- 0歳~100歳
- 当日6時間以上
* 1日のチャーターの所要時間は10時間(走行時間を含む)となります。 * 出発地が大阪以外の場合、ドライバーの往復時間は差し引かせていただきます。 2日を超える連続貸切旅行(同日帰着地が大阪以外の場合)の場合、ドライバーの運転疲労防止のため、ドライバー宿泊費1泊10,000円をお客様のご負担とさせていただきます。 *快適な貸し切り観光ハイヤーで巡る、神户周辺人気観光地の日帰りツアーです。 出発時間はご要望に合わせて自由に選択でき、旅程や観光スポットもご希望に合わせて自由にカスタマイズできます。 *観光ハイヤーは6人乗り・9人乗りに適した車種をご用意しており、送迎も行っておりますので、安心・快適に目的地までご到着いただけます。 ご提供する車両はすべて日本の法律に準拠しており、ドライバーは運転経験3年以上です。 *日本語、中国語、広東語、英語など、多言語でのサービスをご提供いたします。 一日観光ルート 生田神社→神戸中華街・南京町→神戸港・神戸タワー→北野異人館 9:00大盤発(出発地が大阪以外の場合、ドライバ一の往復時間は差し引かせていただきます。) 9:30生田神社到着 賑やかな通りに建つ縁結び神社は、2 時間程度の参拝をお勧めします。 11:30 昼食 12:30 神戸中華街・南京町へ 南京城の両端にあるアーチ道は、それぞれ西安門、長安門にちなんで名付けられた、西日本で有名な中華街で、2時間ほどの観光をお勧めします。 14:30 神戸港・神戸タワーへ向かう 象徴的な神戸タワーや神戸海洋博物館があり、2時間ほどの観光がおすすめです。 16:30 北野異人館へ ここの山の中腹には明治時代の各国領事館跡地があり、共通券を購入して見学することができ、近くにはモザイク観覧車もあり、2時間ほどの見学がおすすめです。 18:30に戻ります。(終着地が大阪以外の場合、ドライバ一の往復時間は差し引かせていただきます。)
- 16歳~70歳
- 3~4時間
- 09:30 / 14:00
江戸時代、飾磨津の港から姫路城へ向かい整備された飾磨街道は、かつて日本有数の銀鉱山であった生野銀山から飾磨津の港へ結ばれた産業道路「銀の馬車道」の一部となり、その面影を今に残します。歴史の道をたどりながら、潮風の気持ちいい姫路港を目指し、廃線跡のサイクリングロードや風情ある酒蔵などへもご案内する3時間のサイクリングツアーです。 <スケジュール 例> 10:00 集合(イントロダクション・E-Bikeの利用方法説明・諸注意事項) 約15分 10:15 出発 お客様の体力や、気象条件に合わせて出来るだけゆっくりとご案内します。 途中休憩、1・2回程度 13:00 帰着、解散 自由に姫路を満喫してください!(予約状況により利用車両を変更いただく場合があります) (*) 当日のガイド・スタッフの対応は日本語と英語となります。 インバウンドのお客様の対応には慣れております。
最近チェックしたプラン
少々お待ちください