子などに到底変えられない。』 また家康から、寝返るよう勧誘された際には 『日本の半分をもらっても寝返るつもりはない。』 『恩義を忘れ、私欲を貪り、人と呼べるか』 と、日ノ本一の兵らしいことばを残している。
- 6歳~70歳
- 1~2時間
- 11:00 / 14:00 / 17:00 / 20:00
Let's learn the bushido and experience the samurai spirit. What is the most important thing for a samurai? Wearing hakama, sandals, and a sword, and learning etiquette, manners, and kata. We call it the BUSHIDO sign. Next, as a BUSHIDO LEARN, you will experience the weight and sharpness of a real Japanese sword. We will learn the basics of swordsmanship (Battou and Nattou). We will take a break with SAMURAI TEA on the way. You will be entertained at a tea ceremony, as samurai risked their lives to "entertain" and "be entertained". Before participating in the final battle of the Warring States Period, the Battle of Osaka, the participants are asked to prepare for death and reflect on their own lives, writing their last words with a large brush on every piece of paper. This is called Deathbed calligraphy. At last, he puts on his armor and helmet to become a bushido master and goes to battle at the castle of Osaka to gain military merit in the battle of Osaka. However, when the defeat was imminent, the samurai, for the sake of honor, would not suffer the shame of the noose, even if they lost the battle, but would die by harakiri or cutting their belly before being captured.
- 18歳~80歳
- 1時間以内
- 09:00 / 10:00 / 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00
1点物のアンティーク着物¥5,000に着物レンタル・ヘアセット・バッグ・草履などの小物レンタルも全て含まれます!名古屋帯でカッコよく着物を着こなす☆手ぶらで御来店いただける手軽さ♪お着物はたくさんの種類から選べますのですごく楽しい1日になりますよ☆伏見稲荷大社すぐの着物レンタル店です。 ~体験の流れ~ ➀受付 約5分 靴や荷物をお預かりし身軽に着物選びが出来るご準備を♪ ②着物選び 約10分 たくさんのお着物からお気に入りの1着を♪ ③お着付け 約10分 優しい着付けスタッフが苦しくないよう素早くお着付け ④ヘアセット 約10分 カタログ内からお好きなヘアスタイルを選びイメージチェンジ♪ ⑤小物選び・お会計 約5分 お好きなバッグや草履を選びお会計 ⑥ご出発 出発前にお客様のお写真をお撮りします♪今日の記念にお持ち帰りください♪
- 3歳~80歳
- 1~2時間
- 13:00
- 13歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 14:30 / 16:30 / 19:00
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。 明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 七宝焼きでオリジナルアクセサリーをつくります。 銅板+ガラスコースは、直径2cmのペンダント(チェーン付き)か直径3cmのブローチのどちらかお一つ制作します。 丸い銅板にカラフルな釉薬をのせていきます。専用の窯で焼成したら七宝オリジナルアクセサリーが完成します! ☆完成した作品は体験日当日にお持ち帰り頂けます。 ☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
憧れていた七宝焼体験をしました。 ブローチを選びました。デザインは先に考えてから行きました。 先生は、穏やかでわかりやすく丁寧に教えてくださいました。釉薬の乗せ方や色の乗せる順番など細かく教えてくださったので、なんとか自分の希望通りにできました。細かい部分は難しかったですが、焼き上がったときに色がきれいに出ると感動しました。どうしても難しいところは先生にフォローしてもらい、良いものができました。銀の七宝焼体験もしてみたいです。
- 5歳~100歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
手びねり陶芸で、自由に作陶してみましょう。 あなただけの作品づくり。 カップや、器、お皿や置物など。 思い思いの作品に仕上げてください。 土に触って作陶に夢中になれば、日頃のストレスも全部吹き飛んでいきますよ。 潮風薫る癒しの空間。 土と、人と、海と、ほっこりしませんか? 志々陶は自由な作風の、ぎゃらりー&陶芸教室です。
- 4歳~100歳
- 1~2時間
- 10:30 / 14:30 / 16:30 / 19:00
東京、名古屋、大阪、福岡に6教室を開校する「ゆう工房」。 明るく気さくな専門スタッフがひとりひとりのスピードに合わせて一緒にお手伝い致します。 ☆クマ型の「たいmon君カップ」、ネコ型の「めるmonちゃんカップ」に絵付けをするコースです。 ☆茶と紺の2色の下絵具を使って頂けます。 オプションで8色の絵具もご用意☆カラフルな絵付けもできます♪ ☆たいmon君・めるmonちゃんは、ゆう工房のマスコットキャラクターです☆ ※動物の形に顔を入れるデザインは意匠登録されています。 たいmon君カップ(意匠登録第1493392号) めるmonちゃんカップ(意匠登録第1559639号) ☆完成した作品は体験日より約1ヶ月〜1ヶ月半後のお渡しとなります。 ☆作品制作についてご不安な事などございましたら、どんなことでもお気軽にお問合せ下さい。
友人に誘われて体験してきたんですが、なかなか愛着湧きます! 筆だと文字を描くのが難しかったんですが、先生が絵具の水分を調整してくれたり 筆の持ち方を少し立てるようにとアドバイスをくれたのでなんとか書けました。 色々教えてくれたのに結果いびつな文字のままだったけど顔は可愛く描けたので満足です。笑 久々に集中して楽しかったです‼︎
- 3歳~100歳
- 1時間以内
- 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30 / 16:00 / 16:30 / 17:00 / 17:30
- 8歳~65歳
- 1時間以内
- 09:20 / 10:00 / 10:40 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 13:00 / 13:40 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 16:00
▼焼成費込みだから伊豆地域最安値 ▼土大盛り2キロ3~6個くらい自由に作って2個焼く ▼基本16種・オプション184種の仕上がりからチョイス ▼少人数制で好評 ▼最初1つ先生ヘルプ付きだから安心 2キロの大盛り粘土で2~5個位自由に作り2個焼く。 基本16~オプション含め合計333種類から仕上がりを選べます。 ▼お届け:約90日~150日 【ファミリー】にうれしい▼伊豆高原駅から送迎 1万円以上の利用で体験予約の方・予約時の質問・メッセージ欄でその旨をお伝え頂き、以後は、「体験メッセージフォーム」での連絡となります。 ※当日予約での送迎+(GW/お盆時期)は受けてません。 ※車両故障・免許所持者不在日・その他の理由により送迎出来ない日あり。 ★理解力には個人差があります★推奨年齢外でも「立派に作品を作る事」や「制作説明を咀嚼し理解し独力で楽しめる事」に拘らずに「ろくろって難しいんだねー」「粘土むにょむにょで気持ちいいねー」的であれば参加OKです。 ★推奨年齢外で参加して「説明が〇〇で分からず作れない」などの的外れな口コミ投稿は、「削除申請」対象となります。 ★その他 ・握力が弱いお子様やご老人は上手に作れない事もあります。 ・お届けにかかる期間は、約90~150日(シーズンにより異なります) ・磁器ではなく陶器ですのできちんと手入れをしないとカビます。 ・お手入れ方法を記載した説明書を添付しますので末永くお付き合いください。 ★★全国旅行支援・しずおか元気旅★★ 地域クーポン利用希望者は、プランページ「その他特記事項」で詳細を確認ください。
初めての電動ろくろ体験でしたが、分かりやすく教えてもらえて非常に楽しく、あっという間に時間が過ぎてしまいました。口コミでいい程度の距離感で教えてくれるとあった通り、こちらがやりたいように又、困っているとすぐに手助けしてくれたりと各々が十分に楽しめる空間を作ってくれました。機会があれば何度でも行きたい場所でした。
- 3歳~90歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00
富士山の麓で大きな富士山を見ながらのお茶摘みです。 見晴らしの丘に登ったり緑のお茶畑の中の散歩を楽しんだ後は、お茶工場にて急須で淹れる美味しいお茶とお菓子を味わいます。 隣接する売店では他のお茶を試飲したりお土産をお買い物できます。 ハウス茶園内では3月中旬頃から新芽のお茶摘みを先取りできます。 〜当日の流れ〜 10:00 お茶摘みの茶園にご案内 ご挨拶とご案内 10:05 お茶摘み体験とお茶畑散歩 お茶摘みの説明、お茶摘み開始、見晴らしの丘まで散歩 10:40 お茶工場及び店舗に戻る お茶工場見学 10:50 美味しいお茶の淹れ方伝授 自身で急須で淹れるお茶体験、店舗内のお茶試飲後お土産のお買い物を楽しんでください。
- 2歳~100歳
- 1時間以内
- 2歳~99歳
- 1~2時間
- 08:00 / 10:30 / 13:00 / 15:30 / 18:00 / 20:30
京都烏丸五条にある日本文化体験 庵an(あん)京都では、どなたでも楽しく日本文化を体験いただけます。日本文化への第一歩を庵an京都で踏み出してみませんか? 楽しい+学べる体験プログラムを多数用意してお待ちしております。 本物の花を使用した和菓子作り体験! 花和菓子完成後は、お点前も体験できます! 出来上がった和菓子をお皿に盛り付ければ、一つの芸術作品の完成です! ぜひ、庵an京都で気軽に手軽に和菓子づくりに挑戦してみてください。 本物の花を使って和菓子を作っていただきます。白あんと黒あんの土台に、思い思いに花びらを配置。出来上がった和菓子は一つの芸術作品。ぜひ、召し上がる前に写真に収めて下さい! おひとり様でもグループでのご参加でも、楽しんでいただけること間違いなしの和菓子作り体験。 皆様のお申込みをお待ちしております♪ ----------------------------------------- ●料金 3,530円 ※点だし抹茶(500円),修了証書(300円),持ち帰りケース(100円) ※オプションのお支払いは現地でお願いいたします。 ※お名前入りの修了証書をご希望の場合、事前にお名前をお知らせ下さい。記載名をご連絡 いただいていない場合、お名前空欄でのご用意となります。 ●時間 ①8:00~ ②10:30~ ③13:00~ ④15:30~ ⑤18:00~ ⑥20:30~ ※5分前に開場予定(状況により、前後する場合がございます。) ●最少催行人員:1名 ≪スケジュール≫ 00分 体験開始 ↓ 和菓子の説明 ↓ 花和菓子作り体験 ↓ 写真撮影 40分 休憩時間 65分 お茶の説明 ↓ ひき茶の実演 ↓ お点前体験 ↓ 写真撮影 85分 体験終了 ↓ 飲食タイム 95分 終了・解散
- 5歳~99歳
- 1~2時間
- 09:00 / 11:00 / 13:00
着物で和菓子体験が楽しめます!! 女性、男性、お子様用の着物(浴衣)をたくさん揃えております(最大5名様まで予約いただけます) 着物レンタル・和菓子体験ともに5歳以上から体験いただけますのでファミリーにもおすすめ! 【~料金~】 着物(浴衣)レンタル+和菓子体験 6,545円(税込) 着物(浴衣)レンタル+上生菓子3種+干菓子1種+お抹茶 【~所要時間~】 〈着物レンタル〉約40分 ↓ (移動) 徒歩約25分 〈和菓子体験〉約75分 *着物の返却時間は17時となります 【~集合場所~】 レンタル着物四季さくら清水寺店 〒605-0862 京都市東山区清水2丁目208-7 ※和菓子体験開始時刻は11時・13時・15時になります 〈例〉 着物レンタル9:00~ → 和菓子体験13:00~ 【~当日の流れ~】 1. 『レンタル着物四季さくら清水寺店』へご予約の日時にお越し下さい 2. お好きな着物をお選びいただき、着付けいたします 3. 徒歩約25分の『甘春堂東店 東山・清水寺会場』にて着物(浴衣)で和菓子体験をお楽しみください 【~着物レンタルについて~】 ◇着物お任せプラン セット:襦袢 ・着物・帯・鞄・草履 のレンタルとなります (6月1日~9月15日の期間は浴衣プランになります) 時間:着付け、準備は約20分~30分程です(ヘアセットは別途15分) *返却時間の17:00まで和菓子体験や自由散策をお楽しみいただけます 【~和菓子体験について~】 『甘春堂東店 東山・清水寺会場』 〒605-0931京都市東山区大和大路通正面下る茶屋町511-1(豊国神社前) 東山・清水寺会場(甘春堂 東店) エプロン・タオルなどはご用意しておりますので手ぶらでお越しください ☆一般コース 内 容:上生菓子3種+干菓子1種+お抹茶 季節(1ヶ月毎)に作るお菓子は違います 春は菜の花・桜・うぐいす 等 夏はあやめ・石竹・朝顔 等 秋は菊・紅葉・銀杏 等 冬は梅・山茶花・松葉・椿 等 ☆約1時間15分程度(10人程度の場合、体験1時間、体験後の飲食15分程度を予定) ご参加の人数により時間が前後する可能性があります ※ エプロン、手洗い等の準備がありますので、開始時間の10分前にお越しくださいますようお願いします (1) 11:00(開始)~12:15(終了予定) (2) 13:00(開始)~14:15(終了予定) (3) 15:00(開始)~16:15(終了予定) 注意事項) ・予約の時間に遅れると後の方に大変ご迷惑をおかけしますので時間は厳守して下さい ・やむを得ず遅れる場合は必ず事前に連絡をいれて下さい ・遅刻されると時間によっては体験出来なくなります
この春から、実家を離れる2人の娘達との京都旅行です。 着物も着てみたいし、和菓子作りの体験がしてみたいということで申し込ませていただきました。 選んだお着物を手早く綺麗に着付けてくださいました。長時間着ていても着崩れないし、草履も痛くなかったです。 生菓子作りは教えてくださる先生のお話も楽しく、自分達で作っても楽しかったです。 食べちゃうのが勿体無いくらい愛着の湧くお菓子が出来ました。 娘たちも喜んでくれて、大満足の思い出ができました。 また機会があれば参加したいです。 ありがとうございました。
- 5歳~100歳
- 1時間以内
高級絹織物「丹後ちりめん」で栄えた町ならではの、シルク100%の織物に関する体験です。 伝統的建造物保存地区内にある「旧加悦町役場庁舎」で体験して頂きます。 旅行の合間のちょっとした時間に、ご家族や友達同士でお気軽にお立ち寄りください。 シルク100%の糸なので、肌触りが抜群!単純な作業なのでお子様でも簡単に作れます! あなたの願いのために、大切な人の願いのために、オリジナルのミサンガはいかがですか〜?!
小3の息子と利用。場所が分かりづらく予約時間も迷っていて、電話すると丁寧に道案内、入口で待ってくださいました。ADHDの息子は案の定色んなものに目移りし、おしゃべりが止まらず困らせてしまったと思いますが…嫌な顔せず親切にサポートして下さり、息子も楽しく最後まで取り組むことができました。今度はコースターを作りに行きたい!と言うほどでした。ご家族でもカップルでも、記念に残るのでおすすめです。そこから、天橋立へは車で30分ほどです。
- 4歳~
- 1~2時間
- 10歳~100歳
- 1~2時間
- 10:00 / 13:00 / 15:00
- 12歳~100歳
- 2~3時間
- 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
女性限定の着付け体験を別室にて行っている場合もございますため、男性のみのグループ様のご利用はご相談ください。 ***** 100年以上続く人形の街さいたま市岩槻の伝統技術体験。 江戸木目込人形作り。 10種類以上の着物生地からお好きな色柄が選べ、世界に一つしかないオリジナル人形が作れます。 初心者大歓迎。 ハサミやキリが使える方なら、誰でも約2時間で完成。 完成した人形は当日お持ち帰り。 昭和のモダン部屋で人形作りとガイド講師による人形の話 四季折々の上生菓子とお茶付き ******* 埼玉・岩槻に江戸時代から伝わる伝統の技術、「木目込み人形」 「木目込み人形」とは、江戸時代から伝わる伝統工芸品です。 溝を掘った木彫りの人形に、布地を専用のヘラで挟みこんで、衣装を着せたように仕上げます。 ********* かつて人形の街岩槻の観光ガイドとして街歩きの引率やイベント主催を勤めた中で、人形文化に魅了され木目込み人形作りを習得。 様々な年代の方へ人形作りを通じて 人形文化をお伝えしております。 根を詰める作業の中にもお茶の時間を取り入れ 和気あいあいとした雰囲気を大事にしております。 英語対応はしておりませんが、外国からの観光客も対応します。 ■体験時間/ 約2時間 ご予約時に希望時間をお選びください。 11時~16時の間でお選びください。 早朝・夜間ご希望の場合は別途お問い合わせください。 ■その他 体験は2名様から、最大8名様まで受付いたしております。 体験する方のみご入店いただけます。(介助者を除く)
- 6歳~80歳
- 2~3時間
- 10:00 / 13:00 / 16:00
沖縄初!絶景の海を眺めながら、砂浜のスタジオでアート体験! 沖縄・南城でしか味わえない、まったく新しいアクティビティ! 目の前に広がる美しい海を見ながら、まるで沖縄のビーチにいるような砂浜スタジオで、 お酒を片手にリラックスしながら、沖縄の綺麗な景色を自分だけの絵にしてみませんか?? まさにArtbar Okinawaでしかできない、他にはない体験です! 絵が得意でない方も安心してください! アートに正解はありません! 当スタジオでは、経験豊富なインストラクターが丁寧にガイドしていきますので、 絵が苦手な方でも存分にアートの世界が楽しめます。 ファミリー、カップルに大人気! 手ぶらで参加OK! お子様から大人まで楽しめるので、沖縄旅行の思い出作りにぴったり。 天候に関わらず快適に楽しめるので、雨が降ったら特に人気のスポットです◎ 旅の記念にピッタリ!沖縄旅行を自分の絵として記憶に残す、贅沢な時間を過ごしましょう! (絵の内容は日時によって異なります。開催スケジュールはArtbar OkinawaのHPをご確認下さい。)
- 10歳~100歳
- 1時間以内
- 10:00 / 11:30 / 13:30 / 15:00
漢字を中心とした、書道体験です。 初めての方でも、経験者の方でも旅の思い出作りに日頃は書けない、壁面(縦2m×横3m)への書道パフォーマンス。 15分で消えてなくなるわびさびも体験しましょう。 畳の和室ですが、正座での寺子屋机と椅子でのテーブル書道で半紙での練習から、選べます。日頃のできない体験を一緒に楽しみましょう。 〜体験の流れ〜 ①体験内容のプラン説明とヒアリング。(5分) ゆっくりお茶を飲みながら、今日のプランの選択をお聞きします。 ②先生によるサンプル作成。(5分) 希望の書体のサンプルを先生が書きながらアクティビティ内容を決めていきます。 ③練習パフォーマンス1回目。(5分) 自分の自由な発想で、まずは、アクティビティ。思いの表現で感覚を掴みます。 ④清書前のレクチャーと作品に仕上げるポイントの説明。(25分) 大型の筆の使い方やポイントの説明を受けて、半紙の上でイメージを固め、専用紙に練習。自由な表現を楽しみます。 ⑤特大書道パフォーマンス作品制作。 充分なストレッチと、仕上げた作品の制作過程の動画と写真を、ご要望に応じてデジタルでお渡しします。 ※ご要望に応じて、ゆっくりタイム「時間延長」の設定もお受けします。最大1時間30分まで。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください