ハイキングにおすすめの服装とは?揃えてほしいアイテム紹介

ハイキングにおすすめの服装とは?揃えてほしいアイテム紹介
更新日:
アクティビティジャパン編集部

ハイキング登山のように厳重な防寒対策や装備の必要はありませんが、ハイキングにも適した服装があります。

本記事ではハイキングに適した基本の服装をベースにして、季節ごとに取り入れたいアイテムや持ち物の他に、リーズナブルに購入できるお店もご紹介。

これからハイキングの準備をする人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

ハイキングとは?

ハイキングとは?

ハイキングとは、自然に触れながら野山を歩くアクティビティです。

高低差の緩やかな野山を、2時間から3時間程度歩きます。

遠くの景色を眺めたり草花の匂いを感じたりなど、五感を楽しみながら歩くのもハイキングの魅力です。

登山やトレッキングとの違い

登山やトレッキングとの違い

似たようなアクティビティに「登山」や「トレッキング」がありますが、それぞれ違いがあります。

登山」は一般的に山頂を目指す山登りのことを言います。
難所を登る場合も多く、専用の道具を使用し、装備もしっかり整えないといけません。

トレッキング」も山登りを指しますが、山頂を目指すことが目的ではなく、山の中を散策し自然を楽しむことを目的にしたアクティビティです。
難所を避ける場合が多いので、登山ほどの装備は必要ありません。

登山もトレッキングも歩く場所は「山」ですが、ハイキングで歩く場所は山に限りません
一般的にハイキングコースは整備されたルートが多く、特別な装備も必要なく、日帰りのため服装も軽装が多いです。

ハイキングは持久力が必要な登山やトレッキングとは異なり、体力に自信のない人や幅広い年代にもおすすめのアクティビティといえるでしょう。

ハイキングの服装

ハイキングの服装は、温度調節がしやすいように重ね着をすることがポイントです。

ハイキングの基本の服装から、季節ごとの服装のポイントについてご紹介します。ぜひ、ハイキングの際の参考にしてみてくださいね。

ハイキング基本の服装

ハイキング基本の服装

ハイキングの服装は、以下の7つを揃えておくとよいでしょう。


ハイキング基本の服装
  • 肌着
  • Tシャツ
  • 長袖のシャツ
  • ハイキングパンツ
  • ハイキングシューズ/スニーカー
  • リュック/バックパック
  • 帽子

ハイキングは天候や気温の変化で汗をかきやすいです。温度調節がしやすいように、肌着やTシャツなどを重ね着して体温を調節しましょう。

素材は体を動かしやすいストレッチ素材のものや、汗をかいても調節してくれる吸湿速乾性の高いものだと快適です。

リュックバックパックは、アウトドアブランドのものを選べば素材も軽くフィット感もよいので、ハイキング中も疲れにくいですよ。

ハイキング春・秋の服装

ハイキング春・秋の服装

基本の服装に体温調節ができる防寒着をアイテムに取り入れましょう。


ハイキング春・秋の服装
  • マウンテンパーカー
  • フリース
  • セーター

春や秋は日中は過ごしやすい気温ですが、朝晩は冷え込みやすいです。

中でもマウンテンパーカーは防寒の他にも防水機能など、急な天候の変化にも対応できる高機能なアイテム。
軽量で持ち運びも楽なので、1枚は持っておくと便利です。

フリースセーターなどは、保温性の高い天然素材吸湿速乾性の高い化学繊維など、それぞれの素材の特徴で使い分けましょう。
着脱しやすいものを選んでおくと、素早く体温調節ができて便利です。

ハイキング夏の服装

ハイキング夏の服装

夏のハイキングは、けがの他にも、日焼けや虫対策も必要です。以下のアイテムを基本の服装に合わせて組み合わせましょう。


ハイキング夏の服装
  • ハーフパンツ
  • 山スカート
  • 登山タイツ
  • レギンス

ハイキングコースに合わせて、薄手の長ズボンにしたり、ハーフパンツに登山タイツやレギンスをプラスしたりするなどして組み合わせていきます。

アイテムに吸湿速乾性のあるものや、接触冷感などの機能のある素材を取り入れていると快適に過ごせますよ。

ハイキング冬の服装

ハイキング冬の服装

冬のハイキングは防寒対策が必須です。


ハイキング冬の服装
  • ダウンジャケット
  • 冬用パンツ
  • グローブ
  • ネックウォーマー
  • 防寒ソックス
​​

保温性が高いダウンジャケットは、汗をかく原因にもなります。着脱しやすいよう、軽量でコンパクトになるものが携帯にも便利です。

ダウンジャケットは水に弱い特徴があるため、耐水性が強く撥水加工がしてあるものがおすすめ。
首元や指先も冷えないように、ネックウォーマーグローブなどのアイテムを取り入れて防寒しましょう。

防寒着をプラスするだけではなく、肌着を2枚重ねしたり、保温性の高い素材を着用するなど、体を冷やさないようにしましょう。

ハイキングの持ち物リスト

ハイキングの持ち物リスト

服装以外で用意しておくと便利な持ち物について見ていきましょう。

必ず用意したい持ち物

  • レインウェア/雨具
  • 水筒/水
  • 食料/おやつ
  • タオル
  • 山の天気は変化しやすいため、レインウェアなどの雨具は必須アイテム。

    レインウェアはポンチョタイプより、セパレートタイプの方が風の抵抗を受けにくいのでおすすめです。中で蒸れないよう透湿性がある素材のものを選ぶとよいでしょう。

    水筒保温性の高いアルミやステンレスタイプの他にも、折り畳み式のボトルは持ち運びに便利です。

    歩く時間や気候にもよりますが、最低でも500リットルから1リットルの水分は用意しておくとよいでしょう。

    チョコレートドライフルーツ、スポーツ用の栄養補助食品などの、短時間でエネルギーを補給できるおやつなども用意しておくと、疲れたときや小腹がすいたときも安心です。

    持っておくと便利な持ち物

  • 日焼け止め
  • ビニール袋
  • ウェットティッシュ(除菌ティッシュ)
  • 救急セット
  • 保険証
  • サングラス
  • スマホ用防水ケース
  • 地図
  • トレッキングポール
  • 登山用コンパス
  • 絆創膏や消毒液などの救急セット保険証は、いざというときのために準備しておくと安心。

    手を洗う場所がなくてもウェットティッシュがあれば、清潔に保てるので用意しておくと便利です。

    自分が出したゴミは必ず持ち帰るのがマナージップ式のナイロン袋をゴミ袋代わりにすれば、少し水分があるものでも漏れにくく匂いも防げますよ。

    サングラスは紫外線対策にもなりますが、風が強い日の防塵(ぼうじん)対策にも便利。
    登山用コンパス地図は正確な方位を測定するのに役立ちます。

    足腰の負担を和らげるトレッキングポールは、伸縮式や折りたたみ式など、コンパクトになるものを選べば邪魔になりません。

    他にもスマホを守ってくれる防水ケースは、雨以外にも泥や落下からも保護してくれるので、ひとつ持っていると便利です。

    ハイキング服を買う場所

    ハイキング服を買う場所

    次にハイキングの服を購入できるお店をご紹介します。

    アウトドアブランドには憧れるけど、高価なものも多いので購入を悩んでいる人は、まずは、リーズナブルに購入できるアイテムから取り揃えてはいかがでしょう。

    ワークマン

    ワークマン」は、職人系の服などを扱う作業着専門店です。

    機能的でデザイン性も高いアイテムは、アウトドアアイテムとしても人気に火がつきました。
    速乾シャツや防寒ウェアなど、コスパもいいのでハイキングウェアにおすすめ。

    #ワークマン女子」は、デザインと機能性が両立したブランド
    女性客をメインターゲットに立ち上げられたブランドですが、「#ワークマン女子店」では男女兼用アイテムが豊富に揃います。

    ユニクロ

    ユニクロ」は、日本のファストファッションを代表するブランドで有名です。

    リーズナブルで機能性の高いアイテムが豊富で、インナーからアウターまで全てのウェアをユニクロで買い揃えることができます。
    年齢を問わずコーディネートがしやすいのも人気の理由です。

    エアリズム」や「ヒートテック」などのアイテムは高機能に加えコスパもよく、1枚は持っておきたいアイテム。

    ハイキング初心者におすすめのツアーランキング

    ハイキング初心者におすすめのツアーランキング

    ハイキング初心者や1人でどこを歩けばいいのかわからないという人は、まずはお得に体験できるツアーに参加してみるのがおすすめですよ。

    ネイチャーガイドと一緒にハイキングの楽しさを満喫しましょう。

    1
    やまびとクラブ

    【福岡・筑紫野】家族キャンプしたい方向け!手ぶらでキャンププラン|1組限定貸切|焚き火やBBQをしたい方におすすめ!|

    やまびとクラブ
    福岡市(博多・天神)・太宰府
    43,000円~(税込)

    山人庵のお庭でキャンプライフ。山人庵のキャンププランなら、準備もなく気軽に来られてください。テントを張るところから一緒にサポートいたします。夜は焚き火をして、小さな火を眺めながら日頃の忙しない心を流していく。そんな時間が過ごせることでしょう。緑豊かなお庭でキャンプ体験!テント設営から体験しても良し。

    2
    OnePlay-it(ワンプレイト)

    【栃木・日光】初心者歓迎!マイナスイオン浴びてリフレッシュ「霧降隠れ三滝ハイキング」ツアー

    OnePlay-it(ワンプレイト)
    日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市
    3,800円~(税込)

    日光国立公園内、標高約1400mの霧降高原!その自然豊かな霧降高原から流れる冷たい水!!そして、個性豊かな3つの滝!!丁字が滝、玉簾の滝、マックラ滝。「マイナスイオンバシバシ」の3つの滝を巡れる滝三昧ハイキングプランです!水しぶきが届く距離まで滝に近づき、マイナスイオンをたっぷり浴びて、森の香りで深

    3
    Zero gravity 滋賀事務所

    【滋賀・湖西】比良山系ハイキング ZERO セミ カスタム山岳コース(温泉入浴付)

    Zero gravity 滋賀事務所
    湖西
    12,100円~(税込)

    比良山系ZERO セミ カスタム山岳コース(温泉入浴付)集合場所まで京阪神からJR1本で約60分、車が無くても楽々ECOで参加いただけます。比良山フリーク向きのコース。ガイドブックにも案内されてない山々へも行ってみたい方。比良山の著名コースや、それ以外のご希望のお好みの山々にご案内させていただきます

    4
    Zero gravity 滋賀事務所

    【滋賀・湖西】初めてのハイキング(山デビューに最適!おまかせコース)

    Zero gravity 滋賀事務所
    湖西
    9,900円~(税込)

    初めてのハイキング(山ガールデビューに最適!おまかせコース)《山ガールデビューに最適! 初めての山歩きに最適です》山歩きを始めてみたいけど・・・いつ?どこの山に?行けばいいかわからない、初めて山歩きを始めた方たちに最適のコース!お申し込みの季節、お客様のレベルに合わせてコースをセレクトしてご案内させ

    5
    Zero gravity

    【京都・北山】京都北山ハイキング ZERO セミ カスタム山岳コース(温泉入浴付)

    Zero gravity
    金閣寺・北野天満宮周辺
    12,100円~(税込)

    ◎京都北山ZERO セミ カスタム山岳コース(温泉入浴付)集合場所まで京阪神からJR1本で約60分、車が無くても楽々ECOで参加いただけます。京都北山フリーク向きのコース。ガイドブックにも案内されてない山々へも行ってみたい方。京都北山の著名コースや、それ以外のご希望のお好みの山々にご案内させていただ

    6
    Zero gravity

    【京都・伏見】京都一周トレイル (東山&北山:5分割) 伏見稲荷スタート!

    Zero gravity
    祇園・東山・北白川周辺
    8,800円~(税込)

    ★京都一周トレイルは京都の東南、伏見稲荷から、比叡山を経て北山を周り西の清滝から嵐山にいたる全長約70kmのハイキングコースです。良く整備された道を歩ける静かな自然に恵まれたトレールコースです。★東山&北山コースのメインコースを無理無く5分割でノンビリ、観光スポットへも立ち寄りもしながらトレイルしま

    7
    体験型古民家宿 旅ノ舎

    【静岡・掛川】茶畑を眺めながら自身で摘んだ茶葉を召し上がる特別な食体験を貸切で!あなただけの特別なひとときを!天空の茶畑レストラン

    体験型古民家宿 旅ノ舎
    磐田・袋井・掛川
    28,000円~(税込)

    1日1組限定で、静岡のお茶を五感でご堪能いただく特別なプログラムをご用意いたしました。世界農業遺産に認定されるお茶作りを行う東山地区は県内でも屈指の上質な茶産地ですが、そんな地域でも近年荒廃茶園が増えています。当プランではその荒廃した茶園を再生した絶景の茶畑でお茶摘みをして頂き、摘んだお茶は天ぷらで

    8
    オーセン

    【埼玉・秩父】初心者ハイカーにおすすめ!絶景の丸山をのんびりとハイキングするツアー

    オーセン
    秩父・長瀞
    12,000円~(税込)

    秩父の奥武蔵丸山で開催されるハイキングツアーは、初心者ハイカーに最適な日帰りコースです。このツアーでは、秩父の豊かな自然を満喫しながら、美しい景色が広がる丸山の頂上を目指します。頂上では、外秩父丸山の眺望として知られる、県指定名勝の大パノラマを楽しむことができます。ヘッドライトやトレッキングストック

    9
    オーセン

    【埼玉・秩父】関東のパワースポット三峯神社へ!静かな表参道をハイキングしながら参拝するツアー

    オーセン
    秩父・長瀞
    14,000円~(税込)

    秩父ハイキング「三峰神社表参道の大輪コース」は、関東の屈指のパワースポットである三峯神社へと続く由緒あるルートを歩くツアーです。このコースでは、静かな森の中を歩きながら心地よい森林浴を楽しむことができます。途中には美しい滝があり、その美しさを堪能しながら歩くことができます。また、標高差600メートル

    10
    オーセン

    【埼玉・秩父】ひとりから参加できる森歩き!秩父で人気の武甲山をゆっくり歩くハイキングツアー

    オーセン
    秩父・長瀞
    12,000円~(税込)

    秩父ハイキング 武甲山エコツアーは、東京から電車で約80分の距離にある秩父市の武甲山で開催されます。このツアーは一人から参加可能で、少人数制なのでアットホームな雰囲気の中で自然を楽しむことができます。武甲山は二百名山に選ばれた名峰で、登山口からのトレイルは緑豊かな森の中を進みます。ツアーは初春から初

    最適な服装でハイキングを楽しもう

    最適な服装でハイキングを楽しもう

    ハイキングでの服装についてご紹介していきました。

    ハイキングでは、基本の服装ベースに季節にあったアイテムをプラスして調節しましょう。

    ワークマン」や「ユニクロ」は、リーズナブルで高機能なアウトドアウェアが豊富なので、ハイキングウェア購入前であれば、一度足を運んでみてはいかがでしょう。

    機能性を重視しつつ、おしゃれも一緒に楽しんでハイキングを満喫してくださいね。


    ※プランや料金・紹介施設などの情報は2022年8月現在の情報です。

    編集部おすすめ特集記事

    トレッキングとは?ハイキングとの違いや持ち物・服装&初心者おすすめスポットのツアー紹介の画像
    トレッキングとは?ハイキングとの違いや持ち物・服装&初心者おすすめスポットのツアー紹介
    2022/04/18 更新
    人気アウトドアアクティビティ「トレッキングツアー」の基礎知識を解説!「登山やハイキングとの違い」や「持ち物・服装(シューズ・ボールなど)」、「初心者のコースの選び方」や全国の初心者向けおすすめスポット&ツアーを徹底紹介。アウトドアブームにより「山ガール」という言葉も生まれるなど、近年人気が高まり続ける「トレッキング」で日本の大自然を満喫しましょう!
    トレッキング(登山・ハイキング)
    屋久島・縄文杉トレッキングツアーの服装やおすすめの季節は?初心者人気ランキング・口コミを紹介!の画像
    屋久島・縄文杉トレッキングツアーの服装やおすすめの季節は?初心者人気ランキング・口コミを紹介!
    2023/12/06 更新
    屋久島・縄文杉トレッキングツアー特集!人気ランキングやおすすめプラン、服装やレンタルできるもの、所要時間やおすすめの季節など登山初心者に役立つ情報を徹底紹介!
    九州鹿児島屋久島トレッキング(登山・ハイキング)
    北海道の乗馬・ホーストレッキング体験ツアー│おすすめプラン&人気ランキングを徹底紹介!の画像
    北海道の乗馬・ホーストレッキング体験ツアー│おすすめプラン&人気ランキングを徹底紹介!
    2024/02/12 更新
    北海道の乗馬・ホーストレッキング体験ツアー特集!札幌や富良野などの人気観光スポット周辺のおすすめプランや人気ランキングを紹介!
    北海道ホーストレッキング
    初心者が知っておきたい富士山登山を成功させるためのポイントの画像
    初心者が知っておきたい富士山登山を成功させるためのポイント
    2023/08/01 更新
    富士山は、毎年多くの人が登山に訪れます。登山を始めたばかりの初心者でも、1度は登ってみたい山として人気です。今回は初心者が知っておきたい富士山を登るためのルートや準備、最低限知っておくべきポイントなどについてご紹介していきます。
    山梨カヌー・カヤック
    アクティビティ・体験から探す
    読み込み中