初心者・経験者どちらも歓迎!スノーシューで雪の森へ!2025【栃木・奥日光】
- 初心者歓迎・初挑戦
- 一人参加可
- 子供参加可
-
予約可能数1~30
-
参加年齢6歳 ~ 75 歳
-
体験時間4~5時間
奥日光だから楽しめる冬ならではの自然をネイチャーガイドと味わい尽くしましょう♪
奥日光の冬の森を、スノーシューを履いてして探索するイベントです。のんびりじっくり楽しみたい方も、アクティブに楽しみたい方も、どちらもご満足いただけるようネイチャーガイドがご案内します!特に初めての方、家族連れの方にご好評をいただいています。
参加費:高校生以上3000円、中学生以下2000円
スノーシューレンタルの場合、別途レンタル料金1000円が発生します。
ご参加可能年齢は就学児(小学一年生以上)からとなります。
未就学児のご参加の場合は、事前にご相談ください。
開催日は2025年 2月1日(土)、8(土)、16(日)、23(日)!
今年は4回開催します!
~タイムスケジュール~
9:30 受付開始。同意書や装備、コースの説明など。
10:20 受付終了
10:30 開会・班分けの希望を取る
~スノーシューハイキング・自然体験(途中で昼食)~
14:30 各班で閉会・解散
★湯元のスノーシューコースの特徴とは?
公式に整備された3つのスノーシューコースがあり、関係機関による定期的なパトロール管理も行われております。当日はお客様の活動強度に合わせてコースを決めるため、スノーシュー初挑戦の方にもおすすめです。
ガイドを務めるのは日光自然博物館の自然解説員。雪の森にある数々の自然を、分かりやすく解説します。お客様のペースに合わせて歩くので初めての方でも安心です。
スノーシューをお持ちでなくても大丈夫!こちらでご用意します(レンタル料1000円別途、オプションからご選択ください)。お客様のご準備は「服装」と「お弁当」、他数点のみでご参加いただけます。
奥日光の雪はパウダースノー!ふかふかの雪と森が織りなす銀世界をスノーシューで探索しましょう。道中では、冬ならではの様々な自然にも出会えます!
ご希望の日程を選択してください
- 即時予約OK!
- 受付終了
- 受付不可
- リクエスト予約
料金について
基本料金
オプション料金
※表示価格は全て税込表示です。
※上記は基本料金になります。
※日程によって料金が異なる場合がございますので、日程を選択した後に表示される料金表をご覧ください。
料金に含まれるもの | |
---|---|
料金に含まれないもの |
お支払い方法 |
|
---|---|
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
予約キャンセル料金発生日 | 催行日の5日前からキャンセル料金が発生いたします。 |
キャンセルに関して | 催行日の6日前まで:取消料なし 催行日の5日前~2日前まで:30% 催行日の前日:40% 催行日当日:50% 開始後および無連絡不参加:100% |
開催中止に関して | 悪天候や雪不足により、催行を取りやめる場合がございます。不可抗力及び当方都合による催行中止の場合、キャンセル料は発生しません。 |
このプランの詳細情報
最少催行人数 | 1人 |
---|---|
予約可能数 | 1~30 |
開催期間 | 2025/2/01〜2025/2/28 |
集合時間 | 9:30受付開始(午前9時30分) |
予約締切 | 2日前14:59まで |
更衣室 | トイレ | ||
---|---|---|---|
シャワー | 駐車場 | ||
ロッカー |
服装・持ち物について | ●服装 ・ポリエステルやウール素材のインナーの上に、薄手のフリース等を重ねて調節、アウターは防水・防風のため登山用雨具をお勧めします。 ・スノーブーツや、保温性のある登山靴 ・帽子と手袋、ネックウォーマー、耳当てなど ※素材に綿やレーヨンを含むものは、汗冷えしやすいため避けてください。またスキーウェアを着る場合は、保温性が高いため着込み過ぎにご注意ください。登山用雨具のみレンタルもあります(数には限りがあります)。 ●持ち物 ・昼食(パンなど水分量の少ないものを選ぶか、保温することで凍結を防げます) ・暖かい飲み物 ・昼食以外の行動食(チョコレートや飴、羊羹など糖分の摂れるもの) |
---|---|
レンタル品について | スノーシューレンタル有、レンタル料金一律1000円 |
コース参加にあたってのご注意 | 天候の悪化をはじめとするフィールドコンディションの不良、お客様とコース難易度のミスマッチ等、不測の事態により予定のコース・時間を変更させていただく場合がございます。安全管理上の措置としてご了承ください。 |
---|---|
その他特記事項 | ■暴風雪など悪天候が予測され、催行が困難と判断した場合は事前に中止のご連絡いたします。その場合、キャンセル料金はいただきません。 ■ツアー参加のための各種確認事項、保険の補償内容、ツアー中に撮影する写真、動画データの取り扱いに関して、ページ下部「必要書類・申し込み書」に掲載されている「日光自然博物館ガイドツアー参加同意書」の内容をご確認いただき同意のうえご参加いただきますようお願いします。 ↓↓↓↓↓ご確認ください↓↓↓↓↓ |
ご予約前に必ずご確認下さい
参加受付時に必要です。必ずご熟読いただき記入の上、当日お持ちください。プリントが困難な方は受付時に記入いただきます。
|
プランの魅力
ネイチャーガイドがご案内! スノーシューの履き方や基本的な歩き方等含め、ネイチャーガイドが1日皆様をご案内。初心者の方でも安心してご参加いただけます。
雪に包まれる真冬の奥日光!! 歩くコースは見渡す限りが一面の銀世界! 氷点下の中、真冬の奥日光でスノーシューを楽しみます。
冬ならではの自然体験! 植物たちの冬の姿や雪上についた動物の足跡など、ネイチャーガイドの案内で、冬ならではの自然観察を楽しめます。
のんびり冬の奥日光を楽しもう! 当イベントではご自身の体力、楽しみ方に合ったコースを選択して楽しめます。のんびりコースではじっくりと奥日光の冬の自然を楽しめますよ!
アクティブに冬の奥日光を楽しもう! 当イベントではご自身の体力、楽しみ方に合ったコースを選択して楽しめます。頑張るコースでは雪と森が織りなす様々な地形をアクティブに楽しめます!
タイムスケジュール
受付・スノーシューレンタル開始
湯元本通り北駐車場にてスタッフが待機しております。受付後、ご希望の方にスノーシューをお貸しいたします。スノーシューレンタル料金のお支払いはこちらでお願いします。
トイレは駐車場内にありますので開会前にお済ませ下さい。
開会式・出発 お客様の活動強度、ご希望に合わせて、コースごとのいくつかのグループで出発します。開会前の準備運動も忘れずに!
活動開始 開会式が終わったらグループごとに活動開始。ネイチャーガイドの案内でいよいよ雪の森へ!冬ならではの自然を楽しみましょう!!
お昼休憩
途中、グループごとに昼休憩をとります。昼食のご用意を忘れずに!
※時間は状況により前後します。
閉会式・解散 グループごとに解散。レンタル品の返却はこちらでお願いします。
アクセス・マップ
湯元本通り北駐車場
【日光宇都宮有料道路終点「清滝IC」より国道120号線を湯元温泉方面へ約60分
※スタッドレスタイヤまたはタイヤチェーンが必要です。
東武線「浅草駅」又は「JR新宿駅」から特急で「東武日光駅」下車。またはJR日光線「日光駅」下車。東武バス「中禅寺温泉・湯元温泉行き」に乗り換え、「湯元温泉」下車。徒歩1分。
みんなの体験談 0件
このプランに関するQ&A このプランについて質問する
Q. 服装は登山用とありますが、スキーウェアーでも大丈夫ですか?また、活動中のトイレはどうなるのですか?9時10分湯本温泉着のバスで行く予定ですが、バスの到着遅れで9時15分に間に合わない時はどうなりますか?
A.
お問合せありがとうございます。
当イベント担当の日光自然博物館の三輪が回答いたします。
〇服装について
スノーシューハイキングはかなり運動量が多く、活動中暑くなるため体温調節がしやすい登山用衣類をお勧めしています。スキーウェアは体感温度が調節しづらいのですが、ジッパーを開けて換気するなどの対応で代用が可能です。
〇お手洗いについて
活動場所にはお手洗いがないため、ご用意する簡易トイレを使用いただく等の対応になります。受付・集合場所にはお手洗いがあるのでご利用ください。
〇受付時間について
9時15分は受付け付開始の時間です。出発は10時のため、その時間までに到着いただければ大丈夫です。万が一、到着が遅れる場合は、開始直前時にお送りする最終案内にある当日連絡先までご連絡ください。スタッフが到着をお待ちする等の対応を取らせていただきます。
その他ご不明な点やご不安なことがございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください。
日光自然博物館 三輪哲寛
(代表電話0288-55-0880 営業時間9:00~17:000)
Q. 昼食の用意が必要とのことですが、出発前に購入できるところはありますでしょうか? (前泊する予定です)
A.
お客様
お世話になっております。
ご昼食の入手法について、ご回答申し上げます。
軽食を購入できるお店は中禅寺湖畔に1軒ございますが、営業時間・集合時刻を考えますと当日の購入は難しく、事前に日持ちのするものをご用意いただくのが無難です。
なお宿泊施設によりましては、お弁当をご用意くださるところもあるようです。ご利用の施設にお問合せいただくのもよろしいかも知れません。
このプランの提供事業者
安全面に対するアピールポイント
日光自然博物館は年間約300本にのぼる、自然解説員によるガイドツアーを行っています。野外活動を行う際には様々な危険の可能性があります。
私どもは数多くの経験値から危険を回避するための社内マニュアルを作成し遵守しています。
また、社内外の緊急連絡体制を構築し、万一の際にも迅速的確な処置を行える万全の体制を整えております。
また、私たちはコロナ感染予防対策を講じた受け入れ態勢で皆様をお迎えします。
1)ツアー定員を少人数に絞り、ソーシャルディスタンスの確保を図ります。
2)必要に応じ検温、手指消毒、マスクの着用等の対策を行ないます。
検温結果が37.5℃以上の場合は参加をご遠慮ください。
3)感染症予防も含めた社内安全対策マニュアルを策定し、遵守します。
所持ライセンス・資格名 | 日本山岳ガイド協会登山ガイド、ウィルダネスファーストエイドベーシック |
---|---|
加盟団体・協会 | 日光自然ガイド協議会 |
在籍スタッフ数 | 31 人 |
インストラクター数 | 10 人 |