【2025】稚内おすすめ観光地8選|日本最北端の絶景&グルメを完全ガイド

【2025】稚内おすすめ観光地8選|日本最北端の絶景&グルメを完全ガイド

日本最北端の地・北海道稚内市(わっかないし)は、絶景や歴史的建造物、おいしいグルメなどを楽しめる人気の観光地です。

今回は、稚内でおすすめの定番&穴場の観光スポットを特集!

車あり・車なしで楽しむモデルコース地元グルメなど、稚内の魅力を徹底的に紹介しますので、ぜひ参考にしてください!

北海道北部の稚内ってどんなところ?

北海道 稚内 日本最北端 宗谷岬 空撮
画像提供:PIXTA

北海道稚内市は、オホーツク海と日本海に面した北海道最北端の都市
日本最北端の地として知られる「宗谷岬(そうやみさき)」からは、宗谷海峡を挟んでサハリンを望む、雄大な自然が織りなす絶景を楽しめます。

また、稚内は新鮮な海産物の宝庫で、ウニやホタテ、カニなどの海の幸を堪能できるグルメスポットも豊富!
冬には流氷を見ることもできるため、冬ならではの風景を求める旅行者に人気の観光地です。

稚内で定番のおすすめ観光スポット 6選

まずは、稚内定番のおすすめ観光スポットから紹介します!

1. 宗谷岬/日本最北端の地の碑

北海道 稚内観光 宗谷岬 日本最北端
画像提供:PIXTA

宗谷岬」は、北海道本島最北の地として知られる、稚内を代表する観光スポットです。

岬の先端にある「日本最北端の地の碑」は、宗谷岬のシンボル!
すぐ近くにある探険家・間宮林蔵の像とともに、訪れた記念に写真を撮る人が多く見られます。

晴れた日には、北方43km先にサハリンの島影が見えることも
最北端の地に立ち、広がる大海原を眺めながら、リフレッシュしてみませんか。

【北海道・稚内市】観光タクシープラン(市内サロベツ最北端コース〜稚内公園・ノシャップ岬・サロベツ原生花園・宗谷岬を回ります〜)

稚内日の丸交通株式会社
稚内・留萌
50,800円~(税込)

稚内市発→稚内空港着の観光プランです。(稚内空港発→稚内市内着のアレンジも同料金で可能です)日本のてっぺん宗谷岬と稚内公園にある氷雪の門と夕日の名所ノシャップ岬を回ります!さらに、ちょっと足をのばして豊富町にあるサロベツ原生花園の湿原センターにも行くコースです!散策しながら季節のお花を楽しむことが出

2. ノシャップ岬

北海道 稚内観光 ノシャップ岬の夕日 日本の夕陽百選
画像提供:PIXTA

ノシャップ岬」は、最北端の宗谷岬の西方、宗谷湾を挟んで隣り合う岬。
宗谷岬に次ぐ稚内の代表的な観光地であり、日本海と宗谷海峡を望む絶景スポットです。

夕日の美しい景勝地としても知られ、日本海に沈む夕日は「日本の夕陽百選」にも選ばれるほど!
冬には周辺の沿岸に流氷が流れ着くこともあり、厳冬期ならではの特別な風景を楽しめます。

近くには「ノシャップ寒流水族館」や「稚内市青少年科学館」があるので、あわせて立ち寄るのもおすすめですよ!

3. 稚内公園

北海道 稚内公園
画像提供:PIXTA

稚内公園」は、市街地を一望できる高台にある都市公園
園内には「氷雪の門(樺太島民慰霊碑)」や「九人の乙女の碑」など、戦争の歴史を伝え、平和を願うモニュメントがあります。

また夜景スポットとしても人気があり、2018(平成30)年には、公園から見る夜景が日本夜景遺産に登録されました。

絶景を楽しみつつ歴史にも触れられる、稚内ならではのスポットです!

4. 旧瀬戸邸

北海道 稚内観光 旧瀬戸邸
画像提供:PIXTA

旧瀬戸邸」は、底びき漁業の親方・瀬戸常蔵の邸宅として、昭和20年代に建てられた建築物です。

戦後まもない昭和の建築物の保存とともに、稚内の漁業の歴史を伝える貴重な施設
内部は一般公開されていて、邸宅内では当時の宴席風景を再現した展示や、稚内の漁業に関する資料を見ることができます。

昭和の暮らしや、稚内・漁業の文化を感じられる空間なので、ぜひゆっくりと見学してみてくださいね。

5. 北門神社

北海道 稚内観光 北門神社
画像提供:PIXTA

北門神社(ほくもんじんじゃ)」は、稚内公園に隣接する、日本最北端の神職常駐の神社です。

御祭神として、天照皇大神(あまてらすおおみかみ)、武甕槌神(たけみかづちのかみ)、事代主神(ことしろぬしのかみ)の3柱を祀り、航海安全大漁祈願五穀豊穣など、さまざまなご利益があるとされています。

カニの張り子を網ですくうユニークなおみくじ「いカニもいいみくじ」は、北門神社の名物
北海道弁のメッセージも楽しめると人気です。

また、「日本最北の神社」の印が入った御朱印も魅力のひとつなので、訪れた記念にぜひGETしてみてください。

6. 北海道立宗谷ふれあい公園

稚内観光 北海道立宗谷ふれあい公園
画像提供:photoAC

宗谷ふれあい公園」は、稚内市の市街地の東に位置する複合レジャー公園
広大な敷地内には、オートキャンプ場パークゴルフ場といった野外施設から室内遊戯場まであり、家族連れにも人気のスポットです!

宿泊施設や温泉も併設されているので、自然に囲まれながらのんびり過ごすのに最適。
スキーやスノーボードができるゲレンデも整備され、冬もアクティビティを満喫できます。

稚内で穴場のおすすめ観光スポット 2選

続いては、稚内にある穴場のおすすめ観光スポットを2つ紹介します!

1. 稚内港北防波堤ドーム

稚内 穴場スポット 稚内港北防波堤ドーム
画像提供:PIXTA

稚内港北防波堤ドーム」は、古代ローマの建築をほうふつとさせる美しい石柱が特徴的な防波堤です。

高さ約14m、長さ約427mにわたる巨大な建物で、稚内港に打ち寄せる猛烈な波しぶきから市民生活を守るために建設されました。

デザインの美しさから、現在は観光地としても人気のスポット
フェリーターミナルにも近いため、旅の途中に立ち寄り、建築美を堪能してみてはいかがでしょうか。

2. 宗谷丘陵(白い道)

北海道 稚内 穴場スポット 宗谷丘陵
画像提供:PIXTA

宗谷岬の南に位置し、なだらかな草原が広がる「宗谷丘陵(そうやきゅうりょう)」。
地中の水分が凍結・融解を繰り返すことで形成される「周氷河地形(しゅうひょうがちけい)」で、現在でも波状のなだらかで美しい地形が見られることから、「北海道遺産」にも選定されています。

宗谷丘陵には、草原の中、海に向かって一直線に伸びる一本の「白い道」があります。

北海道 稚内 穴場スポット 宗谷丘陵(白い道)
画像提供:PIXTA

空の青と草原の緑、そして白い道のコントラストが美しく、インスタ映えする絶景ポイントとして人気
晴れた日には、利尻山や宗谷岬を望むこともできます。

のんびりと散歩やサイクリングなどで、最北の大自然を満喫してみてください。

稚内で絶対に食べたい名物グルメをご紹介

豊かな海と自然に恵まれた稚内には、絶品グルメも盛りだくさん。
特におすすめのグルメ3種類をご紹介します!

新鮮な海鮮料理

北海道 稚内 グルメ 海鮮丼
画像提供:PIXTA

稚内でとれる海の幸は絶品!ウニや宗谷のホタテをはじめ、ミズダコやカニなど、おいしい魚介類がそろっています。
港町や駅周辺では、新鮮な魚介を贅沢に使ったお寿司や海鮮丼が楽しめておすすめです。

宗谷黒牛

北海道 稚内 グルメ 宗谷黒牛
画像提供:PIXTA

稚内産のブランド牛「宗谷黒牛(そうやくろうし)」を使ったステーキやハンバーグも、チェックしておきたい名物グルメ!
やわらかな肉質とコクのある味わいが特徴の黒毛和牛で、食べるとジューシーな旨みが口の中に広がります。

ラーメン

北海道 稚内 グルメ ラーメン
画像提供:PIXTA

稚内の寒さにぴったりの味噌ラーメン塩ラーメンが人気
稚内ラーメンはちぢれ麺が一般的で、スープともよく絡みますよ!

稚内を観光するモデルコース!稚内観光は何日必要?

北海道 稚内観光 ドライブ
画像提供:PIXTA

稚内観光には何日必要?」と疑問に思う方も多いでしょう。

稚内市内のみの観光であれば、1泊すれば十分に回ることができます
もし、利尻島や礼文島などの離島への観光も検討している場合は、2泊3日かけてじっくり回るのがおすすめです!

車ありで楽しむ稚内のモデルコース(所要時間:約9時間)

続いては、稚内の観光地を車で回るモデルコースを紹介!

車があれば、宗谷岬や宗谷丘陵など、市街地から離れた場所など広範囲を効率的に観光できます。
ドライブ途中の景色も楽しめるため、カップルや家族連れにおすすめです!

時間 プラン
8:30 稚内市街地を出発
9:30 宗谷岬
10:45 宗谷丘陵(白い道)
12:00 稚内市街地でランチ
13:30 ノシャップ岬
15:00 稚内公園
16:30 稚内港北防波堤ドーム
17:30 稚内市街地に戻る

車なしで楽しむ稚内のモデルコース(所要時間:約8時間)

公共交通機関を利用するなど工夫すれば、車なしでも稚内を十分に楽しむことができます!

以下では、稚内の観光地を徒歩+バスで回るモデルコースを紹介。市街地に絞った観光ルートで、ゆったりと散策を楽しみたい人に最適です。

タクシーを組み合わせることで、無理なく名所を巡れます。

時間 プラン
9:00 JR稚内駅周辺を出発
9:15 稚内港北防波堤ドーム
10:15 稚内港フェリーターミナル
11:30 JR稚内駅近くでランチ
13:00 稚内公園
14:30 ノシャップ岬
※ノシャップ岬へ行く際にはバスの利用がおすすめ
16:00 稚内市街地に戻る

【北海道・稚内市】観光タクシープラン(市内サロベツ最北端コース〜稚内公園・ノシャップ岬・サロベツ原生花園・宗谷岬を回ります〜)

稚内日の丸交通株式会社
稚内・留萌
50,800円~(税込)

稚内市発→稚内空港着の観光プランです。(稚内空港発→稚内市内着のアレンジも同料金で可能です)日本のてっぺん宗谷岬と稚内公園にある氷雪の門と夕日の名所ノシャップ岬を回ります!さらに、ちょっと足をのばして豊富町にあるサロベツ原生花園の湿原センターにも行くコースです!散策しながら季節のお花を楽しむことが出

北海道の稚内で観光を満喫しよう

北海道・稚内「株式会社SEAS」 カナディアンカヌーを楽しむ家族

本記事では、北海道・稚内でおすすめの観光地を厳選してご紹介しました。

紹介した定番・穴場スポットはもちろん、モデルコースや地元グルメも参考にして、稚内観光を思いきり楽しんでください!

※本記事の内容は2025年3月現在の情報です。
アイキャッチ画像提供:PIXTA

編集部おすすめ特集記事

北海道旅行 2泊3日 モデルコースA|小樽~札幌~旭川~美瑛~富良野の画像
北海道旅行 2泊3日 モデルコースA|小樽~札幌~旭川~美瑛~富良野
2025/01/20 更新
レンタカーを使い2泊3日で北海道旅行をする際のモデルコースです。今回は道央・道北にスポットを当て、ぜひ立寄っていいただきたい話題のスポットなどを紹介します。費用に関することから、各所で楽しめるアクティビティや体験ツアーなども解説します!
北海道北海道(道北)富良野・美瑛・トマムオルゴール作り体験ウォータースポーツ(川・湖のアクティビティ)
北海道3泊4日モデルコース!レンタカーで巡る観光スポットの画像
北海道3泊4日モデルコース!レンタカーで巡る観光スポット
2024/07/12 更新
北海道3泊4日のモデルコースを特集。レンタカーで新千歳空港から千歳・札幌・小樽・ニセコ・支笏湖の観光スポットを巡ります。北海道の人気観光スポット・小樽&積丹にある青の洞窟ツアーも紹介!北海道の絶景スポットやグルメを楽しむプランもお伝え!
北海道北海道(道央)ニセコ・ルスツ
北海道 美瑛・富良野 おすすめ観光モデルコース1日の画像
北海道 美瑛・富良野 おすすめ観光モデルコース1日
2024/07/17 更新
車で巡る北海道の美瑛&富良野の観光スポットを特集。美しい絶景やグルメ、ショッピングを楽しめるおすすめスポットのモデルコースをご紹介します。
北海道北海道(道北)富良野・美瑛・トマムサイクリング・ツーリング・ポタリング
北海道観光 子連れ旅行におすすめのスポットの画像
北海道観光 子連れ旅行におすすめのスポット
2024/03/01 更新
子連れで行く北海道の観光スポットを解説。親子で一緒に楽しめるアクティビティを、スポット周辺別でご紹介。家族で北海道観光を満喫したい人は参考にしてください。
北海道北海道(道北)ニセコ・ルスツSUP(サップ)
北海道の観光タクシーフリープラン貸切料金は?の画像
北海道の観光タクシーフリープラン貸切料金は?
2024/10/09 更新
北海道の観光タクシーフリープラン特集!札幌などの半日・一日・時間制タクシー乗り放題の貸切料金やおすすめプラン、人気ランキングや普通のタクシーとの違いなど予約に役立つ情報をまとめて紹介!
北海道観光タクシー・ハイヤー
4月の北海道旅行|気温・服装・料金は?おすすめのアクティビティ 徹底ガイドの画像
4月の北海道旅行|気温・服装・料金は?おすすめのアクティビティ 徹底ガイド
2025/02/20 更新
4月の北海道旅行を特集。気候や服装のアドバイス、春の北海道で人気のアクティビティやイベントなど、お役立ち情報が満載です!
北海道北海道(道南)函館・大沼・松前アドベンチャー・冒険
青の洞窟 北海道まとめ 小樽・積丹・函館 おすすめツアー【2025年版】の画像
青の洞窟 北海道まとめ 小樽・積丹・函館 おすすめツアー【2025年版】
2025/02/13 更新
北海道にある「青の洞窟」(小樽・積丹・函館)を特集。位置やアクセス、おすすめのツアー情報も!北海道・青の洞窟を満喫できる格安アクティビティについてもお伝えします。
北海道北海道(道南)函館・大沼・松前SUP(サップ)マリンスポーツ(海のアクティビティ)
北海道・流氷ツアー│2025年ベストシーズンとおすすめ日帰りツアーを徹底紹介!の画像
北海道・流氷ツアー│2025年ベストシーズンとおすすめ日帰りツアーを徹底紹介!
2024/12/13 更新
北海道の2025流氷ツアー特集!日帰り流氷ツアー人気ランキングや札幌発着の流氷砕氷船ガリンコ号クルーズや流氷ウォークなどのおすすめプラン、開催期間やベストシーズンなどの情報を紹介!
北海道北海道(道東)知床・網走・北見SUP(サップ)ウィンタースポーツ(雪のアクティビティ)
北海道 カヌー おすすめランキングの画像
北海道 カヌー おすすめランキング
2024/04/09 更新
アクティビティジャパン編集部がおすすめする、北海道で体験可能なカヌーツアーを紹介します。
北海道北海道(道北)カヌー・カヤック
北海道 トレッキングツアー|初心者におすすめ&絶景を楽しむの画像
北海道 トレッキングツアー|初心者におすすめ&絶景を楽しむ
2024/07/26 更新
北海道×初心者向けのトレッキングツアー(春夏秋冬)を特集。スノーシュートレッキングやホーストレッキングツアーもあわせて紹介します!
北海道エコツアー・ネイチャーガイドツアーマウンテンスポーツ(山のアクティビティ)
北海道 釣り体験!初心者におすすめのツアーの画像
北海道 釣り体験!初心者におすすめのツアー
2024/07/26 更新
北海道・釣り体験を特集。北海道・十勝、富良野、函館、黒松内町、積丹で体験できる渓流釣り&海釣りの おすすめツアーを紹介します!幼児から参加可能なツアーもあり!
北海道北海道(道北)ニセコ・ルスツイカ釣りウォータースポーツ(川・湖のアクティビティ)
シーソラプチ川はどこ?魅力やおすすめのアクティビティを紹介!の画像
シーソラプチ川はどこ?魅力やおすすめのアクティビティを紹介!
2025/01/20 更新
透明度抜群で手つかずの自然が残るシーソラプチ川を特集!ラフティングなど、おすすめのアクティビティも紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください!
北海道北海道(道北)富良野・美瑛・トマムラフティングウォータースポーツ(川・湖のアクティビティ)
【2025】屈斜路湖の観光ガイド!おすすめの楽しみ方やアクセスを解説の画像
【2025】屈斜路湖の観光ガイド!おすすめの楽しみ方やアクセスを解説
2025/03/07 更新
北海道東部に位置する「屈斜路湖」をご紹介。屈斜路湖にある砂湯(温泉)や美幌峠などの観光スポット、アクセス方法、楽しみ方について詳しく解説します。
北海道北海道(道東)釧路・阿寒・摩周湖・根室・川湯・屈斜路SUP(サップ)ウォータースポーツ(川・湖のアクティビティ)
アクティビティ・体験から探す
読み込み中