- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30
★合掌造りで有名な世界遺産白川郷・南部地域でヘリクルージング★ 4月下旬から5月上旬は、白川村では荘川桜の開花と新緑の芽吹きの季節。 完成当時は「20世紀のピラミッド」と言われた巨大な日本初のロックフィルダムである「御母衣(みぼろ)ダム」を囲む山々の新緑や白山国立公園(白水湖、白水の滝、白山の残雪)の絶景を上空から眺めてみませんか? (※白山国立公園は絶景コースのみとなります) 岩石と土砂で積み上げられた巨大な御母衣ダムは圧巻で、御母衣湖の静かな湖面の眺めが美しく絶景です。 ★2名 約6分のフライトコースです★ ※絶景コース (御母衣ダムから白山国立公園まで)もございます。 ※天候などによりコースは変更します スムーズな乗り心地で、お子様やご高齢の方にも安心してお楽しみいただけます。 歩かないで観光♪ 絶景を空から眺めることができます。
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30
★合掌造りで有名な世界遺産白川郷・南部地域でヘリクルージング★ 4月下旬から5月上旬は、白川村では荘川桜の開花と新緑の芽吹きの季節。 完成当時は「20世紀のピラミッド」とも言われた巨大な日本初のロックフィルダムである「御母衣(みぼろ)ダム」を囲む山々の新緑や白山国立公園の絶景(白水湖、白水の滝、白山の残雪)を上空から眺めてみませんか? (※白山国立公園は絶景コースのみとなります) 岩石と土砂で積み上げられた巨大な御母衣ダムは圧巻で、御母衣湖の静かな湖面の眺めが美しく絶景です。 ★3名 約6分のフライトコースです★ ※絶景コース(御母衣ダムから白山国立公園まで)もございます。 ※天候などによりコースは変更します スムーズな乗り心地で、お子様やご高齢の方にも安心してお楽しみいただけます。 歩かないで観光♪ 絶景を空から眺めることができます。
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30
★合掌造りで有名な世界遺産白川郷・南部地域でヘリクルージング★ 4月下旬から5月上旬は、白川村では荘川桜の開花の時期であり、白山の残雪と新緑の芽吹きの共演の季節。 日本屈指のロックフィルダム「御母衣(みぼろ)ダム」その周りを囲む山々の新緑や白山国立公園(白水湖、白水の滝、白山の残雪)の絶景を上空から眺めてみませんか? エメラルドグリーンの白水湖と白い雪が残る白山、そして青空のコントラストが最高です。 ★2名 約12分のフライトコースです★ 絶景コース 御母衣ダムから白山国立公園まで ※天候などによりコースは変更します スムーズな乗り心地で、お子様やご高齢の方にも安心してお楽しみいただけます。 歩かないで観光♪ 絶景を空から眺めることができます。
- 0歳~100歳
- 1時間以内
- 09:00 / 09:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 12:30 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 15:00 / 15:30
★合掌造りで有名な世界遺産白川郷・南部地域でヘリクルージング★ 4月下旬から5月上旬は、白川村では荘川桜の開花の時期であり、白山の残雪と新緑の芽吹きの共演の季節。 日本屈指のロックフィルダム「御母衣(みぼろ)ダム」その周りを囲む山々の新緑や白山国立公園(白水湖、白水の滝、白山の残雪)の絶景を上空から眺めてみませんか? エメラルドグリーンの白水湖と白い雪が残る白山、そして青空のコントラストが最高です。 ★3名 約12分のフライトコースです★ 絶景コース 御母衣ダムから白山国立公園まで ※天候などによりコースは変更します スムーズな乗り心地で、お子様やご高齢の方にも安心してお楽しみいただけます。 歩かないで観光♪ 絶景を空から眺めることができます。
- 10歳~64歳
- 2~3時間
- 08:45 / 14:30
知床の冬の海で遊んでみませんか?基本的なレッスンの後に流氷の海へSUP(スタンドアップパドルボード)でゆっくりとエントリー! SUPは最も手軽で簡単に始められるパドルスポーツですが、その楽しみ方はさまざま。ドライスーツを着用しますので、流氷の海も安心して愉しむことができます。 もちろ流氷ウォークも楽しめます!漕いで、泳いで、歩いて、知床の流氷を感じてくださいね! 流氷の状態は日々変わるため、その日の状況で遊ぶ場所(海面が開いている場所)を探してエントリーしています。 ガイドが美しい!楽しい!と探し出したポイントで流氷と接することができる流氷シーズンで一番のおすすめツアー。定員は最大4名の少人数制です。
参加人数が3人までと少人数なので、感染症対策もばっちりで、のんびりゆっくり楽しむことができました。 参加した日は流氷が岸にみっちり接岸していましたが、これぞ流氷という感じで圧巻!海面の氷を割って漕ぐ場所を作り、ボードを持って流氷の上を歩きsupができる場所を探しました。普段海でするsupとは違いますが、流氷supならではの流氷の中を探検しているようなワクワクドキドキの楽しい体験でした。頭まで氷の海の中に落ちましたが、ドライスーツのおかげで全く寒くなく、濡れているはずの顔も楽しくて寒さを感じませんでした。 海面の氷の重みをパドルで感じたり、小さな流氷に乗ってボード代わりにしてみたり、流氷を全身で感じて楽しみ尽くすことができました! ガイドの先生、寒い中手袋を取って写真をたくさん撮ってくれたり、海の中に入って一生懸命氷を割ってくれたり、本当にありがとうございました。
- 6歳~70歳
- 3~4時間
- 09:00 / 13:30
世界農業遺産に認定されている能登地域。中でも能登島は、日本の伝統的な文化が数多く残るのどかな島です。 当ツアーでは、そんな能登島を約3時間ゆったりサイクリング! 能登島在住のガイドと島内を巡りながら、自給自足的な漁業や農業など、能登島のナマの生活を学んでいきましょう。
- 6歳~70歳
- 3~4時間
- 09:00 / 13:30
世界農業遺産に認定されている能登地域。中でも能登島は、日本の伝統的な文化が数多く残るのどかな島です。 当ツアーでは、そんな能登島を約3時間ゆったりサイクリング! 能登島在住のガイドと島内を巡りながら、自給自足的な漁業や農業など、能登島のナマの生活を学んでいきましょう。
- 8歳~69歳
- 3~4時間
- 09:00 / 13:30
知床を代表する天然温泉が流れる『カムイワッカ湯の滝』の滝登り! シャワーサンダル、ヘルメットの無料レンタル&ウトロエリア無料送迎あり! \秘境『カムイワッカ湯の滝』をジャブジャブ登る/ ”世界遺産”に浸かる! 知床連山の硫黄山から湧き出た強酸性の温泉が流れる 『カムイワッカ湯の滝』。ぬるめの湯に足を浸して 緑の中を約1kmの爽快な滝登り!知床の川を知り 尽くすガイドが、滑らず登れるようサポート。 現在立入りが許されている一番上の四の滝まで登ります。 \知床アルパはカムイワッカ湯の滝公認ガイドです/ カムイワッカ湯の滝は研修を受けた公認ガイドと行きましょう! <ツアーの流れ> ホテル、道の駅など送迎(ウトロエリアのみ) ⇒ プユニ岬(車窓) ⇒ カムイワッカ湯の滝(約70分) ⇒ホテル送迎 -------------------------------------------------------- ※料金には施設利用料が含まれております。
- 0歳~80歳
- 3~4時間
- 08:30 / 13:00
- 4歳~
- 1~2時間
- 09:30 / 10:30 / 11:30 / 12:30 / 13:30 / 14:30 / 15:30
太平湖桟橋と小又峡桟橋を往復している展望デッキ付の遊覧船「森吉丸」。 湖の遊覧と秘境散策をお楽しみいただけます♪ 太平湖は森吉ダムの完成によってできた周囲30Kmの人造湖で、渓谷の探勝や釣り人でにぎわいます。 遊覧船に乗船すると、15分ほどで小又峡桟橋に到着します。 小又峡には1.8kmの遊歩道が整備されており、四季折々の美しい風景を楽しむことができます。 芽吹きの新緑から夏の深緑と心洗われる風景が広がる小又峡はまさに「秘境」の名にふさわしく人々を魅了します。 更に、錦秋の「秋」の字を刺繍の「繍」という字に置き換えて表現する程、奥森吉の紅葉は色とりどり。 神のなせる業は秘境の地で見事なまでの美しさで別世界へといざないます。 9:30~15:30まで1時間おきに運行しています。 ※最終便(15:30発)は小又峡には立ち寄りませんのでご注意ください。
- 6歳~70歳
- 3~4時間
- 12:30
- 10歳~65歳
- 当日6時間以上
- 10:00
透明度抜群!世界屈指のケラマブルーで美しい大自然に出会う大人気日帰りツアー! 平成26年3月5日 慶良間諸島国立公園 に指定された慶良間諸島の東に位置する渡嘉敷島。 その島の中にある、白い砂浜が約800m続く美しいビーチへご案内! 渡嘉敷島に来たなら、やっぱりダイビング!ライセンスをお持ちでない方でも簡単なレクチャーを受けて手軽に体験ダイビングが楽しめます。みんなでケラマの海に生息する“ニモ”に逢いにいこう! 沖縄本島と渡嘉敷島の往復はフェリー、渡嘉敷港と阿波連ビーチの往復は専用車で送迎! シャワーや更衣室の利用代金も込み!!さらに嬉しい昼食付!! (11月~3月は昼食が付きません) *減圧症にかかるリスクが高いため、ご参加当日に航空機へ搭乗することはできませんので、ご注意ください。
ライセンスを取って初めてのダイビングだったので体験で参加したのですか、インストラクターさんがとても優しい方で本当に良かったです。 ウミガメが見れなかったのが残念でしたが、今度は体験じゃなく参加したいです。
- 13歳~70歳
- 当日6時間以上
- 08:00
日光表連山、女峰山麓、稲荷川沿いの渓谷にある雪と氷の世界をアドベンチャートレッキング!アイゼンを装着し完全冬山装備で雲竜渓谷をめざしガイドと歩きます。(往復6時間程度 健脚向き) たどり着いた先には凍てつく寒さに結氷した落差120mの氷瀑や幅100mにも及ぶ氷柱群や氷壁が!これは見ておくべき!!冬の日光の宝「雲竜渓谷」!!感動!感嘆!驚愕?!間違いなしの絶景氷瀑トレッキングツアーです。
夫婦で参加しました。 当日は天気にも恵まれて、終始楽しくトレッキング。前週に降雪があったおかげもあり、とても立派な氷瀑を見ることができました。 ガイドさんは参加者全員の安全に随時配慮くださっていたので安心して道を進めることができました。海外の方、トレッキングが初めての方もいたようですが皆さん楽しそうでした。 コースタイムは6-7時間でしたがゆっくりめだったので程よい疲労感と達成感という感じです。 歩きながらガイドさんから素敵な日光の魅力もたくさん聞けて満足です。また、写真もたくさん撮っていただけたのもありがたかったです。 またぜひ別のアクティビティにも参加させていただきたいと思いました。ありがとうございました!
- 6歳~80歳
- 2~3時間
- 13:30
- 4歳~99歳
- 2~3時間
- 08:30 / 13:30
沖縄北部・本部町発!美ら海水族館より10分!少人数制でのご案内。本部町渡久地(とぐち)港より1日2便出航しています。クジラ大好きベテランスタッフたちが北部のクジラをご案内します!本部町・名護市の一部指定のホテル無料送迎有!(但し、レンタカーなどの移動手段の無い方を対象)平均遭遇率はなんと98%!鯨類(クジラやイルカ)が見られなかったら1年間有効の再チャレンジ権発行 (但し、お一人様でもブローなどが確認できた場合やお客様の都合で見られなかった場合は再チャレンジ権発行はございません) ★当船ではワンちゃん(愛犬)も一緒に乗船可能です。
ラブラドールと一緒に船に乗ってホエールウォッチングに行って来ました、午後からの予約をしていたのですが、前日に当日は午後からは雨と、雷になる可能性が高いと連絡をくれ、急遽午前に変更した結果、鯨も見れて、ラブも楽しそうでした。また、午後からは大雨となり変更してよかったです。
- 0歳~80歳
- 5~6時間
- 09:15
~セルリアンブルーだけの特別ツアー~ 渡嘉敷島上陸&ホエールウォッチングツアーがセットで体験可能! 渡嘉敷島上陸後は、2時間散策タイム&ランチ付き! その後、クジラ探しの冒険へ出発! クジラを見られる時期は、冬の期間限定なので今がチャンスです♪ ~ホエールウォッチング2019年20,000名の乗船実績!~ ホエールウォッチングツアー歴16年の旅行会社が運行! ベテラン船長がご案内します! 沖縄の冬の名物、大迫力のホエールウォッチングをこの機会にぜひお楽しみください♪ ※※クジラは野生の動物で100%見られる保証は出来ません。見られなかった場合も返金等の対応は出来ませんので、ご了承下さい※※ ※※運休日:毎週火曜日・木曜日(12/31,1/2,2/11,3/20は除く)、1/1、2/21、第2水曜日(1/8,2/12,3/12)※※
曇り空での参加でした。渡嘉敷ブルーは曇りでも綺麗でしたが、晴天の日にリベンジしたいです。スポットを教えていただき30分程散策できました。 クジラは潮吹きと尾ビレを何度か目撃できましたが、やはり自然の動物相手なので、期待を上回る程ではありませんでしたが、目撃は出来たので満足です。 船が激しく揺れるので、楽しめる体力がギリギリでした。
- 8歳~80歳
- 2~3時間
- 09:00
裏磐梯のパウダースノーとはこのエリアのこと。ふわパフの雪を踏みしめ入る静寂で深い森。カモシカの足跡にクマの爪痕がのこるブナの森。4名以上でようやく手が届く圧巻の幹回りの巨樹たち。500年を超えて今も鎮座する巨樹に言葉を失い、私たちも森の長い歴史に溶け込んでいきます。裏磐梯でもトップクラスのブナの美林が迎えてくれるでしょう。
スノーシューの体験がしたくて、夫婦で参加させていただきました。雪のブナの原生林散策、、、想像していた以上に素晴らしかったです!終始、楽しくて楽しくて、どこまでも歩いていけそうな気分でした(笑) ウサギやキツネの足跡から動物たちの歩き方や心境まで想像したり、樹齢の話しから雪の黒板で数学の授業が始まったり(笑)、ブナの木何本に見える?とちょっとしたアハ体験もあり、ガイドさんの話しは、とても分かりやすい上に大変面白く、感心したり感動したり、、、自然の神秘に引き込まれました! スノーシューの楽しさと、真っ白なブナの森を歩く楽しさと、ガイドさんから教わる自然にまつわる興味深いお話、、、初めてづくしの楽しく素晴らしい時間を過ごさせていただきました! 迷っている方がいたら心からオススメしたいです! 手ぶらでOKと表記の通り全てお借りでき、今後自分でどんな装備を揃えたら良いかも参考になり、この点も良かったです! また参加したいです。ありがとうございました!
- 3歳~69歳
- 2~3時間
- 09:00 / 13:00
「北谷町のフィッシャリーナから出発する、プライベートホエールウォッチング!冬の時期に訪れるザトウクジラを探しに行く半日のチャータープランです。」 毎年冬になると繁殖のため沖縄にザトウクジラが帰ってくる、沖縄の海の最もエキサイティングな季節です!完全貸切で快適なボート「ハイサイ」号に乗って、美しい沖縄の海岸を眺めながらクジラを探しに行きましょう。 夏には餌場となるベーリング海、冬になると子育てや繁殖のため沖縄近海と長距離を回遊します。 ザトウクジラは全長10mから15m、体重30tもある世界最大級の哺乳類です。巨体が海面に現れて勢いよくしぶきを吹き上げるブロー(潮吹き)や、尻尾を高く上げて潜る様子、ブリーチングと呼ばれるジャンプなど、クジラ達が繰り広げるパフォーマンスに魅了されることでしょう。時にはヒレや尾を空中でひらひらさせたり、水面をパシャパシャと叩く愛嬌のあるしぐさを見られることもあります。 運が良ければ母クジラに連れられた赤ちゃんクジラや、オスが求愛のためにブリーチングを繰り返す「ヒートラン」と呼ばれるダイナミックな光景を見られるチャンスもあります。
Fun half day trip go watching whale shark with small group up to 5 people! Really nice guild who share the day with us! Fortunately we were able to find them during the trip!
- 20歳~100歳
- 1~2時間
- 14:20 / 16:20 / 18:20
2025年春、新たなスタイルのお花見クルーズが誕生します。 完成したばかりのリバークルーズ船「WATERWAYSⅢ」は、船上のBARをコンセプトに設計され、厳選したシャンパーニュとともにお花見をご堪能いただける大人のお花見クルーズです。もちろんモクテル(ノンアルコールカクテル)のご用意もございます。 広々とした船上から普段とは違ったワンランク上のお花見クルーズをお楽しみください。 天王洲ピア(船着場)を出発し、ホテル雅叙園東京(目黒雅叙園)の前で折り返すおよそ70分のお花見クルージングです。目黒川沿いの桜の木は約800本あり、陸上から見る桜とは一味違ったお花見をお楽しみいただけます。 年に一度しかない桜の季節。 美しい桜をのんびり船に揺られながら堪能されてみてはいかがでしょうか。 ※グラスシャンパーニュ1杯、またはノンアルコールカクテル1杯付、追加1杯¥2,000 ※ご飲食物のお持ち込みはご遠慮ください。 ※船上ガイドはございません。 ※雨天時は、船内にて立ち席となる場合がございます。 ※最少催行人数10人、最少催行人数に達しなかった場合は中止となります。
大混雑の地上とは違い、ゆったりとした時間が流れるクルーズでした。 大人のお花見におすすめです。 新しくて綺麗&おしゃれな船で、座席も広々。 折り返し地点で少し停泊し、記念撮影もしてくれました。 スタッフの方も親切でした! 目黒川沿いには約800本の桜の木が立ち並んでいるそうで、船に乗っている間中ほとんどずっと桜が見えました♪
- 0歳~80歳
- 2~3時間
- 13:45
↓AM便をご予約の方はこちら!↓ https://activityjapan.com/publish/plan/1451 \平日割がお得/ 通常料金より、¥500割引になります! 大人¥6,000→¥5,500 子供¥5,000→¥4,500 \おすすめポイント/ ★例年約20,000名の送客実績 ★ホエールウォッチングツアー歴17年!県内最大のオプショナルツアー会社が運行 ★ベテラン船長がご案内 世界最大級の哺乳類に出会えるチャンス! 夏、アリューシャン列島周辺の北の海で、豊富なえさをたっぷり食べて過ごしたザトウク ジラは、冬になると繁殖活動のために温暖で波静かな沖縄、那覇市から西へ約40km美しいサンゴ礁に囲まれた座間味島近海に戻ってきます。 重さ約30t、体長約15mにもおよびクジラたちの様々な行動をクジラの生態をお楽しみください! 一緒に大迫力の野生のクジラを探しに行きましょう! ★無料送迎サービス付き★ <国際通りルート> ※前日15:00までの予約に限る※ ・12:30出発 おもろまちTギャラリア(洋服の青山側) ・12:40出発 ファミリーマート(さいおんスクエア店前) ・12:45出発 てんぶす(ローソン前)※歩行者天国の為日曜日除く※ ・12:50出発 ホテルコレクティブ前(国際通り沿い) ※歩行者天国の為日曜日除く※ ・12:55出発 県議会前 ・13:05出発 ホテルトリフィート那覇旭橋前 ・13:10出発 パシフィックホテル(駐車場側) <国道58号線ルート> ※前日15:00までの予約に限る※ ・12:40出発 ダブルツリーbyヒルトン那覇旭橋 ・12:45出発 ナハナホテル ・12:50出発 プリンススマートイン那覇 ・12:55出発 アクアチッタ那覇 ・13:05出発 ホテルピースアイランド那覇 ・13:10出発 アパホテル(那覇空港若狭) ※ご予約フォームにて選択が可能ですのでご回答をお願いします。 ------------------------------ 【スケジュール/PM便】 13:15 那覇三重城港内待合所 集合 ↓ 13:45 那覇三重城港 出港 ~最大3時間ホエールウォッチングツアー~ ※クジラを発見した場合、クジラ観測は約1時間前後の予定。 ただし、海況やクジラの出現具合、お客様皆様の状況を確認し早めに帰港することもございます。 予めご了承下さい。 ※野生の生物のためクジラは発見できない場合もあります。 ↓ 16:45 那覇三重城港 着岸 ~お疲れ様でした♪~
- 0歳~80歳
- 3~4時間
- 08:30 / 13:00
- 0歳~80歳
- 3~4時間
- 08:30 / 13:00
冬季限定お得プラン!毎年冬になると繁殖のため沖縄にザトウクジラが帰ってきます。沖縄のホエールウォッチングといえば慶良間諸島が有名ですが、我らがホームグラウンド本部近海でも多くのクジラを見る事が出来ます♪クジラ達のダイナミックなパフォーマンスは感動の一言!半日プランなので、いっぱい観光したい方にもぴったりです♪ 2020年より2年連続で遭遇率100%達成!2023年2024年も100%達成しました!! クルーザーは2018年より就航した新造船クルーザー43名乗り、トイレ2基(男女別ウォシュレット付)、優先席有、全長18m 最高速度30ノット
曇り空の中 クジラを見に 出航しました!途中で大雨になりましたが、船長が頑張って クジラを探してくれて たくさんの クジラのショーが見れました! 打ち付ける雨の中 必死にしがみつく スロープ、 海を見つめる沈黙 波に上下する船体は まるでパイレーツオブカリビアンのようで 楽しかったです。
- 0歳~100歳
- 2~3時間 /3~4時間
ボートをチャーターして約3時間、ホエールウォッチングをお楽しみ頂けます。 定員は46名(船長1名、クルー3名含む)、大人数でクジラを発見し、観察して下さい。団体、個人を問わずにお申込みいただけます。 ※表示の料金は1人当たりの料金ではありません。詳細はお問い合わせください。 ≪チャーター料金はキャンセル料が他のメニューと異なります≫ チャーター料金¥77,000を入金していただき、入金を確認後、予約確定とさせていただきます。 7日前よりチャーター料金の50%、3日前より100%のキャンセル料をいただきます。 天候、海洋状況により、変更中止の場合があります。予めご了承ください。
- 0歳~100歳
- 2~3時間
- 08:30 / 13:00
- 7歳~70歳
- 当日6時間以上
- 08:30
- 7歳~80歳
- 1時間以内 /1~2時間
- 17:30
- 6歳~64歳
- 2~3時間 /3~4時間 /4~5時間
- 08:30 / 08:45 / 10:45
沖縄の冬季おすすめ! 2025年度ホエールウォッチング予約受付開始します!! 大人気のパラセーリングとホエールウォッチングツアーがお得にお楽しみいただけるセットプラン登場♪ 世界最大級の哺乳類に出会えるチャンス!夏、アリューシャン列島周辺の北の海で、豊富なえさをたっぷり食べて過ごしたザトウク ジラは、冬になると繁殖活動のために温暖で波静かな沖縄、那覇市から西へ約40km美しいサンゴ礁に囲まれた座間味島近海にに戻ってきます。 重さ約30t、体長約15mにもおよびクジラたちの様々な行動をクジラの生態&パラセーリングをお楽しみください。 ※恐れ入りますが、1組2名様以上限定のプランとさせていただいております。ご了承ください。
- 13歳~59歳
- 5~6時間
- 09:15
~セルリアンブルーだけの特別ツアー~ 渡嘉敷島上陸&ホエールウォッチングツアーがセットで体験可能! 渡嘉敷島上陸後は、阿波連ビーチで体験ダイビング&ランチ付き! その後、クジラ探しの冒険へ出発! クジラを見られる時期は、冬の期間限定なので今がチャンスです♪ ~ホエールウォッチング2019年20,000名の乗船実績!~ ホエールウォッチングツアー歴16年の旅行会社が運行! ベテラン船長がご案内します! 沖縄の冬の名物、大迫力のホエールウォッチングをこの機会にぜひお楽しみください♪ ※※クジラは野生の動物で100%見られる保証は出来ません。見られなかった場合も返金等の対応は出来ませんので、ご了承下さい※※ ※※運休日:毎週火曜日・木曜日(12/31,1/2,2/11,3/20は除く)、1/1、2/21、第2水曜日(1/8,2/12,3/12)※※
- 0歳~80歳
- 5~6時間
- 09:15
~セルリアンブルーだけの特別ツアー~ 渡嘉敷島上陸&ホエールウォッチングツアーがセットで体験可能! 渡嘉敷島上陸後は、島生まれの現地ガイドが渡嘉敷島をご紹介&ランチ付き! その後、クジラ探しの冒険へ出発! クジラを見られる時期は、冬の期間限定なので今がチャンスです♪ ~ホエールウォッチング2019年20,000名の乗船実績!~ ホエールウォッチングツアー歴16年の旅行会社が運行! ベテラン船長がご案内します! 沖縄の冬の名物、大迫力のホエールウォッチングをこの機会にぜひお楽しみください♪ ※※クジラは野生の動物で100%見られる保証は出来ません。見られなかった場合も返金等の対応は出来ませんので、ご了承下さい※※ ※※運休日:毎週火曜日・木曜日(12/31,1/2,2/11,3/20は除く)、1/1、2/21、第2水曜日(1/8,2/12,3/12)※※
- 0歳~80歳
- 5~6時間
- 09:15
~セルリアンブルーだけの特別ツアー~ 渡嘉敷島上陸&ホエールウォッチングツアーがセットで体験可能! 渡嘉敷島上陸後は、グラスボートで行く無人島(はなれ島)をご案内! その後、クジラ探しの冒険へ出発! クジラを見られる時期は、冬の期間限定なので今がチャンスです♪ ~ホエールウォッチング2019年20,000名の乗船実績!~ ホエールウォッチングツアー歴16年の旅行会社が運行! ベテラン船長がご案内します! 沖縄の冬の名物、大迫力のホエールウォッチングをこの機会にぜひお楽しみください♪ ※※クジラは野生の動物で100%見られる保証は出来ません。見られなかった場合も返金等の対応は出来ませんので、ご了承下さい※※ ※※運休日:毎週火曜日・木曜日(12/31,1/2,2/11,3/20は除く)、1/1、2/21、第2水曜日(1/8,2/12,3/12)※※
最近チェックしたプラン
少々お待ちください