【秋田県・鹿角市・Heritage】北東北の縄文文化を掛け合わせ!大湯環状列石と伊勢堂岱遺跡を巡るツアーで縄文気分にどっぷり浸る2日間
-
予約可能数2~3
-
参加年齢20歳 ~ 99 歳
-
体験時間1日以上
北東北の縄文文化を掛け合わせ!
大湯環状列石と伊勢堂岱遺跡を巡って縄文気分にどっぷり浸る!
かづノスタルジックを縄文遺跡から体に吸い込ませ、温泉効果でデトックス。
【一日目】
13:30 道の駅あんとらあ 集合 みそつけたんぽ体験
14:45 大湯環状列石遺跡/ストーンサークル館見学 縄文衣装コスプレ
16:45 大圓寺500年~600年樹齢天然記念物の杉見学
17:00 道の駅おおゆ 足湯お土産購入
17:45 Bar&Stay Yuzaka チェックイン
18:30 夕食 Yuzakaオリジナル きりたんぽ鍋or縄文麺
20:00 鹿角民話の会 どっとはらえ 上演
【二日目】
7:00 朝食 Bar&Stay Yuzaka
8:00 チェックアウト Bar&Stay Yuzaka
9:30 伊勢堂岱遺跡 見学
12:10 道の駅かづの 各自食事
13:15 解散
◉「北海道・北東北の縄文遺跡群」のユネスコへの推薦が正式に決定している大湯環状列石の遺跡を学芸員の説明付きでご案内!縄文文化を感じて深呼吸。
◉利便性の良い鹿角からいけちゃう!北秋田市伊勢堂岱遺跡見学付き!
◉道の駅あんとらあで昼食&スイーツタイム
◉祭り展示館でユネスコ無形文化遺産花輪ばやしの屋台を間近で見学。
行程中の端々に体中にエネルギーを感じていただきます。
鹿角に伝わる民話を、鹿角弁で皆様にお届け。
方言言葉が心地いい。ツアー内容にあった内容を聞いていただきます。
秋田県鹿角市と秋田市の縄文文化でどっぷり縄文マスターに!
利便性の良い鹿角から少し足を延ばしてまいりましょう!
ご希望の日程を選択してください
料金について
基本料金
オプション料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | |
キャンセルに関して |
プランの魅力
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 2人 |
---|---|
予約可能数 | 2~3 |
開催期間 | 10月〜12月 |
集合時間 | 13:30 道の駅かづの |
予約締切 | 7日前 16時59分まで |
みんなの体験談 0件
アクセス・マップ
道の駅かづの
当ツアー参加に当たり東京発の場合
往路)東京9:08発⇒(JR新幹線はやぶさ11号)⇒盛岡11:21着⇒盛岡駅西口11:40発⇒(高速バス・岩手県北バス・みちのく号・大舘駅前行き)⇒道の駅かづの13:02着
復路)道の駅かづの13:55発⇒(高速バス・秋北バス・みちのく号・杜の道南行き)⇒盛岡駅西口15:19着⇒盛岡駅15:50発⇒(JR新幹線はやぶさ32号)⇒東京18:04着
このプランに関するQ&A
このプランの提供事業者
在籍スタッフ数 | 4 人 |
---|
株式会社かづの観光物産公社の取扱いプラン一覧
大館・能代の人気プラン